「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

menu

ON_OFF

2014年7月10日(木)

AFボーグ, BORG 67FL, 野鳥写真画像

■ AFボーグ67FL オオアカゲラ、コゲラ。

経理部長の写真シリーズ、今日はAFボーグ67FL オオアカゲラ、コゲラの野鳥写真画像です。

 
オオアカゲラはピントが少し奥に合っています。
もう少し近づきたい距離ですが特にコゲラのような小鳥は67ではちょっと遠いです。
 
PENTAX K-5
 
ISO640  SS1/1250
ISO640  SS1/500
 
経理部長はISO640か800で撮るようにしています。
 
ノートリ、80%に縮小。
 
当ブログはご覧になる方がボーグの解像力等を適切に判断できるよう、判断の妨げになるトリミング、余計なコメント等は基本的に控え、メーカーページでは分からない製品の短所等も含め、正直な画像、正直な製品評価、正直な情報発信をしていきます。 本日もバーダーショップ フジノ ブログをご覧いただきありがとうございます。
AFボーグ BORG67FLで撮影した野鳥・オオアカゲラの写真画像 AFボーグ BORG67FLで撮影した野鳥・コゲラの写真画像  

関連記事

AFボーグ BORG77EDⅡ 換算1080mmで撮影したカワセミの写真画像

AFボーグ77EDⅡ ペンタックス K-5 換算1080mm でカワセミです。 10日のBORG50FLより遠いのですが、大きく写っています。 ISO400 SS1/250

鹿児島県Hさん カワセミびっくりドアップ写真 他 BORG 71FL撮影

今年のお客さんの作品第一弾は 鹿児島県Hさんから頂いたカワセミのびっくりするようなドアップとジョウビタキの写真です。   3メートル切ってそうな大きさですね。   焦点距離が長いほど難しいですが、 距 […]

AFボーグ BORG71FLで撮影した カワセミトビモノ写真

PENTAX KPが発表されましたね。   今回は期待していたのですが、ちょっと残念でした。   連写が:7コマ/秒(JPEG28コマまで、RAW8コマまで)   K-3は連写:8.3コマ/ […]

京都 Nさん AFボーグ89ED撮影野鳥写真作品 ルリビタキ、ウグイス、エナガ、ムシクイ、コマドリ、ヤブサメ

京都 Nさん からAFボーグ89EDの作品をいただきました。 ISO1600でSS1/30と大変厳しい状況のようですが、上手く撮られています。 NさんはEOS5DMarkⅢもお使いですが、k-5、AFボーグの機材にも慣れ […]

お客様より AFボーグ71FL撮影作例 

埼玉県 M様よりAFボーグ71FLの作例いただきました。 すばらしく解像したジョウビタキです。 ミサゴを待っている間に来てくれたそうです。 写真をアップされているアルバムには 「これ以上のジャスピンは一生ないかもしれない […]

AFボーグ BORG77ED2 ACクローズアップレンズNo2 ペンタックス K-5

ボーグ77ED2 + ACクローズアップレンズNo2 ペンタックス K-5 です。 0.86倍ぐらいになっています。 No2はどうも画質では良い印象はなかったですが、K-5、K-rでは見直した方が良さそうです。

BORG 71FL +7214他

土曜の朝、海岸沿いの道路でミサゴが飛んでいたので撮影。 一枚目 等倍トリミング。 BORG71FLに7214テレコン。 道路沿いに駐車スペースがあるので車で待機できる。 こりゃええわということで日曜日も。 AFボーグ71 […]

サンコウチョウ撮影 証拠写真

サンコウチョウを初めて撮りました。 証拠写真です。 先日、サンコウチョウを見つけてその後撮りに行っていませんでした。 その間、コマドリには完敗しましたが。 今年はノーマルな夏鳥ぐらい撮っておきたいと結構気合を入れて四月か […]

東京都 Hさん AFボーグ BORG71FLで撮影したカワセミの写真画像   と   77EDⅡ+BU-1

BORG77EDⅡ+BU-1の三脚座をはずした写真です。 BU-1の良い点の一つはドロチューブに溝が切ってある点です。 そのためドロチューブが回転しません。 ですからドロチューブを締めていなくても手持ちでへリコイドを回転 […]

AFボーグ50FLで手軽に小鳥撮影

鳥が多くなりました。 これからですね。 散歩がてら一時間弱で楽しめました。 撮れる大きさはやや物足りませんが BORG50FLは軽いので機動力があります。 帰宅して久々にBORG71FLをセットしましたが、50FLを持っ […]