「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

BORG71FL 宿敵ソウシチョウ

2010年7月26日 【BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ:  更新日:2020年6月30日

去年の夏は散々な目に遭ったソウシチョウですが、BORG71FLでリベンジに行ってきました。
夏場、標高のあるところでは足元で声が聞こえるほど沢山居るのですが、なかなか姿を見せてもらえません。
稀に藪の抜けるところに見えてもすぐに対応できるBORG45EDⅡでは暗すぎ、BORG101ED、BORG125SDでは方向はそちらに向けれても、高さと左右の調整に手間取る。
ということで今年は新兵器でとミBORG71FLに期待して行って来ました。
 
現地は晴れですが雲も多く、まず外側には出てくれないだろうとOLYMPUS E-3、ISO800で準備。
待機してすぐに地鳴きが足元で聞こえます。
近づいて来たぞと思っていると、すぐに見える所に来ましたがどうしても葉が被ります。残念と思っているとすぐに次の声がして同じ枝の抜けるところに来てくれました。
手持ちですのですぐに対応でき、連写で10枚少し撮れました。

 

BORG71FLで撮影した野鳥・ソウシチョウの写真画像

関連記事

「Ashの宝箱」さん チョウゲンボウの野鳥写真画像

Ashさん からチョウゲンボウの写真をいただきました。 ここにあったチョウゲンボウお気に入りの見張り木が切られてしまったようでご立腹です。    「Ashの宝箱」  この浜は私が子供の頃はまだ砂浜がありました。 その頃か […]

東京都 Oさん BORG71FL野鳥写真作品 カイツブリ

  先ほど五時前ごろ緊急地震速報が伝えられました。 震源は近そうで一瞬身構えましたが全く揺れもなし。 こんなもん役に立つことあるんですかね。 東京都 Oさんから 先日購入頂いた71FLでカイツブリの写真をいただ […]

北海道 Kさん AFボーグ野鳥写真作品 シマエナガとエゾモモンガ

北海道のKさんから野鳥写真画像をいただきました。 こちらでは見ることの出来ないシマエナガとエゾモモンガ、羨ましいです。 四枚目のオオアカゲラは先に頂いていたものでご紹介が遅くなり申し訳ございません。 K5Ⅱs FAF1. […]

大阪府 Hさん AFボーグ BORG71FL撮影野鳥写真 ヤマドリ と アオジのくちばし

最近、鳥は必ず来てくれるのですが日差しとタイミングが合わずなかなか撮れません。 昨シーズンはアオジも少なかったですがこの冬はよく見るようになって来ました。 今までアオジはそれほど撮ったことが無かったですが、良く見ると面白 […]

京都府 N さん 作品 アオバヅクの写真画像

京都府 N さんからアオバヅクの写真をいただきました。 三台のカメラでの撮影です。 さすが5DⅢはノイズがないですね。 BORG71FL ×1.7AF K5   ISO1600 SS1/125 BORG71FL ×1.4 […]

大分県Yさん AFボーグ71FLで撮影した カワセミ トビモノ写真

大分県Yさんから頂いたAFボーグ71FL撮影 カワセミのトビモノ写真です。   距離はかなり近いようです。   NO.4短縮でISO1000 SS 1/1250ですので条件は良くなかったと思います。 […]

BORG71FL 試し撮り シラサギ, スズメ, ツバメ

BORG71FLでとりあえず手近な鳥を写してみました。 BORG71FL直焦点、カメラはOLYMPUS E-3です。   私が開発中のBORG71FLを見て最初に感じたことはボーグがカメラレンズになったと思いました。 も […]

石川県 Sさん AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥の写真 エナガ, カワセミ, スズメ

石川県 Sさんから作品を送っていただきました。 大変気に入っていただいたようです。 また、アストロトレーサーも購入されたそうです。 ******************************************** […]

アザラシの赤ちゃんの写真が届きました。

動物写真家の小原さんがアザラシの赤ちゃんの写真を送ってくださいました。 カナダのマドレーヌ島に入られて今日撮影を開始されたそうです。 今日はテレビを案内したそうで本格的には撮影できなかったそうですが、撮れたての写真を送っ […]

BORG71FL SONYα57で撮影した野鳥写真画像 オオヨシキリ

4日にご紹介した「武蔵野散歩」さんのアオゲラの雛の救出劇ですが、今度は蛇に襲われてしまったそうです。 残念です。 昨日の午後、雨もやんだのでオオヨシキリを撮りに行ってきました。 条件は良くありませんでしたが良く写っている […]