「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

BORG90FL無事発送

2014年7月29日 【BORG 90FL,カワセミ写真画像】タグ:  更新日:2020年8月15日

 

本日BORG90FL発送です。

 

ヘリコイドMなどに植毛紙も貼り終え、
BORG90FL無事発送しました。

 

植毛紙を貼ることにして意外な点で良かったと思うことがあります。
塗装の異常、あるはずのネジが無いなど見た目の不良、現在ではねじ山の不良や変形などで接続できない場合などありますので植毛紙を貼る際にチェックしています。
BU-1、LMF-1、MMF-1など動作確認しています。

 

ヘリコイドの動きもチェックしてこれはちょっと野鳥には使えないと思う硬いものなどは事前に交換しています。
やはりたまにですが不良品がありますので水際で食い止めることができることです。

 

先日カワセミの若を撮りました。

電線や枝など色収差の出易そうな被写体でチェックしてみようと出かけたので直焦点の500mmで撮影です。
カワセミを見つけてすぐにまた来てくれたのでカワセミだけ撮って帰ってきました。
少し距離があるのでちょっと小さいです。
テレコン付けてブラインドに入って撮らないといけません。

 

まあカワセミの若を確認できただけでも良かったです。
夏鳥は今年はもう諦めないと仕方ないですかね。

 

Lightroom 現像です。
写る大きさでドンブリ模様が出やすい場合があるのでこちらにしましたが。

 

P.S.ファインダー覗いた時から背景に玉ボケしそうなところがあるのでうまくそこに留まってくれれば良いなあと思っていました。

AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 カワセミ

 

関連記事

愛知県 Nさん 作品 AFボーグ90FL PENTAX K-3撮影 ジョウビタキの野鳥写真画像

Nさんは1月24日にご紹介しましたように PENTAX K-3を購入され、行き成りこんな写真が届きました。 お分かりいただけるでしょうか。 この小羽枝感。 若干ブレで甘さもありましたので60%に縮小させていただきました。 […]

AFボーグ90FL ペンタックス K-3撮影 カワセミの野鳥写真

現在次のページを作成していました。 ブログで項目ごとにご紹介しながらアップしていきます。 「解像力の見分け方」 「等倍とは」 「ボーグ&ペンタックス 抜群の解像感!」 今日もお天気は良くないですが、明日は雨のようなので少 […]

BORG 90FL 価格の発表及び予約開始です。

BORG 90FL 価格の発表及び予約開始です。 BORG 90FLの価格が発表されました。 私の想定していた中で安い価格になりました。   BU-1で25万、80φセツトで20万切ってくれたらと思っていました […]

岡山県Kさん BORG 90FL K-3 LMF1で撮影した野鳥写真画像 ノゴマ

岡山県Kさんから頂いたノゴマの写真です。   BORG 90FL K-3 LMF1 直焦点   ISO800 1/160 ISO400 1/200 ISO400 1/100 ISO400 1/100 […]

大分県Yさん AFボーグ90FL 35mm換算1785mm撮影 カワセミの写真画像

大分県Yさんから頂いた AFボーグ90FL 35mm換算1785mm撮影のカワセミ写真です。 先日ライブビューAFならテレコン付けてもAF使えますよとお話したのですが、早速試されたようです。 明るさはベストの条件では無か […]

愛知県 Nさん ボーグ90FL、71FL作品

    「等倍とは」  のページを作成しました。   「解像力の見分け方」  のページを更新しました。   愛知県 NさんからBORG 90FL、71FL撮影の野鳥写真画像を頂きました。 ルリビタキ、 […]

愛知県 Kさん野鳥写真作品、  新しいページ「男は黙って写りで勝負!」作成

新しいページ   「男は黙って写りで勝負!」   というページを作りました。(笑)   愛知県 Kさんから頂いた野鳥写真作品です。 ご紹介が遅くなりました。 SS1/13です。 びっくりしま […]

愛知県 Nさん野鳥写真作品 ルリビタキ AFボーグ90FL撮影

愛知県 Nさんから頂いたルリビタキの写真です。   Nさんも丁度一年ほど前にニコンからペンタックスに変更され、本体もBU-1からLMF-1に変更されました。   年末にアップさせて頂いたシジュウカラは […]

AFボーグ90FL撮影 早朝カワセミ写真

AFボーグ90FLで撮影した早朝カワセミ写真です。   今朝は700枚撮りました。   風が強くて枝が揺れてピント外れまくって、おかげで選別が楽です。(笑)   AFボーグ90FL PENT […]

今朝のジョウビタキ。AFボーグ90FLで撮影。

今朝のジョウビタキの野鳥写真画像です。 曇って暗かったので解像さっぱりです。 近距離ですが1/2に縮小してやっとこの画像です。 「解像力の見分け方」のページの写りの悪い例に使います。 AFボーグ90FL 換算 1,275 […]