「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

アメリカ在住 Sさん AFボーグ71FL撮影野鳥写真画像  ハイイロチュウヒ  ノートリ トビモノ 他

2016年12月13日 【AFボーグ,BORG 71FL】タグ: , ,  更新日:2020年9月1日

アメリカ在住 Sさんから頂いたAFボーグ71FLで撮影された写真です。

 

ハイイロチュウヒは頂いた画像を70%に縮小させて頂きました。
トリミングはしておりません。ノートリです。

 

コミミズクは同様に縮小しトリミングさせて頂きました。

 

ISO400  1/640
ISO1000  1/200

 

よくこのSSで、この大きさを撮られたものです。

 

——————————————————————–
Sさん
 
先月今月と雨のない日を見計らってはコミミズクを撮りに出掛けており、日によっては 7羽以上のコミミズクが活発に飛び回ることもあるのですが、なかなか思ったように撮れず四苦八苦しています。そんな中、先日たまたま目の前を横切ったハイイロチュウヒを撮ることができました。まだまだ満足できる解像品質ではありませんが、思ったよりぶれていませんでした。また、比較的まともに撮れたコミミズクの写真も2枚だけシェアさせていただきます。木に留まっている方は、もう少し寄れたのですが先客がいたため遠慮して少し後ろから撮りました。飛んでいる方も背景がまだまだ広いですが、大体これくらいの距離で撮ることがほとんどです。天気次第ですが、2月末までは定期的に撮りに行く予定なので、もっとちゃんと撮れたらまたシェアさせていただきたいと思います。

 

——————————————————————–

 

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥写真画像

関連記事

大分県Yさん AFボーグ71FL撮影 カワセミ野鳥写真作品

明日から連休させて頂きます。 実は今朝も南紀に9時ごろまで釣りに行ってきましたが、もう帰りの対向車線では南へ向かう車が渋滞していました。   P.S. 現在ご注文を頂いている方で、昨日までにお支払い確認、発送出 […]

AFボーグ BORG71FL ペンタックス K-r コチドリ

コチドリが卵を抱いているのでしょうか。 河川敷ですが、車もたまに通りますし散歩の人も通ります。 そこから数メートルの所です。 71直 AF ペンタックス K-r  

鹿児島県 Hさん カワセミ他野鳥写真画像 AFボーグ71FL AFボーグ77EDⅡ撮影

先日より71FLが品切れしておりましたが、90FLも品切れしてしまい、開店休業状態になりました。(笑)   今月は昨日も言いましたようにヤマセミ、カワセミの良い時期で、 渓流釣りも今月が各河川とも解禁月です。 […]

大分県 Yさん AFボーグ71FLで撮影した カワセミの写真画像

大分県 YさんからAFボーグ71FLの カワセミの写真作品を頂きました。   Yさんからは先月の30日にアップしたAFボーグ90FLでのカワセミのダイブとトマリモノの写真を頂きましたが、その時お買い上げ頂いた7 […]

AFボーグ BORG71FL 換算1020mmで撮影したカワセミの写真画像

AFボーグ71FL PENTAX K-5 換算1020mm カワセミ 先日からカワセミを撮っていますが、 ここは川幅が15メートルほどで、プラインドに隠れなくても対岸には留まりますが、 こちら側の見えるところには留まりま […]

埼玉県Sさん AFボーグ90FLで撮影した カワラヒワの野鳥写真画像

お客さんの作品の優秀作の発表が遅れてすみません。 何とか決まりましたので取り敢えず優秀作のみ発表しようと思いましたが、HPにアップする皆さんの甲乙つけがたい作品も同時にご紹介したいと思いますのでもうしばらくお待ちください […]

野鳥写真集 「センダイムシクイ」のページ写真追加

野鳥写真集 「センダイムシクイ」のページに写真追加しました。センダイムシクイは未だまともな写真がないのでこれまで野鳥写真集にページを作っていませんでしたが、枚数は何枚かありますのでこれも数の内なので新たに「センダイムシクイ」のページを追加しました。 …

岡山県 Kさん BORG90FL アカショウビン 脅威のシャッタースピード

本日より7月31日まで、お支払いが銀行振込みの場合に限りパーツ5パーセント引きサービス実施中! (当店会員様(当店にてレンズ本体をお買い上げ頂いた方)に限ります。)   昨日のブログの広島県Oさんがお会いになっ […]

「武蔵野散歩」さんカワセミ作品

3日にアップしたBORG71FLの画像と同じ屋根をBORG50FLで撮りました。 50FLでこの屋根を写したのは初めてです。 えらいもんで71と同じ大きさに写っています。(笑) 6日のブログでお約束した「武蔵野散歩」さん […]

AFボーグ 90FLで撮影したカワセミの写真画像

AFボーグ 90FL カワセミ写真です。   二枚目は9時前の写真。 一枚目はそのあと10時過ぎの写真。   やはり色が青くなってきます。   9時前の写真はISO500でSS1/1000。 […]