「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

BORG90FL+7215テレコン撮影 早朝カワセミ写真

2016年12月12日 【BORG 90FL,カワセミ写真画像】タグ: ,  更新日:2020年9月1日

BORG90FL+7215テレコンで早朝に撮影したカワセミ写真です。

今朝は久々に二枚入れてある32Gのメモリの二枚目を使いました。

 

ドアップばかり2,000枚ぐらい撮ってます。(笑)
2,000枚の中から何枚残るかですが。

 

もちろん殆ど整理できてません。

 

今日は久々にオスも来て、10回以上止まりました。
こんな日もあります。

 

とりあえず二枚。

 

ISO200  1/800
ISO400  1/800

 

80%に縮小

 

BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

関連記事

北海道M.Mさん 早速BORG90FLの初ヤマセミ写真 AFボーグ90FL撮影

昨日71FLでのヤマセミ他作品をご紹介した北海道M.Mさんから、昨晩早速90FLのヤマセミ作品が届きました。 丁度のタイミングですので、昨日に続いて先にご紹介させて頂きますのでご了承ください。   昨日のブログ […]

愛知県 NさんAFボーグ BORG90FLで撮影したカワセミの写真画像

愛知県 Nさんからカワセミの写真画像を頂きました。 良いポイントのようで楽しみですね。 AFボーグ BORG90FL 最近カワセミを良く見るようになってきました。 糞も良くつくようになっています。昨日あまりに沢山ついてい […]

BORG 90FLで撮影した オオヨシキリ、ヤマドリの野鳥写真画像

BORG 90FL オオヨシキリ、ヤマドリ の写真が今日ボーグのブログで紹介されましたので、同日のその他の写真をアップします。 歩留まり良く撮れたので写真が沢山あります。 一枚目が昨日のブログに書いたバイクを追いかけて行 […]

BORG 90FL+Canon 250D短縮 コシアカツバメ記録写真

コシアカツバメの巣が影にあるので、BORG90FLをCanon 250Dで大き目に短縮して撮影してみました。 F3.5ぐらい。 ノートリ。   一枚目等倍。 250D短縮でもう少し電線に色がつくかなと思いました […]

愛知県のNさん BORG90FLで撮影した野鳥写真作品 蓮とアオサギ

愛知県のNさんからアオサギの写真を頂きました。   等倍のままアップさせていただきました。 (ファイルは軽くさせていただきました。)   こういう大きい鳥は焦点距離を短くして距離を縮める ですね。 & […]

大分県Yさん AFボーグ90FL 35mm換算焦点距離 1275mm撮影 カワセミの写真画像

今日は順番割り込みになりますが、大分県Yさん AFボーグ90FL 35mm換算焦点距離 1275mmのカワセミ写真画像をアップさせて頂きました。   若干ブレも残っているようですが、写り難い腹側が良く写っていま […]

大分県Yさん AFボーグ90FL ヒヨドリの喧嘩

大分県Yさんから頂いたヒヨドリの喧嘩シーンです。   「最初の方はピントが合っていますが後の方は合っていません。」ということですが、 この大きさで被写体ブレもせず、ピントもよく来たものだと思います。 &nbsp […]

岐阜県 Sさん AFボーグ90FL撮影 野鳥写真作品 カワセミ

「お客さんの作品ページ」の作品を機種別のBORG90FLのページにをアップしました。   次はBORG71FLの作品をアップしたいのですが、BORG71FLの作品は量が非常に多いのでどうしたものか思案中です。 […]

大分県Yさん AFボーグ90FLで撮影した カワセミ写真画像

  大分県Yさんからカワセミの写真を頂きました。    条件良ければ、まだSS出ますが、そんな日に当たればさらに解像されると思います。 週間天気予報にも晴れマークが多くなりました。   最近 […]

ボーグ&ペンタックス 抜群の解像感! BORG90FL撮影 ジョウビタキの野鳥写真

BORG90FL直焦点 PENTAX K-3 ジョウビタキの野鳥写真画像 K-3良く写ります。 以前の機種で撮影したキセキレイなどの身近な鳥は撮ろうと思いませんでしたがこの解像感を見ると改めてK-3で撮り直そうと思ってき […]