「カワセミ解像」のページ作成中
カワセミの頭の写った画像と背の写った写真画像です。(笑)
関連記事
京都府 Nさん AFボーグ71FL PENTAX K-5撮影野鳥写真 ツバメ飛翔写真, ルリビタキ
京都府 Nさん から写真を送っていただきました。 夏休みに八ヶ岳方面に行かれたそうです。 ルリビタキだと思います。 ルリビタキは冬のものだと思っていましたが長野には夏にも居るんですよね。 キビタキとルリビタキが同じ時に見 […]
AFボーグ BORG71FL撮影 シジュウカラ, トンビ, ヒヨドリ
宮城県 Y さんから AFボーグ71FL K-5初撮りの写真を送っていただきました。 お住まいの地域では都市インフラも物流も正常化しつつあるそうです。 あらためまして被災地の皆様には心よりお見舞い申し上げます。 追伸、い […]
鹿児島県 Hさん AFボーグ BORG71FL撮影コウノトリ、ジョウビタキ、マヒワの野鳥写真
鹿児島県 Hさん コウノトリ、ジョウビタキ、マヒワの作品を頂きました。 これはよく写っています。 三周年景品 当確です。 兵庫県のコウノトリなのでしょうね。 ジョウビタキもよく写っています。 Hさん も元々はペンタ以外で […]
兵庫県 Yさん BORG71FLで撮影した野鳥・ヤマセミの写真画像
兵庫県のYさんからヤマセミの写真をいただきました。 実は私も最近何度かヤマセミを捜しに行っています。 十津川村の川では釣りをしていて何度か見ているのですが、道路からはるか下を川が流れていて、渓流釣りの身軽な格好でも滑って […]
徳島県 Iさん AFボーグ71FL写真作品 オオルリ, サンコウチョウ, フクロウ, ミサゴ
徳島県のIさんからAFボーグ71FLでの写真をいただきました。 Iさんは今年初めに77ED2を、少し前にBORG71FLを追加いただきましたが、71でのピントが合わず、その原因も分からず苦戦されていましたが今回その原因が […]
最近の二ヶ月間の野鳥写真成果
ゴールデンウィーク前の4月23日から二ヶ月間の成果です。 二ヶ月間と言っても毎日撮りに行ってるわけではありません。(笑)この間の土曜、日曜の天気が結構良かったのでほぼ毎週撮影に行くことができました。 今年は夏鳥を気合を入 […]
デカイ鴨はデカク撮る!(笑) ノートリトビモノ。
ヤマセミに置きピンしていて、飛んできたカモを撮ったものです。 カモはデカイです。 カモのスピードは遅いので丁度真ん中に入ってピントが来ました。 ヤマセミをこれぐらいに撮りたいので […]
宮城県 T さん AFボーグ BORG71FL撮影野鳥写真作品 オオタカ。
宮城県 T さんからオオタカの写真をいただきました。 AFボーグ71FL ペンタックス K-5 です。 大きな画像をいただいたのですが、非常にリアルなのでかなり縮小させていただきました。 猛禽ですね。 […]
「カワセミ(超)解像」のページを更新しました。
2015年6月25日 「カワセミ(超)解像」のページを更新しました。 今日はカワセミの背中や尾の羽など追加しました。 大分見栄え良くなってきました。
埼玉県Hさん、ウメジロの写真 & BORG71FL K-5 AF 撮影
埼玉県Hさん、ウメジロの写真を送っていただきました。 去年11月から野鳥撮影を始められたので初ウメジロですね。 Hさん 「平日にもかかわらず、多くの人が訪れていました。 メジロもたくさん居ましたが、なかなか良い所に出てき […]

