「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

鹿児島県Hさん作品 AFボーグ77EDⅡで撮影したツグミ、カワセミの写真。

2017年2月9日 【AFボーグ,BORG 77EDⅡ,カワセミ写真画像,野鳥写真画像】タグ: , ,  更新日:2020年7月14日

鹿児島県Hさんから頂いたツグミとカワセミの写真です。

 

一枚目のツグミは凄いです。
良く写っています。

 

ただ、大きいだけの画像ではありません。

 

こういうノートリのドアップは構図も微妙で難しいです。

 

まあ、トリミングしたドアップなど、あんなもんドアップとは言いませんが。(笑)

 

一枚目は等倍。
二枚以降は80%に縮小。

 

ISO400  SS1/500
ISO400  SS1/500
ISO400  SS1/640
ISO400  SS1/1000

 

——————————————————————–
Hさん

 

お世話になります。
カワセミ狙いで待っていたら足元付近でツグミが水飲みに。
ドロチューブとLMF-1を最高に伸ばしてもピントが合わず、
少し離れて行った所でシャッターを切りました。

 

77EDⅡ+FAF1.7+№4+K3で撮影しました。

 

——————————————————————–

 

AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した野鳥・ツグミの写真画像AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した野鳥・ツグミの写真画像AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した野鳥・カワセミの写真画像AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

関連記事

大分県Yさん AFボーグ90FLで撮影した カワセミ写真画像

  大分県Yさんからカワセミの写真を頂きました。    条件良ければ、まだSS出ますが、そんな日に当たればさらに解像されると思います。 週間天気予報にも晴れマークが多くなりました。   最近 […]

良いお年をお迎えください。  ミヤマホオジロ

先日からのジョウビタキの写真は効き目があったようです。(笑) この冬こちらは鳥が多くジョウビタキも今までで初めてぐらい多く見ます。 鳥は居る時に撮っておかないといけませんので、この冬はガンガン撮って行きたいと思います。 […]

大分県Yさん野鳥写真作品 ブッポソウ AFボーグ90FL撮影。

大分県Yさんから頂いたブッポソウの野鳥写真です。   大分も地震で心配しておりましたが大事無かったそうで何よりです。   ブッポソウまでの距離は70メートルぐらいということです。   一枚目 […]

AFボーグ71FL 換算1020mmで撮影したルリビタキの写真画像

AFボーグ71FL 換算1020mm PENTAX K-5IIs ルリビタキの写真です。 一枚目はISO800でしたが、二枚目はISO400です。 日が差した時に来てくれたのですが、五、六枚撮れただけでした。 あともう少 […]

今日もAFボーグ60ED 等倍画像です。アオジ, ジョウビタキ, メジロ, ヤマガラ

今日もAFボーグ60ED 等倍画像です。 1、2枚目はトリミングてす。 ええとこだけ切り取りました。(笑) 3、4枚目はノートリです。 クローズアップレンズで短縮しています。 ケンコーフィルターをつけて撮影しています。

北海道M.Mさん 早速BORG90FLの初ヤマセミ写真 AFボーグ90FL撮影

昨日71FLでのヤマセミ他作品をご紹介した北海道M.Mさんから、昨晩早速90FLのヤマセミ作品が届きました。 丁度のタイミングですので、昨日に続いて先にご紹介させて頂きますのでご了承ください。   昨日のブログ […]

東京都 Aさん 野鳥写真作品 カワセミとスズメの写真

東京都 Aさん 作品 カワセミ、スズメ アルバムでご紹介いただいています。 BORG77EDⅡ、45EDⅡ、50FLをお使いですが、今回はBORG77EDⅡで撮影されたものをアップさせていただきました。 スズメも背景がボ […]

カイツブリ写真 レベルアップ AFボーグ90FL、PENTAX K-3

カイツブリの高解像野鳥写真です。   カイツブリは随分前に125SDで焦点距離を長くして撮りましたが、写りの悪いものしかなく、 いつでも撮れると思って野鳥別のページも作っていませんでした。   毎年同 […]

埼玉県Hさん、ウメジロの写真 & BORG71FL K-5 AF 撮影

埼玉県Hさん、ウメジロの写真を送っていただきました。 去年11月から野鳥撮影を始められたので初ウメジロですね。 Hさん 「平日にもかかわらず、多くの人が訪れていました。 メジロもたくさん居ましたが、なかなか良い所に出てき […]

今が一番撮り易い? 野鳥撮影 コゲラ, シジュウカラ, ジョウビタキ, ダイサギ, マヒワ, メジロ, ヤマガラ

大阪府 Aさん。 先日BORG77ED2を購入いただき、ペンタックス K-5に3月19日の49mmACNo3の構成でAFボーグ始められました。 ダイサギがフグをおもちゃにして遊んでいるらしく最後まで食べなかったそうです。 […]