「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

大分県Yさん AFボーグ90FLで撮影した カワセミ写真画像

2016年10月18日 【AFボーグ,BORG 90FL,カワセミ写真画像】タグ: ,  更新日:2025年5月10日

 

大分県Yさんからカワセミの写真を頂きました。 

 

条件良ければ、まだSS出ますが、そんな日に当たればさらに解像されると思います。
週間天気予報にも晴れマークが多くなりました。

 

最近、繁殖期には見れなくなるポイントでもそろそろカワセミが見れるようになり、少し行動の様子が変わってきたようです。

 

AFボーグ90FL 換算 1,275mm。
80%に縮小。

 

——————————————————————–
近頃、サービスの良いカワセミがいまして、割と近くで
撮らしてくれるのですが
残念ながら解像した写真が撮れませんでした。

 

ピントは合っているのですが 拡大しますと解像していないのです。
やはり腕が悪いのと天気が良くないのが原因でしょう。

 

今日は午後から天気が回復するとの事でしたので
90FLで近距離で大きく撮ろうと思いAF直で試してみました。

 

カワセミはすぐに来てくれて割と長く止まってくれましたので
かなりの枚数を撮影出来ました。
おまけにもう一度来てくれたので、またかなり撮影しました。
比較的に良いのが、かなりの枚数ありましたが
これだというのがなくて、どれを送ろうかと迷いました。

 

やはり近いのが一番ですね。
今度はもっと天気の良い時に撮って、これだという超解像したのを撮りたいと思います。
画像を確認して頂いて、何か良いアドバイスがあれば教えてください。

 

BORG90FL AF直  K-3

 

ISO500 1/640
ISO500 1/640
ISO500 1/640
ISO500 1/400
ISO400 1/400

 

——————————————————————–
 
 
AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

関連記事

「武蔵野散歩」さんカワセミ作品

3日にアップしたBORG71FLの画像と同じ屋根をBORG50FLで撮りました。 50FLでこの屋根を写したのは初めてです。 えらいもんで71と同じ大きさに写っています。(笑) 6日のブログでお約束した「武蔵野散歩」さん […]

大分県Yさん AFボーグ90FL 高解像カワセミ

大分県YさんからAFボーグ BORG90FLの高解像カワセミ写真作品が届きました。   やはりISO400でこれだけSSが出る条件ですと羽毛の艶が違います。 PDF「BORG90FL AFボーグで確実に高解像カ […]

山口県 Fさん AFボーグ BORG71FL撮影 アネハヅルの野鳥写真

明日から和歌山県で国体が始まります。 これに合わせて道路も南紀の高速道他、開通して、以前からの整備で段々と和歌山県や奈良が近くなり、射程範囲が広がってきました。 嬉しいことです。   これを利用して連休の後半は […]

岡山県 Kさん AFボーグ71FLで撮影した野鳥写真 キビタキ, シジュウカラ, マミジロ

今日、お客さんに以前撮った写真をメールで送るのにそのカモの写真を見てあらためてよく写ってるなあと思って(笑) 等倍はアップしていなかったので一枚目にアップしました。 羽毛の重なりが分かります。 BORG71FL直焦点で泳 […]

愛知県 Kさん野鳥ヒヨドリ写真、  新しいページ「男は黙って写りで勝負!」作成

新しいページ   「男は黙って写りで勝負!」   というページを作りました。(笑)   愛知県 Kさんから頂いた野鳥写真作品です。 ご紹介が遅くなりました。 SS1/13です。 びっくりしま […]

岡山県Kさん AFボーグ90FLで撮影したベニマシコ、ルリビタキ、トラツグミの写真

AFボーグ BORG90FL 1.7AFテレコン K3 canon250D  LMF-1 で撮影。   私も今年に入ってからトビモノも狙えるようにAF BORG 71FLにクローズアップレンズをつけて撮影してい […]

PENTAX K-5 II s+AFボーグ BORG71FL ヤマガラ初撮り

K-5 II s+AFボーグ BORG71FL 初撮りしてきました。 時間がなかったので少し撮っただけでイマイチSSが出ず等倍では甘い写真になってしまったのでなんとも言えませんが、 ブレながらも小羽枝の写り方を見ると良さ […]

コゲラとコガラ

コゲラが掘っていた巣穴を翌日見に行くとなんとコガラが入っていました。 AFボーグ BORG71FL  PENTAX K-5 3、4枚目 *************************************** 広島 […]

北海道Hさん野鳥写真、カワセミとクマゲラ

連休もとりあえず一段落です。 今日はしんどい一日を過ごされた方も多いでしょう。(笑)   連休は皆さん撮影はされましたでしょうか。   北海道Hさんから頂いた野鳥写真作品です。   カワセミ […]

鹿児島県 Hさん ジョウビタキ, ルリビタキの写真

鹿児島県Hさんから頂いたルリビタキ オス、ジョウビタキ メスです。   小羽枝感出ています。   ネットに貼ってある鳥の写真で「うわっ!」とビックリするほどギンギラにシャープネスをかけた画像がよくあり […]