BORG101ED直AF ペンタックス K-5 換算1632mm 野鳥バン
今日もBORG101ED直AF ペンタックス K-5、換算1632mm。
極端な近距離でなければAFは大丈夫なようです。
通常はこれでいこうと思います。
明るさが欲しい時はACNo4か3で。
関連記事
大阪府 Ashさん撮影 オガワコマドリの写真 と 北海道 Yさん ブログ BORG45EDⅡ初撮り野鳥写真
ブログのご紹介です。 北海道 Yさん 「北海道と埼玉の山と野鳥」 下記機材にボーグ45EDⅡが加わりました。(おやおや? 5少ない) 撮影機材 カメラーeos7D,50D,5Dマーク2、Nikonv1,p510 レ […]
「お客さんの作品ページ」に去年分の作品をアップしました。ハクセキレイ、アオジ飛翔
「お客さんの作品ページ」に去年分のユーザー作品をアップしました。 予定の60作品を大幅に超えて100作品になりました。 有難うございました。 優秀作発表は後日になります。 &nb […]
AF BORG 60EDで撮影したアマサギの写真
BORG 60ED、アマサギです。 AFボーグ60EDで撮影したものです。 先日の45EDⅡと同じ位置からのものです。 PENTAX K-5。 先日のBORG45EDⅡの325mmに対して450mmぐらいになっています。 […]
大分県Yさん AFボーグ71FLで撮影した カワセミ トビモノ写真
大分県Yさんから頂いたAFボーグ71FL撮影 カワセミのトビモノ写真です。 距離はかなり近いようです。 NO.4短縮でISO1000 SS 1/1250ですので条件は良くなかったと思います。 […]
AFボーグ71FL PENTAX K-3で撮影した オオルリの写真画像
AFボーグ71FL PENTAX K-3 でオオルリの野鳥写真画像です。 夏鳥、今ですよ~。 お客さんからもコマドリ、キビタキなど夏鳥の写真が届いています。 トリミング、縮小。
京都府 Sさん。 カワセミ。
京都府 SさんからAF BORG 77EDⅡ PENTAX K-r 撮影のカワセミの写真画像を送っていただきました。 *************************************************** […]
大分県Yさん作品 カワセミ トビモノ写真画像 AFボーグ90FL、AFボーグ71FL撮影。
大分県Yさんから頂いたカワセミのトビモノ写真作品です。 初めてAFボーグ90FLでカワセミのトビモノを撮られたということです。 以前、Yさんから頂いたAFボーグ71FLでのカワセミのトビモノを […]
AFボーグマウント接点テープサービス始めます。
先日よりAFボーグマウント接点テープサービスを始めています。 これに伴いまして今までに当店で対物レンズ本体をお買い上げ頂いたお客様にも返信用封筒を当方に送っていただければシャッター優先モードが使えるよう工作する材料をお送 […]
鹿児島県 Hさん ジョウビタキ, ルリビタキの写真
鹿児島県Hさんから頂いたルリビタキ オス、ジョウビタキ メスです。 小羽枝感出ています。 ネットに貼ってある鳥の写真で「うわっ!」とビックリするほどギンギラにシャープネスをかけた画像がよくあり […]
AFボーグ BORG45EDⅡで撮影したミサゴ他の野鳥写真画像
昨日ユーザーさんのブログを拝見していますと何日か前の記事で、 私のカワセミやツバメの画像の画像記録形式などに関しての記事がありました。 そこで参考になるかどうか分かりませんが私のPENTAX K-5での記録形式や設定をお […]

