AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した カワセミの写真
この子供のカワセミは対岸には来ていたと思うのですが。(ドアップ狙いの時は対岸に留まっても警戒されるといけないのでレンズは向けないので確かではありませんが)
いつもはメスのみでしたが、昨日今日と良く留まってくれます。
しかし、どうもピントが合い難い。
いつものメスはすんなり合うのに。
望遠レンズユニットのヘリコイドの滑らかさを伝えられないかとピントを合わせる画面を動画で撮ろうと思いましたが、
動画は殆ど使ったことがないのでどうも上手くいきません。
練習にカワセミのドアップを動画で撮ってみましたが、ホワイトバランスがかなり違うのか赤っぽくなってしまいました。
AFボーグ77EDⅡ ペンタックス K-5 カワセミ
関連記事
AFボーグ50でカワセミ撮影 と 埼玉県NさんBORG45EDⅡ野鳥写真作品ペンタックスQで。
AFボーグ50アクロマートでカワセミです。 今日は納得いくようなものではありませんでしたがBORG50アクロて初めてのカワセミです。 白い羽毛の縁に少し色がついています。 二枚目は流れてしまっていますが、日の出直後の割に […]
PENTAX K-3でAFボーグ50FL
今日は早朝曇っていたのでカワセミはやめてAFボーグ50FLでカモメを撮りに。 シャッターボタンAFでAFボタンはAFキャンセルに設定です。 鳥を撮っていてボーグのようなマニュアルレンズはやはりフォーカスエイ […]
AFボーグ71FL撮影 ノートリ野鳥写真画像 ミサゴ
お知らせ。 旧LMF-1に関しまして、以前 ボーグ時代の旧LMF-1で一時期、短期間の間に何件か不具合が連続して発生したことがあります。 先日また、同様の不具合があり、これは生産終了の最終に扱 […]
大分県Yさん AFボーグ71FL撮影 カワセミ野鳥写真作品
明日から連休させて頂きます。 実は今朝も南紀に9時ごろまで釣りに行ってきましたが、もう帰りの対向車線では南へ向かう車が渋滞していました。 P.S. 現在ご注文を頂いている方で、昨日までにお支払い確認、発送出 […]
「Ashの宝箱」さん北海道遠征 AFボーグ71FL 換算1020mmで撮影した野鳥写真画像
大阪府Ashさん北海道遠征の写真をいただきました。 ブログに3日の強行軍をまとめておられます。 「Ashの宝箱」 AFボーグ71FL 換算1020mm ———— […]
AFボーグ90FL PENTAX K-3撮影 1分半弱の間に撮ったメジロの野鳥写真画像
昨日のメジロの写真です。 メジロがだんだん近づいて来ました。 かなりの枚数を撮ったと思いましたが時間にするとたった1分半弱でした。 近づくにつれ撮るのが難しくなります。 一枚目の撮影時刻が 10:19:57 順に 1 […]
新潟県 Tさん AFボーグ BORG71FL野鳥写真作品 ノジコ と BORG71FLオリジナルAセット セット
やっと値上げの価格表示をすべて変更しました。 漢字辞書にも価格ごと登録していたのですがあとはそれを変更するだけです。 ここ何日かBORG71FLのご注文はオリジナルAセットに集中しています。 これは不思議なのですが何故か […]
ヤマセミトビモノ BORG71FL撮影飛翔写真画像
12日のヤマセミ写真の残り物です。 まだあります。(笑) AFボーグ71FL 250D PENTAX K-3 1/2に縮小、トリミング。 ISO 800 SS 1 […]
BORG50FLで撮影した コアジサシの飛翔写真
AF BORG 50FLですがマニュアルフォーカスです。 予め鏡筒を長くしてあまり遠くにはピントが合わないようにしています。 こちらに近づいてくる鳥をファインダーで追いながらピントが合いそうになってきたらヘリコイドを操作 […]
お客様より BORG71FL作例 カワセミ モズの野鳥写真画像
今日も作例を送っていただきました。 AFボーグ BORG71FL ペンタックス K-x 埼玉県 H様 「選択して頂いたセットは大変気に入りました。ヘリコイドの位置も丁度良いと思います。 休みの日にマニュアルで百舌を撮影 […]