「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

BORG90FL無事発送

2014年7月29日 【BORG 90FL,カワセミ写真画像】タグ:  更新日:2020年8月15日

 

本日BORG90FL発送です。

 

ヘリコイドMなどに植毛紙も貼り終え、
BORG90FL無事発送しました。

 

植毛紙を貼ることにして意外な点で良かったと思うことがあります。
塗装の異常、あるはずのネジが無いなど見た目の不良、現在ではねじ山の不良や変形などで接続できない場合などありますので植毛紙を貼る際にチェックしています。
BU-1、LMF-1、MMF-1など動作確認しています。

 

ヘリコイドの動きもチェックしてこれはちょっと野鳥には使えないと思う硬いものなどは事前に交換しています。
やはりたまにですが不良品がありますので水際で食い止めることができることです。

 

先日カワセミの若を撮りました。

電線や枝など色収差の出易そうな被写体でチェックしてみようと出かけたので直焦点の500mmで撮影です。
カワセミを見つけてすぐにまた来てくれたのでカワセミだけ撮って帰ってきました。
少し距離があるのでちょっと小さいです。
テレコン付けてブラインドに入って撮らないといけません。

 

まあカワセミの若を確認できただけでも良かったです。
夏鳥は今年はもう諦めないと仕方ないですかね。

 

Lightroom 現像です。
写る大きさでドンブリ模様が出やすい場合があるのでこちらにしましたが。

 

P.S.ファインダー覗いた時から背景に玉ボケしそうなところがあるのでうまくそこに留まってくれれば良いなあと思っていました。

AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 カワセミ

 

関連記事

AFボーグ BORG90FLで撮影した コチドリの写真

ヤマセミ撮影の副産物。AFボーグ90FLで撮影したコチドリの写真です。 土日、高野山や吉野、南紀方面に行きましたが、 他府県ナンバーも多いです。 交通量も多いです。 海沿いを走ると風が強いにもかかわらず釣り人も多かったで […]

大分県Yさん AFボーグ90FLで撮影した カワセミ写真画像

  大分県Yさんからカワセミの写真を頂きました。    条件良ければ、まだSS出ますが、そんな日に当たればさらに解像されると思います。 週間天気予報にも晴れマークが多くなりました。   最近 […]

AFボーグ90FL LMF-1仕様 換算1275mm PENTAX K-3で撮影した野鳥写真画像 ミヤマホオジロ

接点用テープですが返信用封筒の届いている方から発送始めます。 沢山ご連絡いただきましてメールの返信が遅れ申し訳ございません。   先日お客さんとのやり取りで良いヒントを頂きました。 ライブビューAFとピーキング […]

連休明け、BORG71FL、90FL、絶好調です!ミソサザイ

こんな連休明けは初めてです。 ブログ更新の時間もありません。   BORG77EDⅡホワイト完売しました。 今日もBORG90FL、71FL、67FL発送しました。   今月は今日で6営業日ですが、驚 […]

キセキレイの写真画像レベルアップ AFボーグ90FL 換算1275mm撮影

最近の撮影する度に、それまでの鳥ごとの写真よりレベルアップを実感できるようになっています。   考えてみるとこれもK-3の使い方に慣れてきたことと、90FL+LMF-1+AFアダプターの威力だと思います。 LM […]

AFボーグ90FL PENTAX K-3撮影  1分半弱の間に撮ったメジロの野鳥写真画像

昨日のメジロの写真です。 メジロがだんだん近づいて来ました。 かなりの枚数を撮ったと思いましたが時間にするとたった1分半弱でした。 近づくにつれ撮るのが難しくなります。 一枚目の撮影時刻が ‏‎10:19:57 順に 1 […]

大分県Yさん AF BORG 90FLで撮影したカワセミの写真

大分県Yさんから頂いた AF BORG 90FL撮影のカワセミ写真です。 桜も急に葉っぱが出ました。   土日も桜を見ながらぶらぶらしましたが、一日でしっかり葉っぱが増えています。   土曜はオオルリ […]

埼玉県Sさん AFボーグ90FLで撮影した カワラヒワの野鳥写真画像

お客さんの作品の優秀作の発表が遅れてすみません。 何とか決まりましたので取り敢えず優秀作のみ発表しようと思いましたが、HPにアップする皆さんの甲乙つけがたい作品も同時にご紹介したいと思いますのでもうしばらくお待ちください […]

カワセミが良い感じになってきました。  AFボーグ90FL

カワセミが良い感じになってきました。   AFボーグ90FL PENTAX K-3   1枚目、等倍トリミング。 他は80パーセントに縮小。

今朝のジョウビタキ。AFボーグ90FLで撮影。

今朝のジョウビタキの野鳥写真画像です。 曇って暗かったので解像さっぱりです。 近距離ですが1/2に縮小してやっとこの画像です。 「解像力の見分け方」のページの写りの悪い例に使います。 AFボーグ90FL 換算 1,275 […]