「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

menu

ON_OFF

2012年6月24日(日)

BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ 愛知県 Kさん BORG71FL初撮り作品

愛知県 Kさん からBORG71F ソニーα77での写真を頂きました。

Kさんはピント合わせが難しいようならペンタックスAFの導入も考えておられますが、
フォーカスエイドもそうですが、ピーキングのような補助機能が有ると無いではかなり違います。

——————————————————————–
Kさん 

BORG 71FL オリジナルCセット届きました。
問い合わせに、親切な回答で安心して購入できました。
使用方法等も、PDFファイルの説明書を事前に読みましたので、
セット方法、撮影方法等問題なく使用できました。
早速ソニーα77でテスト撮影してきました。
ピント合わせは、ピーキングを使用しました。
白、黄、赤を被写体に合わせて使いました。
今後ともよろしくお願いします。

——————————————————————–

 

BORG71FLで撮影した野鳥・ホオジロの写真画像


関連記事

北海道Kさん作品 オジロワシ若の写真 K5Ⅱs、AF BORG71FL撮影

北海道のKさんから作品を頂きました。 Kさんの作品も「お客さんの作品ページ」にアップさせていただいていますが、それをご覧になって早速送って下さった写真です。 クチバシで突かれそうなほどのドアップです。 オジロワシ若は縮小 […]

霧ケ峰のノビタキ

土曜日から休ませていただいて木曽川の福島や開田高原で渓流釣りと、その後霧ケ峰でノビタキを撮ってきました。 昨日のオオヨシキリもです。 コヨシキリも撮れました。 一枚目は宿で焼いてもらったアマゴです。 手前は25センチほど […]

大分県Yさん カワセミ ダブルダイブシーン ノートリ AFボーグ71FL撮影

大分県Yさんからカワセミの凄い二羽もののダイブ写真を頂きました。   AFボーグ71FL ノートリです。 ビックリしました。   BORG90FL用オリジナルPDFに「AFボーグで確実に高解像カワセミ […]

埼玉県 I さん BORG45EDⅡ撮影野鳥写真作品

今日もお天気が悪いです。 K-01の試し撮りができません。 今日は液晶ルーペが届き、夕方雨も上がったようなので暗いですがBORG45ED2を持って車でぐるっと回りました。 遠くのホオジロだけ少し撮ってみました。 フォーカ […]

宮城県 Tさん ナベヅル  と  50FL、71FLのベニマシコ

昨日50FLを持って出ているとベニマシコが居ました。 あまり遠くないですが直焦点ノートリでこの大きさです。 早速今日はAFボーグ71FLを持って行くとなんと丁度居てくれました。 車横付けで(寄せすぎて溝へはめました。浅い […]

アザラシの赤ちゃんの写真が届きました。

動物写真家の小原さんがアザラシの赤ちゃんの写真を送ってくださいました。 カナダのマドレーヌ島に入られて今日撮影を開始されたそうです。 今日はテレビを案内したそうで本格的には撮影できなかったそうですが、撮れたての写真を送っ […]

AFボーグ71FL PENTAX K-3 換算1020mm

AFボーグ71FL PENTAX K-3 換算1020mm でAFの効き具合や精度をカモでチェック。 メジロなどて゛試したいがとりあえずカモで。 困ったときのカモ頼み。 おかげで良いカワセミポイント見つかりました。 ノー […]

野鳥写真集 「オオマシコ」のページ写真追加

野鳥写真集 「オオマシコ」のページの写真追加しました。オオマシコも一度に撮れた写真なので4枚しかアップしていませんでしたが、今回15枚ほど追加アップロードしました。野鳥写真集「オオマシコ」のページ

京都府 I さん BORG機材紹介

京都府 I さん マウント他機材の写真をいただきました。 I さんも めおとデジボーガーで以前からBORG101EDをお使いで奥さん用にBORG71FLを購入いただきました。 その71FLの軽さに引かれて同じような形でご […]

新年おめでとうございます。

新年おめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 年末年始に皆さんから作品やメールを頂いています。 ありがとうございます。 今年初のブログの写真はやはりAFボーグ71FL 換算1020mm、PENTAX K- […]