「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

Ashさん BORG71FL撮影ノスリの写真。 BORG71FLオリジナル作図完了。

2012年2月2日 【AFボーグ,BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ:  更新日:2020年7月29日

一昨日発売された「デジタルカメラ野鳥撮影術」ですが、発売日の午後に書店を見に行ってきました。
ちゃんとカメラ関係の雑誌の棚に並べられていました。
自分の写真が表紙になった本が実際に書店に並ぶと感無量です。
携帯で記念撮影したのですが、この携帯のカメラを初めて使うのでどうして取り出せばよいか分かりません。(笑)
 

今日も開店直後に偵察に行きましたが、もうすでになくなっていました。
売れてしまったようですね。
 

肝心の本ですが、思っていたよりボリュームがあって良いと思います。
 
 

先日からの機材の作図ですが、まだPDFにはしていませんが画像のみ昨日のBORG45ED2発送から初めて添付させてもらいました。
今日も朝からBORG71FLオリジナルの鏡筒バンドやテレコン、ACクローズアップの接続の画像を仕上げて今日の発送分に添付させてもらいました。
今日はどちらも71オリジナルBセットで、ペンタのお客さんとオリのお客さんです。
 
 

先日「Ashの宝箱」のAshさんから
宮城の出張(鳥見?)から戻られたということでノスリの写真を送っていただきました。
もうまた愛媛に出張(鳥見?)されているようです。

*********************************************
Ashさん。

BORGは軽さも魅力ですね

先週は東北出張のついでに宮城県の猛禽類を追いかけてきました。

BORG71FL持参で蕪栗沼で一日、蒲生海岸などで一日遊んだのですが、BORGは軽いので
手持ちで歩き回っても負担がなく、バーディングがエンジョイできました。

BORGを買ってからゴーヨンの出番がまったく無くなり、最近はホコリをかぶってま
す。

*********************************************

 
AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ノスリの写真画像 AFボーグ BORG71FLの写真画像

関連記事

「解像力の見分け方」のページを更新しました。

AFボーグ71FL 換算1020mm  PENTAX K-3撮影 ジョウビタキの写真画像 80%に縮小。 P.S. 9日は結果やはり凄いアクセスてした。 去年の最高をもう上回りました。 有難うございました。 「解像力の見 […]

岩手県 A さん、AFボーグ71FL ニコン撮影、カワセミ、ケリの野鳥写真画像

岩手県 A さん の作品です。 カワセミは、BORG71FL+TC-16A AF NIKON D300S。 ノートリ。 止まった場所が良くなかったそうで被ってしまったようです。 雪の中のカワセミは大阪では見れることはない […]

京都 Nさん BORG89ED初撮り野鳥写真作品  と  BORG71FL、BORG50FLのシロハラの写真画像

今日はAFボーグ71FLでシロハラが撮れましたので、一昨日撮影したBORG50FL直焦点のシロハラとアップしました。 同じピクセルでトリミングし、80%に縮小しています。 PENTAX K-5IIs 京都府 Nさん から […]

AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した カワセミの写真

この子供のカワセミは対岸には来ていたと思うのですが。(ドアップ狙いの時は対岸に留まっても警戒されるといけないのでレンズは向けないので確かではありませんが) いつもはメスのみでしたが、昨日今日と良く留まってくれます。 しか […]

ヤマセミの甘~い飛び出し写真画像。 AFボーグ90FL 換算1275mm撮影

ヤマセミの甘~い飛び出し写真画像です。 ノートリですが小さく縮小です。   陰ってから飛んだので残念です。   道路沿いから見える川の木にヤマセミが止まっているのですが、距離によっては車で近づいてスピ […]

大阪府Nさん野鳥写真作品 コチドリ。

大阪府Nさんから頂いたコチドリの野鳥写真です。 ご紹介が遅くなりました。   Borg71FL+F_AFadapter1.7X+Canon250D+Pentax K-3 ISO 200  SS 1/1000 & […]

福井県 Mさん 伊良湖岬遠征 と BORG71FL撮影 カワセミの写真画像

福井県 Mさん 伊良湖岬遠征 鮎釣り暦 40年、これからはボーグに懸けておられます。 AF BORG 77EDⅡ ペンタックス K-x  Mさん       ( ご了解を得て全文掲載させていただきました。) ****** […]

「Ashの宝箱」さん チョウゲンボウの野鳥写真画像

Ashさん からチョウゲンボウの写真をいただきました。 ここにあったチョウゲンボウお気に入りの見張り木が切られてしまったようでご立腹です。    「Ashの宝箱」  この浜は私が子供の頃はまだ砂浜がありました。 その頃か […]

滋賀県 Kさん 月の写真 と AFボーグ60ED撮影カワセミの写真

滋賀県 Kさん から月の写真 カメラ暦3ヶ月のKさんのボーグ初撮影、月の写真です。 AF BORG 77EDⅡ ペンタックスK-r AFボーグ60ED カワセミ 白い羽毛もまずまず写りました。 80%に縮小 トリミング

AFボーグ50FL撮影 カワセミの写真画像

新しいリンクのご紹介です。       「野鳥の素顔」さん。 BORG71FL ニコンユーザー、愛知県の方です。 デジスコもされています。 AFボーグ50FL ペンタックス K-5 トリミング   カワセミ