「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

HP更新のお知らせ。

2016年6月10日 【お知らせ 更新日:2019年7月2日

今週はHPの更新を優先させていただいています。
ブログの更新が遅れています。

 

最近更新したHPをご紹介します。

 

「解像力の見分け方」

 

「マニュアルレンズでトビモノ」

 

「野鳥写真集」

 

特に  「野鳥写真集・カワセミの写真」  のページはアクセス多いです。

 

「BORG 71FL」

 

「カプリ80ED」

 

来週も「攻略! BORG」他HPの更新に重点をおかせていただきます。

 

関連記事

釣りをすれば、ヤマセミが見つかる。

渓流で釣りをしているとヤマセミを見かけるという話です。 2018年7月16日 今の季節は、ポッタリとした、驚くほど体高と厚みのあるアマゴです。 ずっしりしてます。(この日は11尾) 味も旨いです。何とも甘味があります。 […]

本日発売!「デジタルカメラ野鳥撮影術」

    「デジタルカメラ野鳥撮影術」本日発売です!   これでインターネットにあまり接触されない方々にもボーグが知られると良いですね。     ちなみにヤマセミの写真は「あぁ、これも運命。」のmoutonさんです。   

入荷のお知らせ。BORG 71FL入荷

BORG 71FL入荷しております。   天体望遠鏡 野鳥撮影の必需品、 高機能DXマイクロフォーカス接眼部 本日入荷しました。 BORG90FL、89EDオリジナルセットご予約のお客様、大変お待たせいたしまし […]

明日、臨時休業させていただきます。

誠に勝手ながら明日14日は臨時休業とさせていただきます。 15日定休日と連休になります。 Ashさん、Nさん、Iさんから作品をいただいています。 16日以降ご紹介させていただきます。    

「BIRDER」2月号JBF全日本鳥フォトコンテスト作品。

「BIRDER」2月号にJBF全日本鳥フォトコンテスト2011入賞作品が掲載されました。 全28作品のうち使用カメラはキャノンが15作品(うちコンデジ1)、ニコンが10作品(うちコンデジ1)、ペンタックスが2作品、パナソ […]

「デジタルカメラ野鳥撮影術」売れ行き好調だそうです。

「デジタルカメラ野鳥撮影術」が良く売れているそうです。 以前ご紹介したページの写真と別ページに掲載された写真です。

雑誌「RIRDER」10月号に掲載されました。「ツバメ飛翔」 BORG 50FL

雑誌「RIRDER」10月号に「第11回私のケッサク鳥写真」の入選作品として掲載されました。 「ツバメ飛翔」 PENTAX K-5 BORG 50FL の作品です。 今月、「RIRDER」10月号の特集はセキレイ完全ガイ […]

オリジナルQ&Aのページ

2018年7月22日   オリジナルQ&Aのページにアップする記事です。   以前お客さんから頂いた問い合わせの回答です。 他にもこのようなお問い合わせと回答がありますので今後アップしていきま […]

2014年優秀作発表!

2014年優秀作発表です。   遅くなり申し訳ございませんでした。   皆さん良く写されていますので甲乙つけがたいのですが3名様とさせていただきました。 他にもブログにすばらしい作品を載せておられる方 […]

「デジタルカメラ野鳥撮影術」

 1月31日にアストロアーツから発売される 「デジタルカメラ野鳥撮影術」の表紙の画像です。 店長の写真が表紙の他、本文の記事にも掲載される予定です。