「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

menu

ON_OFF

2014年7月29日(火)

BORG 90FL, カワセミ写真画像

■ BORG90FL無事発送

 

本日BORG90FL発送です。

 
ヘリコイドMなどに植毛紙も貼り終え、 BORG90FL無事発送しました。
 
植毛紙を貼ることにして意外な点で良かったと思うことがあります。 塗装の異常、あるはずのネジが無いなど見た目の不良、現在ではねじ山の不良や変形などで接続できない場合などありますので植毛紙を貼る際にチェックしています。
BU-1、LMF-1、MMF-1など動作確認しています。
 
ヘリコイドの動きもチェックしてこれはちょっと野鳥には使えないと思う硬いものなどは事前に交換しています。 やはりたまにですが不良品がありますので水際で食い止めることができることです。
 

先日カワセミの若を撮りました。

電線や枝など色収差の出易そうな被写体でチェックしてみようと出かけたので直焦点の500mmで撮影です。
カワセミを見つけてすぐにまた来てくれたのでカワセミだけ撮って帰ってきました。 少し距離があるのでちょっと小さいです。 テレコン付けてブラインドに入って撮らないといけません。
 
まあカワセミの若を確認できただけでも良かったです。 夏鳥は今年はもう諦めないと仕方ないですかね。
 
Lightroom 現像です。
写る大きさでドンブリ模様が出やすい場合があるのでこちらにしましたが。
 
P.S.ファインダー覗いた時から背景に玉ボケしそうなところがあるのでうまくそこに留まってくれれば良いなあと思っていました。
AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 カワセミ  

関連記事

愛知県 Kさん野鳥写真作品、  新しいページ「男は黙って写りで勝負!」作成

新しいページ   「男は黙って写りで勝負!」   というページを作りました。(笑)   愛知県 Kさんから頂いた野鳥写真作品です。 ご紹介が遅くなりました。 SS1/13です。 びっくりしま […]

オリジナルセット-DX 販売始めます。

生産終了が発表され、既に単品の販売は終了していました【77491】ドロチューブホルダーBKですが、当方の90FL、89EDオリジナルセット分も無くなり終了致しました。   有難うございました。   こ […]

大分県Yさん AFボーグ BORG90FLで撮影した オシドリの写真

大分県Yさんから頂いたAFボーグ90FL撮影 オシドリの写真画像です。 オシドリの警戒心の強さに苦戦されているようです。   オシドリは警戒心が強いです。 私もこの警戒心の強さにコテンパンにやられたことがありま […]

BORG90FL撮影 ジョウビタキの高解像野鳥写真画像

先月の25日のBORG90FLのジョウビタキと同じ時の写真です。 あの写真は頭部のピントはかなりずれていました。 ノートリ縮小の写真とまずまず写った部分の等倍トリミングです。 これからはこういう画像や写りの悪かった写真も […]

ヤマドリの写真がテレビ出演!(笑)

2月17日のブログで「週刊文春」の表紙のイラストの話をしましたが、   その時 「北海道テレビ「おにぎりあたためますか」(大泉洋さん他)の番組内でヤマドリの写真が使われました。 すでに14日に放送されていると思 […]

今朝のジョウビタキ AFボーグ90FL撮影 換算 1,275mm  PENTAX K-3

AFボーグ90FL 換算 1,275mm  PENTAX K-3  ジョウビタキの野鳥写真画像。 雲の多い空、日が差したときの写真。 日が当るのと当らないので解像感が全く違います。 次は直焦点で撮ってみます。 等倍、トリ […]

AFボーグ90FLで撮影した野鳥写真画像 メジロ、ヤマガラ。

毎年、冬から桜が咲くまで良く行く公園に、 今朝久しぶりに様子を見に行って来ました。   一時間ほどいただけなので声を聞いただけですが、ルリビタキ、ジョウビタキもう来ていると言うことです。   ツグミと […]

LMF-1の件

お客さんからLMF-1で外部の光が鏡等内へ漏れてしまうというご指摘がありました。 すでにメーカーに改善希望と連絡済ということでしたが、   確かにLMF-1には写真のようにチューブの周囲に隙間があります。 &n […]

AFボーグ90FL PENTAX K-3 ミヤマホオジロの野鳥写真画像

AFボーグ90FL PENTAX K-3 ミヤマホオジロの野鳥写真 換算1275mm ミヤマホオジロ オスがどうも納得(妥協)できる写りがありません。 80%に縮小。   野鳥画像 ミヤマホオジロ

BORG90FL+7108撮影 早朝カワセミ写真

BORG90FL+7108で撮影した早朝のカワセミです。  h2 このカワセミは下の嘴の全体的に赤く、 これまでアップした個体ではなく、初めて見る個体のようです。   BORG90FL+7108 PENTAX […]