「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

|年末のご挨拶|  愛知県Nさん撮影のシジュウカラの高解像野鳥写真画像

2015年12月30日 【AFボーグ,BORG 90FL,野鳥写真画像】タグ:  更新日:2020年8月26日

昨日ご案内した本年最終のブログです。

 

今年の最後の作品は愛知県Nさんのシジュウカラの写真です。
良く写っています。

身近な鳥なのですが、なかなか解像した写真は少ないと思います。
80%に縮小したノートリ画像と良く解像している部分の等倍トリミングです。

 

AFボーグ90FL PENTAX K-3

 

お客さんの作品ページの作品の優秀作ですが、今回も1月中ごろに発表の予定です。
まだ、送っていただいていない方も早めに送っていただければと思います。

 

今年は接点テープをたくさん作りました。(笑)
お一人に必要な量は少しなのですが、すでに4巻目です。

 

撮影の方では今年は年初めからお天気が悪く、五月の連休辺りでようやく良くなったものの、梅雨入りも早く、撮影日が少なかった割にはレベルアップした写真が撮れました。

 

今年もお世話になりました。
有難うございます。

 

それでは良いお年をお迎えください。

AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・シジュウカラの高解像写真画像 AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・シジュウカラの高解像写真画像 AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・シジュウカラの高解像写真画像 AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・シジュウカラの高解像写真画像 AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・シジュウカラの高解像写真画像 AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・シジュウカラの高解像写真画像

 

関連記事

BORG67FL予約受付開始! と AFボーグ71FL 換算1020mm フォーカスエイド チョウゲンボウ

本日10時よりBORG67FL(WH)予約受付開始です。 詳しくはこちらから!   チョウゲンボウが居たのでカメラを出していると居なくなってしまった。 電柱の横に車を止めていたのでまさかと思って真上を覗くとお食事中。 無 […]

福井県 Mさん 伊良湖岬遠征 と BORG71FL撮影 カワセミの写真画像

福井県 Mさん 伊良湖岬遠征 鮎釣り暦 40年、これからはボーグに懸けておられます。 AF BORG 77EDⅡ ペンタックス K-x  Mさん       ( ご了解を得て全文掲載させていただきました。) ****** […]

コマドリ証拠写真集

臨時休業させていただいて、3泊4日で野鳥撮影に行ってきました。 この間ご注文頂いたお客様にはご迷惑をお掛けいたしました。   夏鳥狙いですが、一日目はざっと流して、状況から二日目からコマドリ狙いにしました。 や […]

「見沼の生きものたち」さんのウメジロ と コゲラの連続写真

埼玉の 「見沼の生きものたち」 のHさんからウメジロの写真をいただきました。 ウメジロ二年目の挑戦ですが、今年は鳥が少ない中去年より良い写真が撮れたようです。   ss1/400  ISO320  EV-0.7 ノートリ […]

カワセミ下見とBORG50FLで撮影したツバメのトビモノ写真の在庫

ここ二年ほどは夏場に標高の高いところをウロウロとソウシチョウ主体に狙いましたが声だけでなかなか撮らせてくれません。 今年の夏は諦めて近くのカワセミとツバメに絞ります。 今日も昨日捜した二箇所のポイントで具体的に何処で撮影 […]

「武蔵野散歩」さんカワセミ作品

3日にアップしたBORG71FLの画像と同じ屋根をBORG50FLで撮りました。 50FLでこの屋根を写したのは初めてです。 えらいもんで71と同じ大きさに写っています。(笑) 6日のブログでお約束した「武蔵野散歩」さん […]

「見沼の生きものたち」さん AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

埼玉県の  「見沼の生きものたち」  のHさんからカワセミの写真を送っていただきました。 Hさんも今年で二回目の梅ジロ撮影を楽しみにしておられます。 メジロさえ居てくれれば去年より良い写真が撮れるはずです。 BORG 7 […]

AFボーグ71FL 換算1020mm撮影 カケスとカモシカの写真画像

渓流釣りで山の中を走っているとカケスが何度も前を横切ります。 しかしいざ撮影しようとすると結構警戒心も強いようで今までまともなものは撮れていませんでしたが、今回は少しですがマシなものが撮れました。          小鳥 […]

アメリカ在住 Sさん アンナハチドリの子育て AFボーグ90FL撮影

今年、こちらの桜はまだちらほらの木も少ない程度です。 桜の名所には結構人が来ているようですが桜がありません。   今日ぐらい一気に開くかも知れません。   アメリカ在住 Sさん、アンナハチドリの子育て […]

アメリカ在住 Sさん ニコン版AFボーグ71FL シロハラミソサザイ、アンナハチドリ。

アメリカ在住のSさんからニコン版AFボーグ71FL第二段の写真を頂きました。   シロハラミソサザイと言うそうです。 シロハラミソサザイを検索していて知ったのですが、ミソサザイだけでも80種以上あるようです。 […]