「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

BORG50FLで撮影した野鳥写真画像 コアジサシのダイブシーン 在庫から。

2012年7月9日 【BORG 50FL,野鳥写真画像】タグ:  更新日:2020年8月2日

野鳥撮影の難しい点を考えてみました。
とりあえず思い当たるものをピックアップして見ました。

*野鳥撮影で苦労する点*
すばやく動く鳥をフレームに捉えるのが大変。
超望遠のためピントが大きく外れているとボケで鳥を捉えているかの確認がし難い。
揺れのためピントが合っているかどうかの確認がしづらい。
揺れのため被写体を安定して捉えることができずAFがなかなか決まらない。
ピントが合ってもブレのためにすっきり写らない。

他にもいろいろありますが、
これら一つ一つをカメラ機材、ボーグパーツ、撮影方法、から検討すればある程度克服できる方法があるのではないでしょうか。。

 

写真はボーグ50FL コアジサシのダイブ 在庫からです。

BORG50FLで撮影した野鳥写真画像 コアジサシのダイブシーン BORG50FLで撮影した野鳥写真画像 コアジサシのダイブシーン BORG50FLで撮影した野鳥写真画像 コアジサシのダイブシーン

関連記事

BORG50FL撮影 イワツバメの飛翔写真

昨日撮影したイワツバメの飛翔写真です。 早朝からBORG125SDで二時間ほどカワセミを撮影した後、場所替えして撮影です。 5月号の雑誌BIRDERの特集記事がツバメです。 「飛んでるツバメをかっこよく撮る」というページ […]

PENTAX K-5IIsにBORG50FLでヤマガラ  と  鹿児島県HさんBORG71FLジョウビタキ

今日はPENTAX K-5IIsにBORG50FL直焦点です。 昨日はBORG 45EDⅡで撮りましたがこれも良く写っていました。 ISO 400 エクストラシャープネス 0 ノートリ等倍 鹿児島県 Hさんからジョウビタ […]

AFボーグ50FL撮影 ツグミ、セキレイの写真画像。

久々にAFボーグ50FLです。 しばらく89をバッグに入れて持ったので50FLのバッグを持つと拍子抜けします。 軽いです。 ISO400 SS1/640~1/800。 AFボーグ50FL PENTAX K-5IIs &n […]

BORG50FL タヌキとミサゴ

BORG50FLで撮ったタヌキです。(笑) 連休は釣竿を持って和歌山県をうろうろです。 白浜のとれとれ市場は凄い人でした。 中紀の白崎海岸に来たときミサゴが飛んでいたのでカメラを出して撮りましたが、いつものことで準備して […]

東京都 Kさん BORG50FLメジロ 、 北海道 Yさん BORG45EDⅡヒヨドリ

東京都 KさんからBORG50FL初撮りのメジロ 、 北海道 YさんからBORG45EDⅡのヒヨドリをいただきました。 私も今日は桜に来るメジロを撮ってきました。 ———— […]

大阪府 Hさん野鳥写真作品 ミソサザイ、アカショウビン。

大阪府 Hさんからミソサザイ、アカショウビンの作品を頂きました 。 ミソサザイはBORG50FL。 アカショウビンはBORG77ED2です。         去年ツバメの飛翔を撮影したポイントにツバメが飛び始めたので少し […]

佐賀県 Iさん カワセミ写真画像作品 BORG 50FL撮影

佐賀県のIさんから頂いたBORG 50FLで撮影したカワセミ写真です。   昨日は鹿児島県のHさん作品。   大分県のYさんからもカワセミのトビモノ頂いています。   九州勢元気です。 &n […]

カモメが来ていました。BORG50FL撮影

カモメが来ていました。 数はそれほどではありません。 今年は遅い? シロハラやツグミもたくさん来ています。 BORG50FL オリンパス E-3 ISO400

大分県 Eさん野鳥写真作品 キセキレイ と BORG50FLで撮影したツバメ飛翔写真

BORG50FL ペンタックス K-rでツバメ 飛翔写真です。 近いのでACクローズアップレンズで短縮しています。 等倍トリミング 大分県 Eさん作品 キセキレイ  *************************** […]

イソヒヨドリ オス

今日は雨でBORG101EDAFボーグを弄くってました。 直AFで夕方5時を過ぎた雨の中、建物などではしっかりAF効いています。   イソヒヨドリ