「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

AFボーグマウント接点工作 と AFボーグ90FL オリジナルLMF-1仕様 ツグミの野鳥写真画像

2015年2月23日 【AFボーグ,BORG 90FL,野鳥写真画像】タグ:  更新日:2020年8月19日

一昨日ご案内したAFボーグマウント接点テープサービスですが、お蔭様で今日は忙しくてホームページの方はアップできませんでした。
ホームページ更新が滞っています。

 

LMF-1単品良く出ています。
週末金曜に発送、休み明けの今日も発送です。
金曜に発送のお客さんからは早速ドロチューブより使い易いとメールを頂きました。

 

今日の写真も野鳥のページのジョウビタキなども更新して貼るつもりでしたが、手が回りませんでした。

AFボーグ90FL オリジナルLMF-1仕様  PENTAX K-3撮影 ツグミの写真画像です。

等倍

 

接点テープの件は次のような内容になります。

 

当方で工作したものを貼り付けるだけです。
シャッタースピード優先ISOオートが使えます。
また、マニュアル露出の場合も露出補正値が表示されますので目安になります。
ご希望の方はご注意事項がございますので、まずはレンズ本体をお買い上げ頂いた時のお住まいの都道府県とお名前をメールでご連絡ください。
その後、82円切手を貼ってご住所を記入頂いた返信用封筒を送って頂くかたちで対応させていただきます。

 

AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・ツグミの写真画像 AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・ツグミの写真画像

関連記事

大分県Yさん AFボーグ71FL撮影 カワセミ野鳥写真作品

明日から連休させて頂きます。 実は今朝も南紀に9時ごろまで釣りに行ってきましたが、もう帰りの対向車線では南へ向かう車が渋滞していました。   P.S. 現在ご注文を頂いている方で、昨日までにお支払い確認、発送出 […]

神奈川県 Kさん AFボーグ撮影メジロ, ルリビタキ 50FL、77EDⅡ

神奈川県 KさんからBORG 77EDⅡ、BORG 50FL作品を送っていただきました。   Kさんはメールを利用されないということでSDカードで作品を送ってくださいました。 最近の三、四日の間に撮られたもので、送って頂 […]

大分県Yさん AFボーグ90FLで撮影した イソシギの野鳥写真画像

明日から三連休です。 連休は台風も近づいていてお天気はあまり良くないようなので野鳥撮影は諦めて今から夜釣り出発です。   17日、18日は泉州のトップを切って岸和田祭りです。 10月になると泉州一帯で秋祭りです […]

AFボーグ67FL オオルリ

  先日のキビタキに続きAFボーグ67FL、ペンタックス K-5で撮影した経理部長のオオルリの写真です。 こちらもこれは良く写っているという写真はありませんでした。 キビタキもオオルリも鳥がしばらく止まった時は […]

広島県 Kさん アカショウビン、サンコウチョウ

広島県 Kさんから アカショウビン、サンコウチョウの写真を送っていただきました。 どちらも憧れの夏鳥ですね。 先日、和泉葛城山でカッコーの声が聞こえ、それらしきものが飛んでいきました。信州では夜中も鳴いていたので驚きまし […]

AFボーグ71FLで撮影した イソシギの野鳥写真画像

9月16日に書きましたように、大分県Yさんのイソシギで日の目を見れなかった私のイソシギの写真です。(笑)   解像悪い画像ですが。   AFボーグ71FL Canon 250D PENTAX K-3 […]

動画「ヤマセミ糞射ブルブル」

14日に続きヤマセミの動画です。   先日の動画はトリミングしていますが、こちらノートリです。   この日も居眠りしてました。   AFボーグ90FL 換算1275mm。  

AFボーグ71FL 換算1020mm撮影 ヒバリのホバリング

河川敷をセッカやオオヨシキリの声を聞きながら進んでいくと近距離でヒバリが飛び上がりました。 慌てて車から降りて撮影です。 2/3ほどオーバーの露出にしていたのでその時間ももったいないのでそのまま撮影です。 カメラを持つと […]

AF BLANCA-70EDで撮影した カワセミの写真画像

18日のカワセミのトマリモノ写真画像です。   先日書きましたように非常に悪い体勢でとりましたのでブレています。   AF BLANCA-70ED ACNo3  PENTAX K-3   ノ […]

岡山県 Kさん ミサゴ ノートリダイブ AFボーグ71FL。

頂いた写真のご紹介が遅れています。 今週も月曜からたくさんご注文いただき発送優先させていただいています。 ヤマセミの写真を撮り始めてアップしていることもあり申し訳ございません。 今日はミサゴのすばらしい写真を送っていただ […]