機材写真 BORG89ED と ブログのご紹介。
BORG89EDの写真です。
鏡筒は135mmを接続しています。
ブログのご紹介です。
先日奥さん用に2本目の71FLをお買い上げいただきました。
今回は納品まで大変長くお待ちいただきました。
福岡県 Tさんのブログです。
今日の記事は上海問屋のオリジナルのメモリーカードです。
私も今まで何枚も買いましたが問題は無かったです。
ただ、K20Dの時だったか?、相性に問題があると明示されているのに買ってしまったことがあります。
私も久々に上海問屋のページを見てみましたが、Class10、32GBが安くなっていますね~。
関連記事
AFボーグ89ED キャノンクローズアップ短縮 PENTAX K-3
今日はAfボーグ89ED、キャノンクローズアップレンズ、PENTAX K-3のスズメの写真です。 カワセミを撮りに行こうと思うのですが、今朝も天気がわるく、晴れ間が出てからスズメを撮りました。 スズメがすぐに居なくなった […]
神奈川県 Oさん野鳥写真作品 と AFボーグ89ED野鳥写真 スズメ
AFボーグ 89ED PENTAX K-3でスズメの写真です。 もう少し明るさが欲しかったですが、キャノンのクローズアップレンズの短縮は良く写ります。 ノートリ縮小。 4日にアップしたスズメの二枚目の画像を見ていただけば […]
サンコチョウ撮影 二回目完敗
サンコチョウの撮影二回目です。 今回も完敗。 少し日が差した時に明るめのところに止まってくれたが遠い。 大トリミングです。 サンコウチョウは少ない鳥だと思っていましたがぼちぼち居るようです。 結構暑いところが良いのでしょ […]
BORG89ED + 7214テレコン撮影 コゲラの写真画像
久々にコゲラを撮りました。 久々なので沢山貼りました。 BORG 89ED では初めてです。 相変わらず止まってくれません。 どんどん、どんどん動いて行きます。 撮影していて実際に鳥が前に居る時間というのは僅かなものです […]
BORG 89ED+クローズアップレンズ
BORG89EDにクローズアップレンズの接続を変えて撮影しました。 一枚目はBORG89ED直焦点で撮影したもので2~4枚目がクローズアップレンズの接続を変えて撮影したものです。 二枚目の写真が非常に良いと思います。 周 […]
大阪府 Hさん BORG89ED撮影野鳥写真作品
大阪府 HさんからBORG89EDでの作品をいただきました。 Hさん89絶賛です。 —————————̵ […]
高解像写真画像 早朝カワセミ BORG89ED撮影
2016年11月28日 先日お知らせしたように、今日もユーザーさん(佐賀県のIさん)の高解像カワセミをアップさせて頂く予定でしたが、 朝からバタバタと忙しく整理できず、手っ取り早く土曜日に撮影したカワセミ写真です。 &n […]
兵庫県 Hさん BORG89ED撮影 オオタカ幼鳥
兵庫県 Hさんから巣立ち間もないオオタカの幼鳥の写真をいただきました。 BORG89ED オリンパスOMD Hさんからこちらのページ 「オオタカ識別マニュアル – 環境省」 を紹介いただいて見ているとこちらも […]
最速 PENTAX K-3カワセミ
朝8時にヤマトに荷物を取りに行って早速撮影してきました。 とりあえずアップです。 BORG89+7214、ライブビューでMFです。 BORG71FLにつないで少し作動させてみただけですが、 今回はAF良くなっていると実感 […]
BORG89ED PENTAX K-3 カワセミ
「カワセミ解像」のページにアップする画像を引っ張り出していっています。 近距離の画像はピントの合っている部分が少ないためのボツ画像が多くなりますが、トリミングすると使えます。 引っ張り出しながら見返すとやは […]