ヤマセミトビモノ 飛翔写真画像レベルアップ BORG71FL撮影
まだ甘いですが、ヤマセミのトビモノがちょっと良くなったと思います。

関連記事
BORG50FL撮影 ツバメのトビモノ(飛翔写真) 400mm置きピン6メートル
今日はBORG50FL直焦点400mm。 昨日より1メートルぐらい距離を縮めて置きピンです。 これだけで歩留まりが大きく落ちます。 スッポリとは入りませんしピントが来ません。 二枚目の写真のピントが来れば良いのですが。 […]
BORG71FL オリンパス E-3 エゾビタキ他
BORG71FL+1.4倍テレコンバーターDG オリンパス E-3 換算1120mm F7.8 ノートリ、昨日写したものです。 今日はペンタックス K-7でカワセミを撮りに行きましたが、朝からピーカンでブラインドの中が暑 […]
BORG71直AF K-5撮影 カワセミの写真
71FL+AFアダプター PENTAX K-5 この場所で雄も見るようになりました。 1枚目、ピントあまいですがどうにか入りました。 2、3枚目はトリミングです。
香川県 Dさん AFボーグ BORG71FL撮影アオバズクの写真画像
香川県 Dさんからアオバズクの写真をいただきました。 以前送っていただいたのですが上手く送受信できず今回無事届きました。 AFボーグ71FL PENTAX K-5 II s 私の方は BORG89ED 7215テレコン […]
埼玉県 M様 より アオジ, シメの野鳥写真
埼玉県 M様 より 作例を送っていただきました。 年明けから通っている公園で撮影されたそうで、 この日もMさんを含めて4名のデジボーガーが居られたそうです。 また、先日も 「AFアダプタ+K-5のかたから、ボーグどうです […]
AFボーグ BORG71FL ニシオジロビタキの写真画像
お客さんからいただいたニシオジロビタキの写真です。 珍しい鳥です。 観察難易度8ということです。 当方で1/2に縮小しています。 ノートリ。 AFボーグ71FL PENTAX K-5
BORG89ED撮影 メジロの写真 と 山口県Tさん初カワセミ写真
昨日から今日、BORG89ED無事到着とのご連絡頂いていますが、皆さん今日は雪の予報のところも多いようです。 こちらも午前中曇りで風も強く今日も撮影は断念しました。 今日も先日撮ったもので89ED直焦点、PENTAX K […]
BORG71FL最短合焦距離 カイツブリの子育て
一昨日、BORG71FL標準セットをお届けしたお客さんから、富士フイルム Xシリーズをお使いで最短合焦距離が10mほどと遠くて接続が間違っていないかと連絡がありました。 直焦点接続の写真を送っていただきまし […]
鹿児島県 Hさん野鳥写真 コゲラ, サンショウクイ, ジョウビタキ デバッグモード、接点テープお知らせ
デバッグモードですが、お一人が繰り返して試したが途中から進めないということですが、他の方はうまくデバッグモードに入れたとのご連絡を沢山頂いています。 良かったです。 P.S.上記のお一人も無事デバッグモード […]
京都府 N さんBORG71FL作品 アオバヅクの写真画像
京都府 N さんからアオバヅクの写真をいただきました。 目の輝きがきれいです。 二枚目の写真は面白い顔をしています。 ———————&# […]
