BORG89ED PENTAX K-3 カワセミ
「カワセミ解像」のページにアップする画像を引っ張り出していっています。
Lightroomなどで現像したものよりJPEGが解像感良いですね。
等倍トリミング
関連記事
BORG89ED直焦点 K-3とNikon 1 V2
休み明けフローライトご注文好調です。 当方もボーグに連日発注です。 月曜火曜は71FL67FLと発注し、昨日は90FLをまた大量発注しました。 おかげさまでこの夏休みは長く頂きま […]
BORG89EDで初カワセミ
BORG89EDでの初カワセミです。 一回目は警戒させないように撮らないでおこうと思いましたが、しばらく様子を見て大丈夫かな思ってレンズを向けて無事フレーミング。 久々且つ、89初カワセミに少し緊張しながらピントを合わせ […]
BORG 89ED+7214 PENTAX K-3 ヤマセミ
ヤマセミ第二段 BORG 89ED+7214 撮影写真です。 PENTAX K-3。 近日またリベンジです。 ノートリ、1/2に縮小。
動き回る野鳥のフォーカスエイドでのピント 合わせ
BORG89ED、PENTAX K-5IIsでのコゲラの画像です。 ノートリで縮小です。 近距離のため鳥が少し動くとピントがずれます。 1枚目から13枚目までの時間は47秒です。 この47秒間で撮影した枚数は43枚です。 […]
静岡県Tさん BORG89EDで撮影した野鳥画像作品。
静岡県Tさんから頂いたBORG89ED撮影、メジロの写真画像です。 良く写っています。 この写真なら酒の肴にしてなんぼでも飲めますね。(笑) 二枚目は当方でトリミングした画像です […]
BORG89ED撮影 朝撮りカワセミ写真
今朝は涼しかったです。 4日前とは大違いです。 台風でまだかなり増水して濁っていますが、カワセミはしっかり魚を捕っています。 BORG89ED+7215 PENTAX K-5IIs 35mm換算1,260mmの 朝撮りカ […]
岐阜県 Oさん 野鳥写真作品 AFボーグ89ED撮影 カワセミ他
岐阜県Oさんから頂いた野鳥写真です。 カワセミのダイブは当方でトリミングさせて頂こうかとも思いましたが、下に岸も写っていますし、全体に水しぶきもあり、また、丁度真ん中に捉えておられるのでノートリでアップしま […]
機材写真 BORG89ED と ブログのご紹介。
BORG89EDの写真です。 鏡筒は135mmを接続しています。 ブログのご紹介です。 先日奥さん用に2本目の71FLをお買い上げいただきました。 今回は納品まで大変長くお待ちいただきました。 福岡県 Tさんのブログです […]
ブログのご紹介 「タカ4の鳥撮り日記」
先日のオーブン3周年プレゼント当選の長崎県 K.tさんがブログを始められました。 BORG 77EDⅡ PENTAX K-5IIs でマニュアル撮影です。 「タカ4の鳥撮り日記」 猛禽が主体だと思います。 是非ご訪問 […]
BORG 89ED +【7108】マルチフラットナーで撮影した オオアカゲラの野鳥写真画像
昨日の画像はAFボーグ71FL 換算1020mmで撮影としましたが、89で撮ったものでした。 今日の写真はBORG 89ED+ 【7108】マルチフラットナー撮影 オオアカゲラの高解像写真画像 71で撮って […]