「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

大分県Yさん AFボーグ90FLで撮影した カワセミ写真画像

2016年10月18日 【AFボーグ,BORG 90FL,カワセミ写真画像】タグ: ,  更新日:2025年5月10日

 

大分県Yさんからカワセミの写真を頂きました。 

 

条件良ければ、まだSS出ますが、そんな日に当たればさらに解像されると思います。
週間天気予報にも晴れマークが多くなりました。

 

最近、繁殖期には見れなくなるポイントでもそろそろカワセミが見れるようになり、少し行動の様子が変わってきたようです。

 

AFボーグ90FL 換算 1,275mm。
80%に縮小。

 

——————————————————————–
近頃、サービスの良いカワセミがいまして、割と近くで
撮らしてくれるのですが
残念ながら解像した写真が撮れませんでした。

 

ピントは合っているのですが 拡大しますと解像していないのです。
やはり腕が悪いのと天気が良くないのが原因でしょう。

 

今日は午後から天気が回復するとの事でしたので
90FLで近距離で大きく撮ろうと思いAF直で試してみました。

 

カワセミはすぐに来てくれて割と長く止まってくれましたので
かなりの枚数を撮影出来ました。
おまけにもう一度来てくれたので、またかなり撮影しました。
比較的に良いのが、かなりの枚数ありましたが
これだというのがなくて、どれを送ろうかと迷いました。

 

やはり近いのが一番ですね。
今度はもっと天気の良い時に撮って、これだという超解像したのを撮りたいと思います。
画像を確認して頂いて、何か良いアドバイスがあれば教えてください。

 

BORG90FL AF直  K-3

 

ISO500 1/640
ISO500 1/640
ISO500 1/640
ISO500 1/400
ISO400 1/400

 

——————————————————————–
 
 
AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

関連記事

鹿児島県 Hさん ジョウビタキ, ルリビタキの写真

鹿児島県Hさんから頂いたルリビタキ オス、ジョウビタキ メスです。   小羽枝感出ています。   ネットに貼ってある鳥の写真で「うわっ!」とビックリするほどギンギラにシャープネスをかけた画像がよくあり […]

空中モノ 残り カワセミ、セキレイ、ジョウビタキ AFボーグ71FL撮影。

昨日のシロハラ以外の野鳥空中写真です。 カワセミ、セキレイ、ジョウビタキ。   シロハラの前にジョウビタキがウロウロしてくれたのですが、最初はシャッターのタイミングが合わずジョウビタキは着地後の写真ばかりでした […]

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ノスリの写真

昨日、車で一時間はかからないですが少し遠くの河川敷を歩きました。 今年近辺では冬の鳥が居ないので様子を見に行きました。 さすがにこの付近にはツグミやアオジが沢山居ます。歩数計で往復4000歩ぐらいの間を歩くと、 なんとそ […]

オオルリ  ボツ野鳥写真

先日撮ったオオルリの中で遠めだったり枝被りやイマイチの写真です。 遠い写真は近い写真が撮れればほぼボツになるので撮らないようにしているのですが、ファインダーで見ると臨場感があり大きく感じてつい撮ってしまいます。(笑) こ […]

AFボーグ60EDで撮影したカワセミの写真

AFボーグ60ED PENTAX K-5 カワセミ 今日はいつもと違う色が出ました。 ISO400 SS1/250~320     

「解像力の見分け方」のページを更新しました。

  HPアクセス高止まりしています。 有難うございます。 「解像力の見分け方」に次の項目をアップしました。 作例は順次アップしていきます。    「小羽枝感」 一枚の羽の構造は真ん中の太い羽軸、その両側に羽枝が […]

鹿児島県 Hさん作品 AFボーグ BORG77EDⅡ  BORG71FLで撮影

鹿児島県 Hさんから頂いたBORG71FL、77EDⅡジョウビタキ他の野鳥写真です。 ジョウビタキやルリビタキはテリトリーを巡回してきます。 地鳴きが聞こえてくるので、よそ見してても分かり易いです。 この鳥は居ついている […]

神奈川県 Kさん AFボーグ撮影メジロ, ルリビタキ 50FL、77EDⅡ

神奈川県 KさんからBORG 77EDⅡ、BORG 50FL作品を送っていただきました。   Kさんはメールを利用されないということでSDカードで作品を送ってくださいました。 最近の三、四日の間に撮られたもので、送って頂 […]

岡山県 Kさん AFボーグ BORG90FL撮影 ツバメチドリの野鳥写真

岡山県 Kさん AFボーグ90FLの良い野鳥写真作例を頂きました。   BORG90FL 80φ + LMF-1  ACNo3   ————&#8212 […]

AFボーグ BORG71FL 換算1020mm PENTAX K-3で撮影したカワセミの写真

先日も71で撮影したのですが、実はマンフロットのプレートを忘れてしまって雲台の上に置いて半手持ちで撮りました。(笑) 今日は三脚にセットして撮影です。 K-3で撮影していると嬉しくなってきます。 istDSから買い続けて […]