長崎県 K.tさん BORG77EDⅡ-K-5IIs撮影野鳥写真作品 ミサゴ、オオルリ
長崎県 K.tさん からBORG77EDⅡ K-5IIs の作品を頂きました。
PENTAX K-rから最近K-5IIs導入です。
K.tさん は77を手持ちでドロチューブでピントを合わせておられるのだと思います。
ミサゴが獲物を見つけてヨダレを垂れているのでしょうか。
ミサゴ
ISO400 SS1/400
オオルリ
ISO1600 SS1/40
関連記事
鹿児島県Hさん作品 AFボーグ77EDⅡで撮影したツグミ、カワセミの写真。
鹿児島県Hさんから頂いたツグミとカワセミの写真です。 一枚目のツグミは凄いです。 良く写っています。 ただ、大きいだけの画像ではありません。 こういうノートリのドアップは構図も微 […]
13日のメジロの画像の等倍切り出し
13日アップ分のメジロの画像の等倍切り出し 77EDII オリンパス E-3
鹿児島県 Hさん 野鳥写真作品 カワセミ
鹿児島県 Hさん からBORG77EDⅡ(BK)カワセミ初撮りの写真をいただきました。 HさんはもともとBORG100EDをお持ちで、 今年からデジスコも使われていましたが、苦戦されているということでご相談を受け、作品も […]
77EDⅡ作品 京都府(ミネソタから) Iさん、鹿児島県Hさん
だんだんとブログのアクセス数が増えてきています。 ありがとうございます。 また、この10日ほど一段と増えています。 気候が良くなってきたからでしょうね。 京都府(ミネソタから) Iさん、鹿児島県Hさん からBORG7 […]
鹿児島県 Hさん撮影 野鳥写真作品 タゲリ
今日は一時間ちょっとですがヤマセミを撮ってきました。 ヤマセミは朝暗いうちからスタンバイしないといけないと思っていましたが、最近そうでも無いと感じてきました。 今日は昨日のトリミング写真よりノートリで大きく […]
鹿児島県Hさん作品 カワセミ他の野鳥写真 AF BORG77EDⅡ撮影
近くの公園で昨日やっとツグミが見れるようになりました。 鹿児島県Hさんから頂いたカワセミ他の野鳥写真です。 一枚目と三枚目は等倍トリミング画像。 二枚と四枚目ははそのノートリ縮小画像。 カワセ […]
長野県 Tさん チョウゲンボウ、 徳島県 Iさん カワセミ、 私はオオマシコ。
先日撮影したオオマシコです。 今日も行きましたがもうどこかへ行ってしまったようです。 移動の途中の少しの間寄ってくれたのでしょう。 結局いまいち撮れませんでした。 長野県Tさんと徳島県Iさんから作品をいただきました。 長 […]
BORG AFアダプター K-5撮影 イソヒヨドリ ジョウビタキの野鳥写真画像
長崎県 Kさん 「BORG71FL直AFでのドアップ! イソヒヨドリのカップル」 ベランダでさえずりがするので出てみると、イソヒヨドリのペアが留まってました。 5~6mくらいでドアップです。 いや?盛り上がりましたね! […]
東京都 M さん コルリ と カワセミの野鳥写真画像
東京都 M さんからコルリの写真を頂きました。 先日お買い上げいただいたBORG77EDⅡでの撮影です。 ————————& […]
鹿児島県 Hさん作品 AFボーグ BORG77EDⅡ BORG71FLで撮影
鹿児島県 Hさんから頂いたBORG71FL、77EDⅡジョウビタキ他の野鳥写真です。 ジョウビタキやルリビタキはテリトリーを巡回してきます。 地鳴きが聞こえてくるので、よそ見してても分かり易いです。 この鳥は居ついている […]