「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

すっからかんです。 花鳥園のベンガルワシミミズク

2012年2月8日 【BORG 71FL,野鳥写真画像 更新日:2025年5月10日

BORG71FL、BORG60EDも売り切れました。
すっからかんです。
ありがとうございます。
 
実はBORG50FLはまだあります。(笑)
 
BORG77EDⅡ納期が異常に長いので、無い物を無責任にお勧めできませんので、
しばらくの間、取扱を見合わせさせていだだきます。
 
 
ペンタックスとオリンパスから新製品が発表されました。
ペンタックスはKAF2マウントということで少し期待しているのですが。
 
 
 「デジタルカメラ野鳥撮影術」にヤマセミの写真が掲載された「あぁ、これも運命。」のmoutonさんから
写真を送っていただきました。

********************************************
moutonさん

 花鳥園のベンガルワシミミズク、BORG45EDII + K-5
 野鳥に限らずいつでもどこでもボーグを使いたいので
 325mmのBORG45EDIIは本当に重宝しています。

********************************************

二枚目からはBORG125SDで撮影された天然もの。

 

 

 

関連記事

東京都 I.M さん野鳥キレンジャク写真

今日は二時間ぐらいしか取れないですが、立ちブラインドをヤマセミフィールドで試してきました。   ヒップフェーダーを履いて、テントは背負って、90FLをスリックのバッグに入れ、カーボンの三脚を持って川を渡ります。 […]

エナガの野鳥写真画像

「野鳥のページ」 エナガの野鳥写真画像を追加しました。 エナガやメジロは手が届きそうなほど近くにも来てくれますが、 こちらが追うと離れていきますね。 近距離でこの手の小鳥を撮るにはヘリコイドをぐるぐる回すよりドロチューブ […]

新年おめでとうございます。チョウゲンボウ, ノスリ

新年おめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 年末年始に皆さんから作品やメールを頂いています。 ありがとうございます。 今年初のブログの写真はやはりAFボーグ71FL 換算1020mm、PENTAX K- […]

鹿児島県 Hさん BORG71FL撮影野鳥写真画像 ジョウビタキ、マヒワ

日曜は晴れ間もあってミサゴも来てくれましたが下の方には来てくれません。 トンビは近くを飛んでくれるのですが。 AFボーグ71FL 換算1020mm  PENTAX K-3 鹿児島県 Hさんからジョウビタキとマヒワの写真を […]

動物写真家の小原玲さん、71FLの感想。

先日45ED2、そして50アクロをご購入いただいた、 動物写真家の小原玲さんに、もう71FLもお買い上げいただきました。   早速ブログにその感想をアップされておられます。   「動物写真家 小原玲のブログ」   71F […]

AFボーグ BORG71FL 換算1020mm PENTAX K-3で撮影したカワセミの写真

先日も71で撮影したのですが、実はマンフロットのプレートを忘れてしまって雲台の上に置いて半手持ちで撮りました。(笑) 今日は三脚にセットして撮影です。 K-3で撮影していると嬉しくなってきます。 istDSから買い続けて […]

東京都 Aさん 作品 と BORG71FL撮影 カワセミ写真

東京都 Aさんから 作品をいただきました。 ヒヨドリ。 AさんはBORG77ED2と50FL、PENTAX K-5でAFボーグとしておられましたが、 キャノンの改造もされたそうです。 下二枚は BORG71FL カワセミ […]

山口県 Fさん 初めての野鳥撮影。アオサギ

これまで水中写真がご趣味の山口県 Fさんから初めての野鳥撮影の写真を頂きました。 —————————&#8212 […]

岡山県Kさん野鳥写真 ライチョウ BORG71FL撮影

岡山県Kさんからライチョウの野鳥写真作品を頂きました。   Kさんは登山も趣味だそうでボーグをばらしてリュックに入れて行かれるそうです   BORG90FLのオオアカゲラも頂いていますので次にアップし […]

東京都Aさん AFボーグ71FL シジュウカラ

東京都Aさんから頂いた野鳥写真画像です。シジュウカラ。 非常に良く写っています。 小羽枝感も良く出ています。 この写真はLightroom現像ですが、カメラ内現像すればまだ解像するのではと思います。 AFボーグ71FL […]