「夏のフォトレシピ」近日発売!
アストロアーツから新しいムック本
「夏のフォトレシピ」
が6月19日に発売されます。
以前の「デジタルカメラ野鳥撮影術」」では表紙などに写真が掲載されましたが、今回は2ページですが「ボーグで野鳥を撮る」のページを担当させていただきました。
近日中にさらに詳しい製品紹介がされるようです。
皆様も是非お求めください。
よろしくお願い致します。
関連記事
鹿児島県Hさんカワセミ写真作品 と フルサイズ(PENTAX K-1)について。
鹿児島県 Hさんからいただいたカワセミ写真作品です。 ブラインドを使われるようになり、Hさんからもカワセミの作品を頂くようになりました。 カワセミが来てくれた時には日が陰ったそうです。 BORG71FL+1 […]
2015年優秀作4名様発表!
2015年優秀作4名様発表です! 遅くなりました。 当初3名様の予定でしたが、力作ばかりで今年は4名様(ギフト券五千円分)とさせていただきました。 4名様以外の方には、皆さん甲乙つけがたい画像ばかりなので […]
「お客さんの作品ページ」を作りました。 と 今日の写真は長崎県Kさんミサゴ。
お客さんから頂いた作例も沢山になりましたので新たに 「お客さんの作品ページ」 を作りました。 今までブログにアップさせて頂いた写真の中から独断でピックアップさせていただきました。 とりあえず今年と去年に頂いたものの […]
雑誌「RIRDER」10月号に掲載されました。「ツバメ飛翔」 BORG 50FL
雑誌「RIRDER」10月号に「第11回私のケッサク鳥写真」の入選作品として掲載されました。 「ツバメ飛翔」 PENTAX K-5 BORG 50FL の作品です。 今月、「RIRDER」10月号の特集はセキレイ完全ガイ […]
休んでいるようです。
6月4日には中川氏からのメールの返信があったのですが、 その後他のスタッフから体調不良でしばらく休むと聞いていましたが、 本日、確か去年の9月ごろからぶりになると思いますが、今日、久々にボーグブログを見てみると先月28日 […]
BS日テレ:ぶらぶら美術・博物館でミヤマホオジロの画像が使われます。
明日のBS日テレの 番組名 :ぶらぶら美術・博物館 放送日時:2016年10月21日(金) 20:00~20:54 でミヤマホオジロの画像が使われます。   […]
HP更新のお知らせ。
今週はHPの更新を優先させていただいています。 ブログの更新が遅れています。 最近更新したHPをご紹介します。 「解像力の見分け方」 「マニュアルレンズでトビモノ」 […]
「お客さんの作品ページ」スライド画像
昨日アップしたユーザーさんの画像を見ていて、良く写っているなあと喜んでいたのですが、これをページ上部のスライドにしたらええやろなあと思い、優秀作の前にこちらを作りました。 20作品使わせて頂きました。 &n […]
良いお年をお迎えください。
お昼にもう年越しそばを食べてきました。 和歌山にあるそば屋さんです。 もちろんボーグも携行しましたが使わずじまいだったので今日は蕎麦の写真です。 こちらはほんまもんのそばを食べれる処が少ないですが、和歌山も「そば」と […]
「紀伊半島カワセミ奮戦記」更新始めました。
「紀伊半島カワセミ奮戦記」更新始めました。 殆ど手つかずだった「紀伊半島カワセミ奮戦記」の更新を始めました。 こちらのページはタイトル通り基本カワセミ、ヤマセミオンリーに変更します。 とりあえ […]