「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

長崎県 K.tさん BORG77EDⅡ-K-5IIs撮影野鳥写真作品 ミサゴ、オオルリ

2013年9月5日 【BORG 77EDⅡ,野鳥写真画像】タグ: ,  更新日:2020年8月8日

長崎県 K.tさん からBORG77EDⅡ K-5IIs の作品を頂きました。

PENTAX K-rから最近K-5IIs導入です。

K.tさん は77を手持ちでドロチューブでピントを合わせておられるのだと思います。

ミサゴが獲物を見つけてヨダレを垂れているのでしょうか。

ミサゴ
ISO400 SS1/400

オオルリ
ISO1600 SS1/40

BORG77EDⅡで撮影した野鳥・ミサゴの写真画像 BORG77EDⅡで撮影した野鳥・オオルリの写真画像

関連記事

BORG77EDⅡ+1.4×テレコン  OLYMPUS E-3 野鳥・モズ

BORG77EDⅡ+1.4×テレコン 換算1428mmで撮影 どちらもISO100 SS1/250です。 テレコンをつけてもISO100で十分使えます。

長崎県 Kさん ミサゴ、 埼玉県 Sさん オジロビタキ。

今月はBORG89EDが良く売れました。 今年一月の発売時を思い出すぐらいです。 約90mmの口径のレンズとしては非常に安いと思います。 有難うございました。 一番人気のBORG71FLも累計1000台に近づいたそうです […]

鹿児島県Hさん作品 カワセミ他の野鳥写真 AF BORG77EDⅡ撮影

近くの公園で昨日やっとツグミが見れるようになりました。   鹿児島県Hさんから頂いたカワセミ他の野鳥写真です。   一枚目と三枚目は等倍トリミング画像。 二枚と四枚目ははそのノートリ縮小画像。 カワセ […]

鹿児島県 Hさん 野鳥写真作品 と 今朝のAFボーグ BORG71FL K-5IIsでのメジロの写真

今朝もいつものポイントへ。 今日は初めてルリビタキのメスが来てくれました。 ルリビタキのメスは暗くてもう一つでしたが、メジロはK-5IIsでかなり良く写ったものが撮れましたのでアップします。 AFボーグ71FL 換算10 […]

東京都 M さん コルリ と カワセミの野鳥写真画像

東京都 M さんからコルリの写真を頂きました。 先日お買い上げいただいたBORG77EDⅡでの撮影です。 ————————& […]

77EDⅡ作品 京都府(ミネソタから) Iさん、鹿児島県Hさん

だんだんとブログのアクセス数が増えてきています。 ありがとうございます。 また、この10日ほど一段と増えています。 気候が良くなってきたからでしょうね。   京都府(ミネソタから) Iさん、鹿児島県Hさん からBORG7 […]

東京都「武蔵野散歩」さん野鳥写真作品 ツミの子育て

東京都「武蔵野散歩」さんから6月のアルバムをご紹介いただきました。 ツミの子育ての様子です。 ブログにアオゲラの雛の救出劇を載せておられます。 二羽は助かって良かったです。

長野県 Tさん AFボーグ BORG77EDII撮影コウノトリの写真作品

ペンタックスK-3が発表されましたね。 次機種で心配していたのは画素数が増えるのは良いが連写スピードが遅くならないかということでしたが、現行の7枚から8.3枚にアップしたようで安心しました。 よっしゃ! というところです […]

鹿児島県 Hさん 野鳥写真作品 カワセミ他

鹿児島県のHさんから久々に作品を頂きました。 腰を痛められたり、天候不良や猛暑で撮影に行くこともなく、台風(数十年ぶりに台風の目に入り)の直撃もあったりで、 しばらく撮影しておられなかったようですが、 「これから野鳥のシ […]

長崎県 K さん BORG77EDⅡ撮影野鳥写真作品 アオバズク

長崎県 K さんからアオバズクの作品を送っていただきました。 購入されてもう一年が経つと言うことですが、確か半年ほど前にお電話いただいた時も、今、撮影が楽しいと仰っていて私も喜んでいました。 その後も順調に撮影されている […]