「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

アメリカ在住 Sさん AFボーグ71FL撮影野鳥写真画像  ハイイロチュウヒ  ノートリ トビモノ 他

2016年12月13日 【AFボーグ,BORG 71FL】タグ: , ,  更新日:2020年9月1日

アメリカ在住 Sさんから頂いたAFボーグ71FLで撮影された写真です。

 

ハイイロチュウヒは頂いた画像を70%に縮小させて頂きました。
トリミングはしておりません。ノートリです。

 

コミミズクは同様に縮小しトリミングさせて頂きました。

 

ISO400  1/640
ISO1000  1/200

 

よくこのSSで、この大きさを撮られたものです。

 

——————————————————————–
Sさん
 
先月今月と雨のない日を見計らってはコミミズクを撮りに出掛けており、日によっては 7羽以上のコミミズクが活発に飛び回ることもあるのですが、なかなか思ったように撮れず四苦八苦しています。そんな中、先日たまたま目の前を横切ったハイイロチュウヒを撮ることができました。まだまだ満足できる解像品質ではありませんが、思ったよりぶれていませんでした。また、比較的まともに撮れたコミミズクの写真も2枚だけシェアさせていただきます。木に留まっている方は、もう少し寄れたのですが先客がいたため遠慮して少し後ろから撮りました。飛んでいる方も背景がまだまだ広いですが、大体これくらいの距離で撮ることがほとんどです。天気次第ですが、2月末までは定期的に撮りに行く予定なので、もっとちゃんと撮れたらまたシェアさせていただきたいと思います。

 

——————————————————————–

 

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥写真画像

関連記事

AFボーグ60ED撮影 ツバメの写真画像

昨日の定休日もカワセミの撮影場所探しです。 休みなのでついでに足を伸ばして奈良の吉野の方まで行きました。 1000メートルぐらいの林道に行ったのですが、去年は少なかったソウシチョウの鳴き声が今年は多いです。 群れがいくつ […]

AFボーグ71FL 換算1020mm撮影 ルリビタキの写真画像

ホームページの更新を進めています。 昨日話しましたようにPDFに「トラブルの例と対処」という項目を追加し、AFの反応が悪くなった時の対処などを追加しました。 今後も思い出した点を整理していきます。 ホームページにまだアッ […]

鹿児島県Hさん AFボーグ71FL撮影 野鳥写真作品

鹿児島県Hさんから頂いた野鳥写真です。 一枚目の写真を頂いた後に良く見直してみるとこちらの方が写っている部分が多いかも知れないと頂いたのが二枚目の写真です。 私が見た感じでは雨覆いのあたりは二枚目が良いと思いますが、腹の […]

良いお年をお迎えください。

昨日、BORG50FLでぶらぶらしているとAshさんから電話がかかってきました。 出張から戻られたようで何やら改造されているようです。 お正月はゆっくりできるのでしょうか。 Ashさんもなかなか鳥見の時間が取れないようで […]

北海道M.Mさん 野鳥写真作品 AFボーグ71FL撮影。

北海道M.Mさんから頂いた作品です。M.Mさんは71FL、AF+250D、K-3ii手持ちで撮られていて、 「この組み合わせだとオートフォーカスの利きもよく、割と簡単に、ある程度の 写真が撮れるので、それなりに満足してき […]

長崎県 Kさん ミサゴ、 埼玉県 Sさん オジロビタキ。

今月はBORG89EDが良く売れました。 今年一月の発売時を思い出すぐらいです。 約90mmの口径のレンズとしては非常に安いと思います。 有難うございました。 一番人気のBORG71FLも累計1000台に近づいたそうです […]

大阪府 Hさん AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥写真作品 チゴハヤブサ

大阪府 Hさん から作品を頂きました。 東京へのお墓参りの帰りに長野県須坂市に周られたそうです。 皆さん鳥の為なら遠征もへっちゃらでパーワーを感じます。 ————&#821 […]

ホームページの更新のお知らせ

ホームページの更新のお知らせです。   ホームページにQ&Aのページを作ることにしました。 辛口版にしたいと思います。(笑)   いくつかのページに今日の画像のようなオープニングの画像をつけま […]

鹿児島県 Hさん BORG 71FL撮影野鳥写真作品 カワセミ他

鹿児島県のHさん、昨日はBORG77EDⅡの作品をご紹介しましたが、今日はBORG 71FLの作品です。 BORG71FL+FAF1.7+K3撮影。   昨日ご紹介した公園レストハウスでの展示ですが、40点ほど […]

AFボーグ67FL ジョウビタキ 初もの

今シーズン初のジョウビタキの野鳥写真画像です。   大変あまい写りになってしまいましたが初ものです。   一昨年はアオジが沢山居てクロジも結構見ました。 去年は一昨年がウソの様に殆ど居なかったですが、 […]