「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

徳島県Iさん AFボーグ71FL撮影 野鳥写真 アカガシラサギ, ソデグロヅル, ノビタキ

2014年11月10日 【AFボーグ,BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ: , ,  更新日:2025年5月10日

90FL+LMF-1 オリジナルセットをお買い上げ頂いたKさんから早速初使用の感想を頂きました。

 

次は作品をお待ちしています。

 

——————————————————————–
本日朝に無事届きました。
午後から3時間ほどテスト撮影に出掛けて使ってみました。
久しぶりの三脚使用でLMF-1の使いやすさに感動しました^^
1.7AFアダプター仕様でも親指AFが使いやすく遠くの飛んでる鳥でも瞬時にピント合わせが可能でした。
71FLは車内からの半手持ちで移動しながら、広い場所では90FLを出して固定して撮影が楽しめました。
これから冬鳥の撮影が楽しみです、ありがとうございました。。。
——————————————————————–

 

徳島県徳島県Iさんから AFボーグ71FL PENTAX K-5 の野鳥写真作品を頂きました。

 

当方で80パーセントに縮小。
ノートリ。

 

——————————————————————–
Iさん

 

大変ご無沙汰しています。
ボーグを使い始めて早いもので、この年末が来ると2年になろうとしています。
徳島にもいろいろな野鳥が入って楽しませてくれています。
まだまだ試行錯誤しながら、野鳥撮影を楽しんでいます。
クローズアップレンズを250Dに変更してコントラスト等アップしたように思いま
す。
今年撮影出来た写真を少しずつ整理中で、久々に評価していただきたく数枚写真
を添付します。
今後ともよろしくお願いします。
DATA
ソデグロヅル     71FL+ACNo3クローズアップレンズ+1.7×テレコンAF+K-5
アカガシラサギ    71FL+Canon250D+1.7×テレコンAF+K-5
ノビタキ(2枚とも) 71FL+Canon250D+1.7×テレコンAF+K-5
——————————————————————–

BORG71FLで撮影した野鳥・ノビタキの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・ノビタキの写真画像BORG71FLで撮影した野鳥・ソデグロヅルの写真画像BORG71FLで撮影した野鳥・アカガシラサギの写真画像

関連記事

アメリカ在住 Sさん AFボーグ71FL野鳥写真作品

アメリカ在住のSさんからAFボーグ71FLの写真を頂きました。   先日はシロハラミソサザイを頂きましたが、今回はハシナガヌマミソサザイというそうです。   上から   クーパーハイタカ I […]

AFボーグ90FL 35mm換算1275mmで撮影した カワセミの写真画像 

昨日は新しい撮影場所でカワセミが何処に止まるか観察です。   ノスリとカラスが追いかけっこして藪の中に入った後、しばらくしてそこにカワセミが飛んで来ました。 水面から4、5メートルの枝に上昇して止まる寸前、ピピ […]

キセキレイの写真画像レベルアップ AFボーグ90FL 換算1275mm撮影

最近の撮影する度に、それまでの鳥ごとの写真よりレベルアップを実感できるようになっています。   考えてみるとこれもK-3の使い方に慣れてきたことと、90FL+LMF-1+AFアダプターの威力だと思います。 LM […]

カワセミが良い感じになってきました。  AFボーグ90FL

カワセミが良い感じになってきました。   AFボーグ90FL PENTAX K-3   1枚目、等倍トリミング。 他は80パーセントに縮小。

今日もAFボーグ60ED 等倍画像です。アオジ, ジョウビタキ, メジロ, ヤマガラ

今日もAFボーグ60ED 等倍画像です。 1、2枚目はトリミングてす。 ええとこだけ切り取りました。(笑) 3、4枚目はノートリです。 クローズアップレンズで短縮しています。 ケンコーフィルターをつけて撮影しています。

岐阜県 Sさん AFボーグ90FL作品 カワセミ

土曜日は休業日でしたが、BORG71FLとBORG90FLの入荷があり、発送のお約束もあり、出かけずにテレビをかけていましたが、熊本の地震の余震の多さには驚きました。 怖い思いをされていることと思います。 お見舞い申し上 […]

Canon 250D 短縮のスズメ解像感

昨日、71FLAFボーグで250Dで短縮されているお客さんから、「7872レデューサーで250Dと比較して解像感等はどれくらい変わるのでしょうか?」との問い合わせに下記のようにお答えしました。   写真はブログ […]

愛知県 NさんAFボーグ BORG90FLで撮影したカワセミの写真画像

愛知県 Nさんからカワセミの写真画像を頂きました。 良いポイントのようで楽しみですね。 AFボーグ BORG90FL 最近カワセミを良く見るようになってきました。 糞も良くつくようになっています。昨日あまりに沢山ついてい […]

「武蔵野散歩Ⅱ」さんカワセミ 作品

BORG67FLブラック本日入荷しましたので記念撮影です。 89、77、71、67です。 77だけ箱が小さいです。 今月89よく売れています。 「武蔵野散歩Ⅱ」 さんから11月の作品を頂きました。 カワセミの出が安定せず […]

鹿児島県Hさん撮影野鳥写真作品 メジロ

今年に入って高止まりのHPアクセスですが、1日からまた一段上がった感じです。 有難うございます。   例年1、2月の大阪の日照時間は少なく、今年は特に曇りばかりで殆ど撮影できませんでしたが、 そろそろ明るさもで […]