「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

BS日テレ:ぶらぶら美術・博物館でミヤマホオジロの画像が使われます。

2016年10月20日 【お知らせ】タグ: ,  更新日:2020年9月1日

 

明日のBS日テレの

 

番組名 :ぶらぶら美術・博物館

 

放送日時:2016年10月21日(金) 20:00~20:54

 

でミヤマホオジロの画像が使われます。

 

昨日ご紹介したカワセミ画像の大分県Yさんですが、

 

「90FLのブレで悩んでいましたが、コツを掴んだようで
ライブビューの撮影ではなくても、ほとんどの写真がブレなしでした。

 

今度は写真の整理が大変になりましたが、・・・・」

 

とメールを頂きました。

 

解像写真が量産できるようになると、同じシーンの解像写真でもその中で微妙に優劣がありますので、その見極めが重要になってきます。

 

画像選別に関してのPDFも追加します。

 

また、PDF版でもっと早く出来るつもりだった「カワセミの探し方、写し方」も、
「カワセミとヤマセミの探し方、写し方」としてこれからの見つけ易いシーズン前に、
まずは「カワセミとヤマセミの探し方」を仕上げる予定です。

 

BORGで撮影した野鳥・ミヤマホオジロの写真画像

関連記事

ミヤマホオジロの画像がBS番組に!

BORG90FLで撮影したミヤマホオジロの画像がBS番組で使われます。 「提供:バーダーショップ フジノ」とクレジット表記されます。(笑) 実は近々にもう一件お知らせできると思います。  

コシアカツバメの飛翔写真が「日本の美しい色の鳥」という図鑑に掲載されました。

BORG50FLで撮影したコシアカツバメの飛翔写真が「日本の美しい色の鳥」という図鑑に掲載されました。   この図鑑は220ページほどあり、結構ボリュームがあります。   —— […]

「お客さんの作品ページ」を作りました。 と 今日の写真は長崎県Kさんミサゴ。

お客さんから頂いた作例も沢山になりましたので新たに    「お客さんの作品ページ」 を作りました。 今までブログにアップさせて頂いた写真の中から独断でピックアップさせていただきました。 とりあえず今年と去年に頂いたものの […]

雑誌「RIRDER」10月号に掲載されました。「ツバメ飛翔」 BORG 50FL

雑誌「RIRDER」10月号に「第11回私のケッサク鳥写真」の入選作品として掲載されました。 「ツバメ飛翔」 PENTAX K-5 BORG 50FL の作品です。 今月、「RIRDER」10月号の特集はセキレイ完全ガイ […]

お客さんの野鳥写真作品

ユーザーさんから頂いた作品です。 大阪府 Aさん、神奈川県Mさん、東京都 I さんの作品です。 有難うございました。 大阪府 Aさん、ゴイサギの幼鳥 「購入しました「71FL」で本日、**川で撮影してきました。 「ゴイサ […]

「カワセミ解像」のページにカワセミの頭部の写真をアップしました。

明日から連休させていただきます。 今月はBORG71FLが良く出ました。 連休は撮影に行かれる方も多いのではと思います。   生産終了前に十分入荷するのでしばらく大丈夫と思っていた71FLホワイトがすぐに完売し […]

本日発売!「デジタルカメラ野鳥撮影術」

    「デジタルカメラ野鳥撮影術」本日発売です!   これでインターネットにあまり接触されない方々にもボーグが知られると良いですね。     ちなみにヤマセミの写真は「あぁ、これも運命。」のmoutonさんです。   

BORG中川氏が退職!!!   忠臣蔵も終わって、いよいよ師走です。P.S.良いお年をお迎えください。

忠臣蔵も終わっていよいよ師走ですね。昔は12月14日と言えば吉良の首級をあげる吉良邸討ち入りのテレビ番組が定番でしたが、今はそのような番組も無いので残念でした。P.S.2018年5月31日から殆ど更新の無かったBORGブログですが、12月14日久しぶりに更新がありました。 …

お客さんの野鳥写真作品

お客さんから頂いた作品です。 ご紹介が遅くなり一挙にアップさせていただくことになってしまいました。 申し訳ございません。 三周年のプレゼント当選は明日発表いたします。 北海道Yさん 正月休みで札幌から埼玉に戻ってきました […]