岡山県 Kさん ミサゴ ノートリダイブ AFボーグ71FL。
頂いた写真のご紹介が遅れています。
今週も月曜からたくさんご注文いただき発送優先させていただいています。
ヤマセミの写真を撮り始めてアップしていることもあり申し訳ございません。
今日はミサゴのすばらしい写真を送っていただきました。
順番が前後しますがすぐにアップできますので是非ご覧いただければと思いこちらをご紹介させていただきました。
岡山県 Kさんの ミサゴ。AFボーグ71FL 換算1020mm PENTAX K-5IIs。でノートリのダイブです。
大型の鳥は換算1020mmですとある程度距離があってもそこそこの大きさに写ります。
ただ、BORG71FLを一段分ぐらい短縮して撮影するのとでは難しさが倍の倍ぐらい違います。
その代わりに決まった時は迫力のある写真をものにできます。
オリジナル画像を頂きましたが当方でファイルサイズは軽くさせていただきました。
大きさは等倍原寸のままです。
二枚目は一枚目の四枚後のカットです。
関連記事
大分県 Yさん AFボーグ90FL撮影 カワセミダイブ飛翔シーンの写真画像
大分県 Yさんからカワセミのダイブの写真を頂きました。 BORG90FLを大きく短縮しても近すぎるという羨ましいお悩みでBORG71FLを追加頂きました。 ダイブは速いですからね~!。 &nb […]
AFボーグ71FL撮影 カワセミの飛び出しシーンの写真画像
カワセミの飛び出しシーンの写真です。 カワセミに反応をしてしまい、レンズを下へ強く降りすぎて切れてしまいました。 AFボーグ71FL Canon 250D PENTAX K-3 カワセミ &n […]
鹿児島県 Hさん AFボーグ71FL撮影野鳥写真 & 90FL入荷順調です。
BORG 90FL入荷順調です。 明日もまた入荷します。 鹿児島県 Hさん AFボーグ71FL PENTAX K-3 の野鳥写真を頂きました。 当方で80パーセントに縮小。 ノー […]
AFボーグの露出の暴れ
AFボーグの露出の暴れを初めて体験しました。 ペンタックス K-5です。 連写のリズムが時々おかしくなるので変だなと思ったのですが、露出オーバーの写真や暗い写真が写っています。 私はISO固定なので全ピンショートですが、 […]
Ashさん BORG71FL撮影ノスリの写真。 BORG71FLオリジナル作図完了。
一昨日発売された「デジタルカメラ野鳥撮影術」ですが、発売日の午後に書店を見に行ってきました。 ちゃんとカメラ関係の雑誌の棚に並べられていました。 自分の写真が表紙になった本が実際に書店に並ぶと感無量です。 携帯で記念撮影 […]
徳島県 I さん AFボーグ77EDⅡ撮影 野鳥写真作品
BU-1の三脚座をはずした写真です。 三脚座は丁度100グラムでした。 三脚座は六角レンチではずします。 徳島県 I さんから作品をいただきました。 ヒヨドリの腹がバシッと写っています。 ——&# […]
東京都Aさん AFボーグ71FL撮影 野鳥写真作品
東京都Aさん からカワセミ他野鳥写真作品を送っていただきました。 「相変わらず何時もの鳥達で・・・」と仰っていますが、何時もの鳥達でも解像して楽しめるのがボーグです。 私も最近のお客さんの作品のレベルの高さは本当に実感し […]
AFボーグ90FL PENTAX K-3撮影 ミヤマホオジロの野鳥写真画像
今日は毎年イワツバメが営巣しているところの様子を見に行ってきました。 今年ももう沢山飛んでいました。 正月には静岡でツバメを二回見ましたが越冬しているのでしょうね。 AFボーグ9 […]
BORG71FL撮影 ジョウビタキの写真 どアップ大会。
鹿児島県Hさん と Yさんからジョウビタキのアップの写真を頂きました。 大きく撮ると背景が良くボケます。 少々背景が悪くてもそれなりの絵になります。 トリミングしてもダメです。ボケは大きくなりません。 ここまで大きく撮ら […]
AFボーグ90FL PENTAX K-3撮影 カワセミの野鳥写真画像
AFボーグ接点テープサービスですが昨日何とか説明PDFもできてお申し込みいただいています皆さんにご連絡しました。 お待たせいたしました。 メールが届いてない方はご連絡ください。 今日ご連絡頂いた方は今日中にご連絡する予定 […]