「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

香川県のKさん撮影野鳥写真画像 ジョウビタキ オス、メス。

2016年11月24日 【BORG 71FL】タグ: ,  更新日:2020年9月1日

2016年11月24日
香川県のKさんからジョウビタキの雌雄の作品を頂きました。

 

Kさんには六月にBORG71FLを購入いただきましたが、すでに野鳥撮影には厳しい季節になっていたかと思います。

 

これからは撮影しやすい季節ですのでどんどん撮って頂ければと思います。

 

カワセミの画像も、現在高解像のカワセミ作品を三名様から頂いていますので、明日からご紹介させていただきます。

 

——————————————————————–
Kさん

 

ご無沙汰しております、香川県のKです。
暑い夏が終わり、 鳥撮りに気持ちの良い季節になりました。
今日10時から2時間程、 近所の森林公園を歩いてきましたところ、5か月目にして初めて見たジョウビタキが撮れましたので写真を 送らせて頂きました。
機材は71FLフジノオリジナルDX- SDセット&ペンタックスK1です。
——————————————————————–

 

BORG71FLで撮影した野鳥・ジョウビタキの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・ジョウビタキの写真画像

 

関連記事

「週刊文春」の表紙のイラストにメジロの写真が使われました。 AFボーグ71FL撮影。

今週号の「週刊文春」の表紙のイラストに71FLのメジロの写真がモデルに使われました。   イラストは和田誠さん。 たばこの「ハイライト」のパッケージをデザインされた方なんですね。 私は禁煙するまでショートホープ […]

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ノスリの写真

昨日、車で一時間はかからないですが少し遠くの河川敷を歩きました。 今年近辺では冬の鳥が居ないので様子を見に行きました。 さすがにこの付近にはツグミやアオジが沢山居ます。歩数計で往復4000歩ぐらいの間を歩くと、 なんとそ […]

BORG71FL ツバメのトビモノ 400mm置きピン7メートル

BORG71FL直焦点400mmで先日より近くに置きピン。 置きピンはその距離で写る大きさが予め決まってきます。 ただ写る大きさと言っても翼を広げた絵と横からの絵では全く違います。 置きピンを固定したまま帰って来たので距 […]

山口県 Fさん 初めての野鳥撮影。

これまで水中写真がご趣味の山口県 Fさんから初めての野鳥撮影の写真を頂きました。 —————————&#8212 […]

岐阜県Oさん野鳥写真作品 AFボーグ71FL撮影

岐阜県のOさんから頂いたカワセミ他の写真です。   Oさんは89EDを購入頂いた後、71FLを購入いただきましたが、今回は71FLの作品ばかりです。 「お客さんの作品ページ」にアップさせていただいたOさんの作品 […]

徳島県 IさんBORG71FL と 東京都 KさんBORG50FL 作品

徳島県 Iさん と 東京都 Kさんから頂いた作品です。 ご紹介が遅くなっておりまして申し訳ございません。 徳島県 Iさん  オオルリ BORG71FL + ACクローズアップレンズNO4 + F-AFアダプター + PE […]

愛知県 Kさん BORG71FL初撮り作品

愛知県 Kさん からBORG71F ソニーα77での写真を頂きました。 Kさんはピント合わせが難しいようならペンタックスAFの導入も考えておられますが、 フォーカスエイドもそうですが、ピーキングのような補助機能が有ると無 […]

BORG71FL

BORG71FLにACクローズアップレンズNO3をつけてAFボーグにしました。 BORG71FLのみで中央にピントを合わすと両端は合っていないです。 AFアダプターをつけて写る範囲ではほぼ両端までピントが合っています。 […]

岩手県 Aさん BORG71FL撮影オシドリの写真  と  私は花見の野鳥

昨日撮ったもう葉の出た桜に来た野鳥です。 今年は花がまばらで少なかったです。 鳥はこの方が撮り易い。(笑) ノートリ。 岩手県 Aさんからオシドリの写真をいただきました。 BORG71FL、オリンパスE-M5で 一枚目は […]

ペンタックス K-01+ BORG71FL カワセミ初撮り。

今年は寒くて雲の多い日が多く、なかなか行く気にならなかったですが、 最低気温も上がって来たのでカワセミ撮影を始めました。 日の出も遅い頃よりもう一時間半も早くなっています。 k-01でのカワセミ初撮りです。 曇っていたの […]