「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

長崎県 K さん BORG77EDⅡで撮影した野鳥写真 ミサゴ

2012年8月29日 【BORG 77EDⅡ,野鳥写真画像】タグ:  更新日:2020年8月2日

長崎県 K さん からミサゴの写真を送っていただきました。

BORG77EDⅡ ペンタックス K-r
——————————————————————–
K さん 

早く飛びものの試し撮りをしたくてウズウズしています。
ピン甘ですが練習相手のミサゴを添付いたします。
トリミングしています。
——————————————————————–

私の方はコサメでしょうか。
去年9月にエゾビタキたちを写した所に行ってみました。

AFボーグ45EDⅡ ペンタックス K-5 トリミング

 

BORG77EDⅡで撮影したミサゴの野鳥写真画像 BORG77EDⅡで撮影したミサゴの野鳥写真画像 BORG45EDⅡで撮影したコサメビタキの野鳥写真画像

関連記事

鹿児島県Hさん作品 AFボーグ77EDⅡで撮影したツグミ、カワセミの写真。

鹿児島県Hさんから頂いたツグミとカワセミの写真です。   一枚目のツグミは凄いです。 良く写っています。   ただ、大きいだけの画像ではありません。   こういうノートリのドアップは構図も微 […]

BORG77EDⅡ+1.4×テレコン  OLYMPUS E-3撮影 サメビタキの野鳥写真画像

サメビタキだと思います。  BORG77EDⅡに1.4倍テレコンバーターDGで撮影。 近くに来てくれました。    

BORG77EDII(BK)+BU-1セット【6183】好調です。

BORG77EDII(BK)+BU-1セット【6183】好調にご注文いただいています。 ハッキリ言ってBU-1単品はちょっと高いなと思いましたが、このセットは良いと思います。 この解像力のED500mmクラスの望遠レンズ […]

BORG77EDII撮影 オリンパス E-3 メジロの野鳥写真

今日はBORG77EDII オリンパス E-3 メジロ です。 先日の9日にアップしたものは条件が悪かったので撮り直しです。 71FL、60EDと同じ場所からすべて車の窓から半手持ちで撮っています。 天候は雲が来ては影に […]

鹿児島県 Hさん撮影 野鳥写真作品 タゲリ

今日は一時間ちょっとですがヤマセミを撮ってきました。 ヤマセミは朝暗いうちからスタンバイしないといけないと思っていましたが、最近そうでも無いと感じてきました。   今日は昨日のトリミング写真よりノートリで大きく […]

K-3 BORG89ED撮影モズの写真 と アッパーの鳥撮りさんの凄いミサゴの写真

せっかく来たカワセををモズが追ってきました。 モズもほんの何秒か止っただけで飛んでいきました。 ライブビューピーキングで準備していてピントもすぐに合わすことが出来シャッターを切り始めましたが、この間20枚ほど撮影のうち二 […]

京都 I さん AFボーグ 77EDⅡ、50FL撮影野鳥写真作品 ミサゴ

低い山に造られた造成地にビオトープが出来たようで中に入れるようになりました。 企業誘致にでも使うつもりだったのか広大な草原の様になっていてセッカがたくさん飛び回っていました。 昨日、朝から曇りの予報だったので行ってみると […]

AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した カワセミの写真

この子供のカワセミは対岸には来ていたと思うのですが。(ドアップ狙いの時は対岸に留まっても警戒されるといけないのでレンズは向けないので確かではありませんが) いつもはメスのみでしたが、昨日今日と良く留まってくれます。 しか […]

石川県 Sさん BORG71FL、  北海道 Sさん BORG77EDⅡ 野鳥写真作品

石川県 Sさん、 と 北海道 Sさん から頂いた野鳥写真画像です。 雪と野鳥が写った作品を多くいただきます。 石川県 Sさん BORG71FL ISO 1600   SS1/800    PENTAX K-5 ISO 1 […]

AFボーグ BORG77EDⅡ 換算1080mmで撮影したカワセミの写真画像

AFボーグ77EDⅡ ペンタックス K-5 換算1080mm でカワセミです。 10日のBORG50FLより遠いのですが、大きく写っています。 ISO400 SS1/250