BORG90FLで撮影したミヤマホオジロの野鳥写真画像 まずまず
先日アップしたミヤマホオジロを撮りに行きたいのですがお天気がイマイチでなかなか撮影に行けませんた。
今日も雲が多かったですが丁度日が差した時に来てくれました。
金網の向こうに地鳴きが聞こえて来た時に散歩の人の声が聞こえてきてタイミング悪いなと思った瞬間飛び上がって一瞬金網の上に止まって逃げてしまいました。
一瞬です。
4,5枚連写できただけだったのでダメだっただろうと思ってましたが、これならまずまずというところです。
LMF-1はピントの移動が速いので対応速いです。
BORG90FL LMF-1 +7214
PENTAX K-3
80%に縮小
関連記事
野鳥画像アニメーション
BORGで撮影した野鳥写真画像、ルリビタキの大きな画像を鳥の体に合わせてスクロールさせました。 先日のマウスオーバーでの拡大も自動で拡大するようにしました。(PC用) ブログやホームページで使 […]
大阪府 Nさん PENTAX K-1撮影 野鳥写真作品
大阪府NさんからBORG90FL PENTAX K-1 の野鳥写真画像を頂きました。 K-1の元画像7360×4912を1/2に縮小。 BORG90FL + F-AFアダプター 850mm […]
BORG90FL撮影 ジョウビタキの高解像野鳥写真画像
先月の25日のBORG90FLのジョウビタキと同じ時の写真です。 あの写真は頭部のピントはかなりずれていました。 ノートリ縮小の写真とまずまず写った部分の等倍トリミングです。 これからはこういう画像や写りの悪かった写真も […]
AFボーグ90FL 35mm換算1275mmで撮影した カワセミの写真画像
昨日は新しい撮影場所でカワセミが何処に止まるか観察です。 ノスリとカラスが追いかけっこして藪の中に入った後、しばらくしてそこにカワセミが飛んで来ました。 水面から4、5メートルの枝に上昇して止まる寸前、ピピ […]
埼玉県Sさん AFボーグ90FLで撮影した カワラヒワの野鳥写真画像
お客さんの作品の優秀作の発表が遅れてすみません。 何とか決まりましたので取り敢えず優秀作のみ発表しようと思いましたが、HPにアップする皆さんの甲乙つけがたい作品も同時にご紹介したいと思いますのでもうしばらくお待ちください […]
AFボーグ90FLで撮影した カワセミの写真画像
新しい撮影ポイントのカワセミ写真画像です。 今日はAFボーグ90FLに250Dをつけて撮影。 先日からのカプリのカワセミも2か所、新しいポイントで撮影ですが、 今年は1月からお天気の悪い日が多く殆ど撮影に行 […]
BORG90FL+7108撮影 早朝カワセミ写真
BORG90FL+7108で撮影した早朝のカワセミです。 h2 このカワセミは下の嘴の全体的に赤く、 これまでアップした個体ではなく、初めて見る個体のようです。 BORG90FL+7108 PENTAX […]
AFボーグマウント接点工作 と AFボーグ90FL オリジナルLMF-1仕様 ツグミの野鳥写真画像
一昨日ご案内したAFボーグマウント接点テープサービスですが、お蔭様で今日は忙しくてホームページの方はアップできませんでした。 ホームページ更新が滞っています。 LMF-1単品良く出ています。 週末金曜に発送 […]
AFボーグ90FL オリジナルLMF-1仕様 PENTAX K-3撮影 キセキレイの野鳥写真画像
AFボーグ接点テープサービスですが、消印を見ますと返信用封筒の当方への到着が少し遅れているケースもあるようです。 これからは遅くとも到着翌日には発送できると思います。 すでに到着のお客さんからはご連絡をいた […]
岡山県Kさん 野鳥写真画像オオアカゲラ BORG90FL撮影
先日のライチョウと一緒に頂いたオオアカゲラの写真です。 カテゴリーが一つしか設定できないと、枚数も頂いたので機種ごとに分けさせて頂きました。 BORG90FL、35mm換算750mmでオオアカ […]