「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

 

カテゴリー: 野鳥写真画像

東京都 バーダーライダーさん作品 と BORG50アクロのページを作りました。

2012年11月16日 【野鳥写真画像

東京都 バーダーライダーさんからペンタックスQ10+KQアダプターでの作品他をいただきました。 ————————&#8212 […]

大阪府 Hさん AFボーグ71FL K-5IIs 作品 とブログのご紹介

2012年11月13日 【AFボーグ,BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ:

今日も朝から曇っていましたがBORG60EDでヤマガラでもと思いゆっくり出かけましたが近くには来てくれませんでした。 先日からK-5IIsと各ボーグで撮っています。 他の機種は一発で終わったのですが、なぜかBORG60E […]

AFボーグ50アクロ ヤマガラ と 鹿児島県Hさん作品 

今日はいつものポイントでカワセミの予定でBORG71FLを準備していましたが、雲が厚く諦めてBORG50アクロにAFをつけて出かけました。 ここも最近カワセミの出が良さそうでヤマガラを待っていてもピピピピ聞こえてます。 […]

大阪府Aさん クロツラヘラサギ作品 と 奈良県天川村の紅葉

今日は午前中、奈良県天川村 御手洗渓谷の紅葉を見に行ってきました。 お天気は曇りだったのですが、明日は土曜日なのでえらい人やろなぁと思って今日出かけました。 カメラにはBORG50FLをつけて行ったのですが、K-rのキッ […]

山口県 Tさん メジロ BORG71FL

2012年11月7日 【BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ:

今日は今までで一番忙しかったかも知りません。 今、発送のご案内も送信しました。 ありがとうございました。 今日のブログの更新は山口県のTさんから送って頂いたメジロの写真が頼りです。 一枚目の写真はよく写っています。 とに […]

「あぁ、これも運命。」さん と「武蔵野散歩Ⅱ」さん 作品

「あぁ、これも運命。」さんから入間基地航空祭 の作品と 各機種でとられた「武蔵野散歩Ⅱ」さんの10月の作品をいただきました。 たくさんの写真をいただいた一部です。 ———— […]

BORG50アクロ+7214テレコン ヤマガラ

2012年11月5日 【野鳥写真画像】タグ:

BORG50アクロ+7214テレコンで撮影したヤマガラです。 一枚目の写真はヤマガラの目とクチバシに写った太陽のまわりに色が付いています。 また灰皿の縁にも出ています。 (ヤマガラが水を飲んでいますがこれは灰皿です。(笑 […]

PENTAX K-5IIsにBORG45EDⅡヤマガラ  と  大阪府HさんAFボーグ BORG71FLコウノトリ

一昨日のPENTAX K-5IIsにBORG45EDⅡ直焦点です。 この日はISO200でも撮りましたが、 昨日の50FLでは45EDⅡより少し暗いことと、焦点距離が長く大きく写るのでISO200は厳しいと感じ400で撮 […]

PENTAX K-5IIsにBORG50FLでヤマガラ  と  鹿児島県HさんBORG71FLジョウビタキ

2012年11月2日 【BORG 50FL,野鳥写真画像】タグ:

今日はPENTAX K-5IIsにBORG50FL直焦点です。 昨日はBORG 45EDⅡで撮りましたがこれも良く写っていました。 ISO 400 エクストラシャープネス 0 ノートリ等倍 鹿児島県 Hさんからジョウビタ […]

ノビタキ大接近、BORG125SDで と 大阪府Hさん撮影野鳥写真 クロツラヘラサギ

先日、カワセミを撮りに行った日にまず一番に来てくれたのはノビタキでした。 目の前で少しですが羽繕いしてくれました。 BORG125SD PENTAX K-5IIs 一枚目は等倍。 二枚目1/2縮小。 大阪府Hさん からク […]

静岡県 I さん α77 メジロ。  と  K-5IIsのヤマガラ。  BORG71FL撮影。

2012年10月30日 【BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ: ,

静岡県 I さん SONY α77 のメジロの写真をいただきました。 ISO 100 SS 1/160 で撮られています。 高感度に頼らない。 手振れ補正に頼らない。 シャープネスに頼らない。 いいですね。 私のヤマガラ […]

埼玉県 Nさん BORG45EDⅡ作品

  埼玉県 Nさん から作品をいただきました。 一週間ほど前にお届けしているのですが、もうたくさん撮影されています。 AFボーグ45EDⅡ ペンタックス K-5 カワセミのみトリミングです。 バン、よく写ってい […]

K-5IIs AFボーグ71FL ヤマガラ と 北海道のフォレスターのジャンクカメラ さん野鳥写真作品。

K-5IIs よく写ります。 ヤマガラの葉っぱのように整った形になった羽の部分でも下の羽が透けて写っているところがあります。 昨日撮影したAFボーグ71FL PENTAX K-5IIs のヤマガラです。 ノートリ等倍原寸 […]

PENTAX Q10 初撮り カワセミ と 大阪府Hさん アトリの写真画像 AFボーグ71FL

PENTAX Q 10初撮り、 カワセミです。 30分ほどしてから一度来たので、それだけ撮って今日はAFボーグ71FL、K-5 II sでヤマガラ写してきました。 K-01と同じくフォーカスアシストがありますのでトマリモ […]

K-5 II s の解像感 と Ashの宝箱さんのナキウサギ

2012年10月26日 【BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ:

PENTAX K-5 II s の使用感ですが、撮影するにつれ、最初は「解像感はやはり良さそうやな」、から 「かなり良いな」、 今日は「やっぱり凄いなあ」に変わってきました。   エクストラシャープネスは-1です。 羽毛 […]

大阪府 HさんからAFボーグ BORG71FL+PENTAX K-5 II s 野鳥写真作品が届きました。 マヒワ、イズモヒタキ。

大阪府 HさんPENTAX K-5 II s初撮り作品です。 先日東京のお客さんから大阪に珍しいヒタキが入っているらしいとお聞きしていたところ Hさんから K-5 II sの設定のことで電話を頂いたのでヒタキの件をお尋ね […]

山口県 Tさん BORG71FL 作品 と BORG125SD +α57ノビタキの残り。

今日はまず一時間少しカワセミの様子を見て、その後昨日のヤマガラをBORG71FLとα57で撮ってきました。 カワセミは何時も撮り始めの頃はメスはすぐに来てくれるのですが、オスがなかなか近くに留まってくれません。 しばらく […]

久々のBORG77EDⅡ撮影 ソニーα57 野鳥写真ヤマガラ

2012年10月15日 【BORG 77EDⅡ,野鳥写真画像】タグ:

先日までのエゾビタキは殆どが二箇所の撮影地で撮っていたのですが、片方では一週間ほど前から見られなくなっていました。 今日はもう片方でもとうとう見ませんでした。 先日そのポイントでヤマガラが時々水を飲みに来ているのを見たの […]

AFボーグ BORG71FL 換算1020mm ノビタキ

2012年10月14日 【AFボーグ,BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ:

AFボーグ71FL で撮ったノビタキです。 ブログにアップするつもりで縮小画像も作って忘れていたようです。 ノートリ縮小です。 BORG71FL F-AFアダプター 換算1020mm  ISO 400 SS 1/640~ […]

大阪府 Hさん BORG77EDⅡ野鳥写真作品 ノビタキ

2012年10月12日 【BORG 77EDⅡ,野鳥写真画像】タグ:

大阪府 Hさんから蕎麦の花とノビタキの作品をいただきました。 Hさんは新K5に触ってこられたそうで予約されたそうです。 あと一週間ですね。 —————&#821 […]

「武蔵野散歩Ⅱ」さん作品

お客さんにLightroom4の説明をするのに画面のコピーを取ってそれを全画面表示したところに電話があり、 電話が終わってパソコンに戻った時にはキャプチャー画像を全画面表示していることを忘れ画面をクリックしても動かない。 […]

BORG125SD SONY α57で撮影した野鳥写真 ノビタキ

2012年10月8日 【BORG 125SD,野鳥写真画像】タグ:

河原へ行くとノビタキが沢山居ます。 ノビタキもエゾビタキと同じくしばらく留まってくれるのでBORG125SDでも楽勝です。 BORG125SD+7214テレコン  SONY α57  ノートリ 1/2に縮小です。 一枚目 […]

AFボーグ50アクロ 色収差 と 北海道 Kさんの面白いお話し

2012年10月7日 【AFボーグ,野鳥写真画像】タグ:

先日ブログに書きました50アクロの色収差が出た分の写真です。 AFアダプターを使用していますのでその影響もあるかも知れませんので次は7214テレコンで確認したいと思います。 等倍、その縮小の順で、3、4枚目はLightr […]

77EDⅡ作品 京都府(ミネソタから) Iさん、鹿児島県Hさん

だんだんとブログのアクセス数が増えてきています。 ありがとうございます。 また、この10日ほど一段と増えています。 気候が良くなってきたからでしょうね。   京都府(ミネソタから) Iさん、鹿児島県Hさん からBORG7 […]

久々のBORG125SD SONY α57撮影野鳥写真 エゾビタキ

2012年10月3日 【BORG 125SD,野鳥写真画像】タグ:

久々のBORG125SDです。 まだ担いで少し歩くだけで汗かきます。 α57 にレリーズつけて撮影しました。 昨日はAFボーグ50アクロで撮りましたが、 今日はBORG最大の125SDです。 やっぱり125SDは凄いです […]