長野県 Tさん チョウゲンボウ、 徳島県 Iさん カワセミ、 私はオオマシコ。
先日撮影したオオマシコです。
今日も行きましたがもうどこかへ行ってしまったようです。
移動の途中の少しの間寄ってくれたのでしょう。
結局いまいち撮れませんでした。
長野県Tさんと徳島県Iさんから作品をいただきました。
長野県 Tさんはチョウゲンボウ
このポイントにチョウゲンボウが3つがい居るそうです。
BORG 77EDⅡ+BU-1 PENTAX K-5
徳島県 Iさんはカワセミです。
エクストラシャープネスを使っていませんので、使えばさらに解像感がでると思います。
77EDⅡ ACクローズアップレンズNO4+F AFアダプター+K-5
関連記事
野鳥写真集 「ヤマガラ」のページ写真追加
野鳥写真集 「ヤマガラ」のページの写真追加しました。ヤマガラはいつでも撮れると思ってしまってか、もうひとつ枚数を撮っていません。写り悪いですが数のうちなので野鳥写真集にアップしました。野鳥写真集「ヤマガラ」のページ
AFボーグ71FL PENTAX K-5撮影 カワセミの写真
AFボーグ71FL 0.78× PENTAX K-5 今日もまだ寒いです。魚がいなくなっています。 カワセミのオスが来ています。 やはりオスは色が良いですね。 何か変な声がするのでよく聞いてみると、今まで「ジッジッジッ」 […]
岡山県Kさん AFボーグ90FL撮影 ヤツガシラの野鳥写真画像
三連休させていただきました。 5月の連休は近場で鳥撮りとし、早めに伊勢志摩に泊まって来ました。 土産にカワハギの干物を買いたかったのですが、それがありません。 以前は道端で柔らかいカワハギの干物が売っていま […]
AFボーグ71FLで撮影した ミサゴと大型クロダイの写真 二回目。
10日のミサゴの二回目アップです。 ミサゴが獲物を捕るとすぐにトンビとカラスが寄ってきます。 しかし一番先にミサゴに接近したのは何とカモメです。 トンビは周囲をウロウロ。 &nb […]
AFボーグ90FL+Canon250D PENTAX K-3撮影 メジロの野鳥写真画像
今年に入って高止まりしていたHPのアクセスですが、月曜からまたぐんとアップしています。 有難うございます。 優秀作の方に去年の三周年に続いて今年も少しですが何か賞品をと思っていましたが、無駄になってもいけませんので5千円 […]
AFボーグ50FL撮影 ツグミ、セキレイの写真画像。
久々にAFボーグ50FLです。 しばらく89をバッグに入れて持ったので50FLのバッグを持つと拍子抜けします。 軽いです。 ISO400 SS1/640~1/800。 AFボーグ50FL PENTAX K-5IIs &n […]
AFボーグ BORG71FLで撮影したノウゼンカズラのメジロの写真 野鳥写真集スマホ対応
AFボーグ BORG71FLで撮影したノウゼンカズラのメジロの続きです。野鳥写真集スマホ対応完了しました。各野鳥の写真サイズを画面サイズにより切り替えるようにしました。スマホでの読み込みが軽くなると思います。
新年おめでとうございます。チョウゲンボウ, ノスリ
新年おめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 年末年始に皆さんから作品やメールを頂いています。 ありがとうございます。 今年初のブログの写真はやはりAFボーグ71FL 換算1020mm、PENTAX K- […]
東京都Aさん AFボーグ71FL撮影 野鳥写真 エナガ, カワセミ, コゲラ, ジョウビタキ, ヒヨドリ
東京都Aさん からカワセミ他野鳥写真作品を送っていただきました。 「相変わらず何時もの鳥達で・・・」と仰っていますが、何時もの鳥達でも解像して楽しめるのがボーグです。 私も最近のお客さんの作品のレベルの高さは本当に実感し […]
AFボーグ71FL PENTAX K-3で撮影した オオルリの写真画像
AFボーグ71FL PENTAX K-3 でオオルリの野鳥写真画像です。 夏鳥、今ですよ~。 お客さんからもコマドリ、キビタキなど夏鳥の写真が届いています。 トリミング、縮小。



