イワツバメ
■ 東京都 Kさん BORG50FLメジロ 、 北海道 Yさん BORG45EDⅡヒヨドリ
東京都 KさんからBORG50FL初撮りのメジロ 、 北海道 YさんからBORG45EDⅡのヒヨドリをいただきました。
私も今日は桜に来るメジロを撮ってきました。
——————————————————————–
Kさん
先日50FLセットを購入した、Kです。
ようやく撮影の機会に恵まれました。
nikon1 v1 + FT1 + 全玉抜き 55-300VR + 50FL(換算1080mm)の直焦点AFBORGで、すべて手持ち撮影です。
実はセット購入の際に55-300VRを玉抜きしたものを用意してあったのですが、
BORGは初めてだし、AFシステムがうまく動かなくても通常の使い方ができるようにとマウントも購入いたしました。
手振れ防止がない点が不安でしたが、50FLもv1も軽いため、ブレで困ることは少なかったです。
写真はあんずとメジロです。
以前同じ公園で梅とメジロを70-300VRで撮影したことがあるのですが、
50FLのほうがキレがあり、色も綺麗にでており、大変満足しています。
——————————————————————–
当方で縮小
——————————————————————–
Yさん
昨日、本日と埼玉の自宅の近くで45ED+テレコン EOS50D で
満足する解像度の写真が撮影できました、構図とかはイマイチですが
三脚手持ち撮影です。
近距離はピントが浅く苦労しました。
縮小とトリミングそれぞれ送付します。
ヒヨドリ, メジロ
■ 東京都 Hさん AFボーグ71FL作品 、大阪府 Hさん AFボーグ71ブラック初撮り作品。
最近車で移動中はBORG50FLやBORG45EDⅡを用意しています。
50FLや45EDⅡを車に準備しておくと手軽に猛禽などがそれなりに撮れます。
電線に止まったものばかりですが。(笑)
50FLの写真です。
ノートリ。
東京都 Hさんと大阪府 Hさんから作品をいただきました。
東京都 Hさんはトビとシシュウカラ。
AFボーグ71FL作品です。
トビはよく入りましたね。
——————————————————————–
東京都 Hさん
お世話になります。
教えていただいたシャープネスの設定も色々と試しています。
有難うございました。
ところで、面白い絵が取れましたので、送付させていただきます。
ご笑覧ください。
1枚目は、トビが川魚を捕まえた直後です。
2枚目は、シジュウカラのお食事風景(細い枝から落ちそうになりながらも
虫の卵らしきものを啄んでました。)
いずれも 71FL ACクローズアップNo.3+F AFアダプター1.7×のAFボーグです。
トビは、突如、現れたので、肝心な魚の捕獲の瞬間はフレームアウトかつピンボケで
した。
ヘリコイドをあわてて回し、なんとかAFが効く範囲に収まりましたので
AFで撮影しました。(ドローチューブを固定してましたので焦りました)
AFボーグの場合は、ドローチューブで操作したほうが上手くいくかもしれない
とも思い始めています。
——————————————————————–
大阪府 Hさんシジュウカラ、カワラヒワ。
AFボーグ71ブラック初撮り作品です。
カワラヒワ, シジュウカラ, トンビ
■ 京都 Nさん BORG89ED初撮り野鳥写真作品 と BORG71FL、BORG50FLのシロハラの写真画像
今日はAFボーグ71FLでシロハラが撮れましたので、一昨日撮影したBORG50FL直焦点のシロハラとアップしました。
同じピクセルでトリミングし、80%に縮小しています。
PENTAX K-5IIs
京都府 Nさん から89ED初撮り作品をいただきました。
最後のキクイタダキは先にいただいていた71FLでの作品です。
——————————————————————–
朝の1時間半という短い時間でしたが何とか行ってきました。
本当は、初撮りはカワセミと思っていたのですが、近場のバードバスでの撮影となりました。
いつもの通り、k-5AFBORGとEOS5DMarkⅢで撮っています。
89EDの印象は、やはり長い(笑)
フィールドで最初にかけられた声が、「長いなあ~」でした。
その後、予想通り質問攻めです。
しっかり、宣伝しておきましたから。
解像度はすばらしいですね。
600mmの威力もあってか、今まで悩んでいたぼんやり感がかなりすっきりしました。
ブレとピントにはかなり気を使わなければなりませんが、決まれば良好な画像が得られますね。
・・・・・・・・
マニュアルフォーカスについては、ヘリコイドMが慣れないため使いにくかったです。
カメラの重みでロックされた状態になりますので、左ひじをパン棒に突っ張り、
右手でカメラを持ち上げて、という動作で軽く回せるようになりましたが、肩が凝りそうです(笑)
・・・・・・・・
今回、悩んだ末89EDを購入したことは大正解でした。
今日は短時間の撮影でしたが、フィールドに通いつめて早く使いこなしたいです。
次は、絶対カワセミです。
89ED x1.4 EOS5DMarkⅢ
89ED x1.7AF K-5
すべてトリミングあり
——————————————————————–
>左ひじをパン棒に突っ張り、
私も同じです。
突っ張ったり、脇に挟んだりです。
こうしてカメラをしっかり持つことが一眼レフの場合ブレを抑えることになっているのだと思います。
■ 「武蔵野散歩Ⅱ」さん野鳥写真作品 と ジョウビタキの写真
お客さんとの話題でジョウビタキは良く写るがカワセミの頬の羽毛は写り難いとかお話しして、丁度HPに載せるジョウビタキの写真を整理していたのでアップしました。
AFボーグ71FL PENTAX K-5IIs 換算1020mmです。
ジョウビタキの腹の羽毛は写り易いです。
「武蔵野散歩Ⅱ」
さんから作品をいただきました。
3,4枚目はBORG71FL、PENTAX K-5です。
ヤマガラからがBORG50FL、EOS7Dです。
カワセミ, クロジ, ジョウビタキ, ヤマガラ
ツグミ, ハクセキレイ
■ 「武蔵野散歩Ⅱ」さん1月の作品
実は先日5日のブログのBORG71FLが品切れした後、71FLのB品が2本入ったのですが、ショップにアップする間もなくその日に売れてしまいました。
お客さんにはラッキーなタイミングだったと思います。
その後も次回入荷分の予約も頂いています。
BORG71FLの人気は強いです。
今ブログを書いている間に89の作品を送って頂いたメールが入りました。
拝見するとBORG89ED AFボーグでカワセミのホバリング画像です。
またご紹介させていただきます。
「武蔵野散歩Ⅱ」さん
から作品をいただきました。
1月はほとんどBORG50FL+EOS7Dだったようです。
クロジ, ジョウビタキ, シラサギ, シロハラ, メジロ
■ 「武蔵野散歩Ⅱ」さん 作品
「武蔵野散歩Ⅱ」さん
から頂いた12月に撮影された作品です。
EOS7D+BORG50FL+改造AF
「武蔵野散歩Ⅱ」さんには先月ペンシルボーグも購入頂き、植毛紙貼り付け前と貼り付け後の比較写真をいただきました。
はっきり差が出ています。
4枚目 貼り付け後
5枚目 貼り付け前