「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

昨日、今日と暑いです。BORG50FL撮影ツバメの飛翔写真在庫から

2011年7月17日 【BORG 50FL,野鳥写真画像】タグ: ,  更新日:2020年7月9日

昨日も今日も暑いです。

おかげさまで今日も発送が結構有りましたし、あまりに暑そうなので早朝から荷造りしました。
それでも10時ごろには発送を兼ねてカメラを持って出ましたが、見回りだけでツバメとカワセミの姿を見て帰ってきました。

ツバメは暑いのに元気に飛んでいます。
鳥は鳥が居るうちに撮っておかないとダメですね。

在庫ツバメ、BORG50FL、短縮、ノートリ1/2縮小です。

 

ツバメ飛翔写真
BORG50FLで撮影したツバメの飛翔写真画像

関連記事

佐賀県 Iさん撮影 BORG50FL+7214 ジョウビタキ メスの野鳥写真画像

佐賀県 Iさんから頂いたBORG50FL+7214 の野鳥写真作品です。   BORG50FL 400mm F8 に7214テレコンですので、   560mm (35mm換算 840mm) F11 で […]

佐賀県 Iさん カワセミ写真画像作品 BORG 50FL撮影

佐賀県のIさんから頂いたBORG 50FLで撮影したカワセミ写真です。   昨日は鹿児島県のHさん作品。   大分県のYさんからもカワセミのトビモノ頂いています。   九州勢元気です。 &n […]

BORG50FL SONY α57撮影 子ガモの写真画像

まだ雲が厚い状況でうっかり露出補正を+0.7で撮影してしまいましたが(現像補正)案外SSが出ています。 今日はRAW現像時ノイズリダクションを少しかけました。 シャーフネスは+-0 BORG50FL直焦点F8 SONY […]

BORG50FL ツバメ飛翔写真

田植えが終わったところです。 もう少しすると背景が緑になります。 BORG50FLにACクローズアップレンズNo4で0.7倍ぐらいに短縮です。 距離は4メートルないかもしれません。 ツバメ同士が少しぶつかったところを見ま […]

AFボーグ50FL コアジサシの飛翔写真

なかなか近くを飛んでくれません。 ISO800でこれだけのSSが使えるので もう少しだけ焦点距離を長くしても良さそうです。 BORG50FL F-AFアダプター PENTAX K-5 ISO800 SS1/2000 トリ […]

71FLホワイト生産終了 、   佐賀県 IさんBORG50FL撮影野鳥写真作品 メジロ、カワセミ、ヤマセミ。

71FLホワイト生産終了決定です。 71ブラックが出てからはブラックCセットが断トツなのですが、最近またホワイトが良く出だしたことが残念です。   ホームページでご案内していました3月19日更新のメーカー在庫状 […]

BORG50FL撮影 イワツバメの飛翔写真

昨日撮影したイワツバメの飛翔写真です。 早朝からBORG125SDで二時間ほどカワセミを撮影した後、場所替えして撮影です。 5月号の雑誌BIRDERの特集記事がツバメです。 「飛んでるツバメをかっこよく撮る」というページ […]

「武蔵野散歩Ⅱ」さん ウグイス, メジロの写真

「武蔵野散歩Ⅱ」さん  から頂いた12月に撮影された作品です。 EOS7D+BORG50FL+改造AF 「武蔵野散歩Ⅱ」さんには先月ペンシルボーグも購入頂き、植毛紙貼り付け前と貼り付け後の比較写真をいただきました。 はっ […]

BORG50FL撮影 PENTAX K-5 ツバメの飛翔写真

今日も台風一過とはいかず、どんよりした天気でした。 ツバメの在庫もだんだんとピントの良いものは少なくなってきました。 今日の写真はかなりピントの甘いものを1024ピクセルに縮小しました。 これぐらいの大きさに縮小する場合 […]

BORG50FLで撮影した写真にコチドリの卵が写っていました。

BORG50FLで撮影した写真にコチドリの卵が写っていました。 昨日のコチドリですが、よく見るとピントは合っていませんが卵が写っているものがありました。 等倍トリミング