ペンタックス K-01+ BORG71FL カワセミ初撮り。
今年は寒くて雲の多い日が多く、なかなか行く気にならなかったですが、
最低気温も上がって来たのでカワセミ撮影を始めました。
日の出も遅い頃よりもう一時間半も早くなっています。
k-01でのカワセミ初撮りです。
曇っていたので晴れた日に撮らないと分かりませんが、
どうも絵っぽくなりました。
上 等倍
下1/2縮小
BORG71FL+7214
関連記事
大分県Yさん AFボーグ71FL撮影 カワセミの飛翔写真画像 ノートリトビモノ
ヤマセミの新しい撮影ポイントで初めて川に降りて様子を見てみました。 杉の奥から急降下しながら飛んできたヤマセミの方の斜面を見ると巣穴らしきが見えています。 どうも巣の真正面に陣取ってしまったよ […]
AFボーグ71FL 換算1020mm撮影 ヒバリのホバリング
河川敷をセッカやオオヨシキリの声を聞きながら進んでいくと近距離でヒバリが飛び上がりました。 慌てて車から降りて撮影です。 2/3ほどオーバーの露出にしていたのでその時間ももったいないのでそのまま撮影です。 カメラを持つと […]
京都 Iさん 作品
先日も作品をいただいた京都のIさん ですが、 夏の間はアメリカに居られるそうです。 ********************************************** I さん 最近は歳のせいで日本の夏の暑さ […]
北海道 S.R様 作品 AF BORG71FL で撮影した野鳥写真作品 PENTAX K-5 II、K-5
AF BORG71FL PENTAX K-5 II、K-5、アオゲラ, エナガ, クマゲラ, ゴジュウカラの写真 北海道 S.Rさんからいただいた作品です。 AF BORG71FL PENTAX K-5 […]
AFボーグ 71FL撮影 カワセミの写真
考えてみると私はAFボーグでカワセミのトマリモノを狙ったことがありません。 トビモノ狙いの時に撮れたものはありますが。 そこで一度AFボーグでトマリモノだけ狙ってみようと少し前に撮ったものです。 あいにく暗かったのであま […]
東京都 バーダーライダーさん作品 AFボーグ BORG71FLで撮影したキビタキの写真画像
東京都 バーダーライダーさんからキビタキの写真を送っていただきました。 きれいな色です。 —————————&# […]
AFボーグ71FL 換算1020mm PENTAX K-3撮影 ミサゴの飛翔写真
新年スタートから良く売れています。 BORG71FLを筆頭にBORG89ED、BORG77EDⅡ、BORG67FL、BORG50FLと BORG45EDⅡ以外軒並み売れました。 有難うございます。 明日以降頂いた写真のご […]
AFボーグ71FL 換算1020mmで撮影したオオルリの写真画像
飛騨高山周辺へ行ってきました。 目的は渓流釣りメインで高山の初めて竿を出す宮川で釣って、その後年券を買っている木曽川へ回る予定でしたが、飛騨古川に着くなり沢山オオルリを見てしまって釣りどころではなくなりました。(笑) 結 […]
BORG71FL オリジナルセット
BORG71FLの当店オリジナルセットを販売することにしました。 白い鏡筒の組み合わせはご好評をいただいていますのでセット販売することにいたしました。 写真はペンタックスAFボーグ用です。 ただいまホームページの作成中で […]
大分県Yさん カワセミ ダブルダイブシーン ノートリ AFボーグ71FL撮影
大分県Yさんからカワセミの凄い二羽もののダイブ写真を頂きました。 AFボーグ71FL ノートリです。 ビックリしました。 BORG90FL用オリジナルPDFに「AFボーグで確実に高解像カワセミ […]