「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

AFボーグ71FL 換算1020mmで撮影した野鳥写真 ヒガラ

2012年8月11日 【AFボーグ,BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ:  更新日:2020年8月2日

ヒガラです。
近郊の低い山で。
標高600メートルぐらいの地点。
朝方は多少涼しく感じます。

AFボーグ71FL 換算1020mm ペンタックス K-5
ISO 800 SS 1/250
ノートリ縮小

 

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ヒガラの写真画像

関連記事

コシアカツバメの飛翔写真 トビモノ

土曜はお天気が良くなかったのでヤマセミ、カワセミ探し。 地元の人に去年カワセミの巣が有ったという所やヤマセミの居る所を教えてもらいました。   実は先日、窓に日よけや布で見えなくしているので、怪しい車があるとで […]

大分県Yさん AFボーグ90FLで撮影した カワセミの写真画像

  大分県Yさんからカワセミの写真を頂きました。    条件良ければ、まだSS出ますが、そんな日に当たればさらに解像されると思います。 週間天気予報にも晴れマークが多くなりました。   最近 […]

大分県Yさん AFボーグ90FLで撮影した 35mm換算1785mmの カワセミ写真

2016年12月08日 掲載分 大分県Yさんから頂いた AF BORG 90FL 35mm換算1785mm撮影のカワセミです。   先日ライブビューAFならテレコン付けてもAF使えますよとお話したのですが、早速 […]

埼玉県 好調です。

埼玉県のお二人から写真をいただきました。 関東も寒さが厳しいようですが、二月に入ると緩みそうですね。 しかし明日は寒そうです。 一枚目 埼玉県 Hさん  71FL+AFアダプター+ペンタックスK-x  MF 二枚目 埼玉 […]

大阪府 Kさん AFボーグ45EDⅡ撮影の写真作品

大阪府 Kさんから AFボーグ45EDⅡの作品をいただきました。 一枚目はISO200で撮られています。 二枚目はSS1/160で流し撮りしたということでおそらくISO100なのだと思います。 スポーツの撮影も良いもので […]

久々のカワセミ撮影 BORG 90FL 直焦点

もうすぐ梅雨も明けます。   冬に見つけたカワセミポイントは夏になると様変わりしてしまうので、 夏に撮るにはやはり夏に探さないとと、先日良さそうなポイントを見つけたので、今朝試しに行ってみました。   […]

広島県 Kさん アカショウビン、サンコウチョウ

広島県 Kさんから アカショウビン、サンコウチョウの写真を送っていただきました。 どちらも憧れの夏鳥ですね。 先日、和泉葛城山でカッコーの声が聞こえ、それらしきものが飛んでいきました。信州では夜中も鳴いていたので驚きまし […]

北海道 K・Mさん BORG71FL、BORG60ED 野鳥写真作品

北海道 K・Mさんからいただいた野鳥写真画像です。 結構距離はあると思いますがキリッと写っています。 当方で80%に縮小しこの大きさにトリミング。 BORG71FL+AF+K5 BORG60ED PENTAX K-30 […]

マクロBORG

マクロBORG  BORG60ED  ペンタックス K-7  F-AFアダプター 昨日の写真はACクローズアップレンズNO3、今日のはNO4を マウントからかなり前に入れているのですがNO4ではピントの合う範囲がほとんど […]

AFボーグ45EDII ACNo5撮影 メジロの野鳥写真

AFボーグ45EDII ACNo5 AFアダプター この寒さが今年のピークかもということですが、そうなれば良いですね。