「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

menu

ON_OFF

2013年12月24日(火)

AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ 岡山県 Kさん BORG71FL、AFボーグ導入

照準器のマルゼン ワルサー ポイントサイト<デュアル>が久々に入荷していました。


ワルサー ポイントサイトをもう一つ欲しいと思い時々入荷状況をチェックしていました。

最近になってミサゴを撮るのに左目で照準器を見るのにズレが大きく、今日、接続位置と調整を変えていざ出撃と思いましたが曇り空で中止。

照準器を調節出来たのは良いが普段の使い方をするにはまた調節しなければならず、まだ入荷していないか見てみると丁度入荷していました。

ワルサー ポイントサイトは軽いし鏡筒にゴムバンドでつけるのに丁度良いんです。
このつけ方は見かけはイマイチですが(私は実用本位ですので(笑))ずれ難く接続も速いんです。





岡山県のKさんが71FLでαマウントに加えてペンタックスAF導入され、作品を送って頂きました。


今日も元々マイクロフォーサーズで71FLをお買い上げ頂いたお客さんからペンタックスAF導入のお問い合わせが来ています。


——————————————————————–
Kさん 

お世話になります岡山のKです。

とうとう我慢しきれなくなってペンタックスK-5ⅡsとAFアダプターを
入手しましたので、まだテスト段階ですがハヤブサとホオジロを送ります。
光学ファインダーに不慣れでまだまだ露出設定がままなりませんが・・・
ソニーと平行して使い込んで慣れようと思います。。。


——————————————————————–


AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ホオジロの写真画像 ハヤブサ ハヤブサ

 


関連記事

BORG71FL AFボーグ PENTAX K-7

鳥の様子が変わってきました。 数も多くなってきましたし、鳴き声もよく聞こえます。 去年も同じ時期にここで撮りました。 今年は木の実の出来が小さくて少ない感じです。

AFボーグ77ED2 ACクローズアップレンズNo3 7509 2インチホルダーL接続

AFボーグ77ED2  今日はACクローズアップレンズNo3  を7509 2インチホルダーL に接続 して写した画像です。 0.6倍ぐらいになっていますが、No3でここまで短縮するとかなり中心に近い方まで悪くなります。 […]

本日臨時営業。  東京都 Hさん カワセミの写真画像 AFボーグ71FL撮影

本日臨時営業。 今日は休業の予定でしたが、土日、月曜ご注文が集中し、早くお届けしたいので急遽変更しました。 有難うございました。 東京都 Hさんからカワセミの写真を頂きました。 HさんはOlympus E-M5で始められ […]

AFボーグ BORG50FL PENTAX K-5

私は元々BORG125SD、101ED、45EDⅡユーザーです。 BORG45EDⅡはやはり焦点距離の関係で使用機会は少なかったです。(77と60は去年の6月ごろから初めて使っています。) そして去年7月に71FLが発売 […]

AFボーグ BORG90FLで撮影した コチドリの写真

ヤマセミ撮影の副産物。AFボーグ90FLで撮影したコチドリの写真です。 土日、高野山や吉野、南紀方面に行きましたが、 他府県ナンバーも多いです。 交通量も多いです。 海沿いを走ると風が強いにもかかわらず釣り人も多かったで […]

「ボーグ&ペンタックス 抜群の解像感!」のページを更新しました。

「ボーグ&ペンタックス 抜群の解像感!」のページにPENTAX K-5IIsの写真をアップしました。 12月に入ってぐんと増えていたHPのアクセスですが、年末年始はやや下がったものの4日から一段と増えています。 今日はさ […]

大阪府 Hさん AFボーグ71FL K-5IIs 作品 とブログのご紹介

今日も朝から曇っていましたがBORG60EDでヤマガラでもと思いゆっくり出かけましたが近くには来てくれませんでした。 先日からK-5IIsと各ボーグで撮っています。 他の機種は一発で終わったのですが、なぜかBORG60E […]

静岡県 Nさん作品 と AFボーグ71FL K-01 タヒバリ

K-01で歩き回るタヒバリを撮りました。 金網越しで被っています。 AFを付けましたがほとんどマニュアルです。 置きピンにしたり、勘で適当に操作したりです。 フォーカスアシストは結構使えます。 連写二枚目からは勘ですので […]

AFボーグ BORG71FL ACクローズァップレンズNO3使用

これで約900gです。最短5.2メートルぐらいまでピントが合わせられました。  

イソシギ

イソシギ、よく歩きます。 セキレイもよく歩きますがイソシギもほんとよく歩きます 川底をつつきながら餌を採っているのでしょうが一日でどれくらい取れるのでしょうか。 先日、三日ほど雨が続きましたので水量は多めです。落ち込みの […]