■ お知らせ 画像を送っていただく方法
撮影のご相談でよく写真を送ってくださるのですが、サイズが大きいと送れないことも多いようです。
当方も縮小された画像では何とも言えないことも多いですし、撮影情報も欲しいので元画像を送っていただくと有り難いです。
メールで送信できなかった場合は次のようなオンラインストレージをご利用いただくと良いと思います。
http://info.box.yahoo.co.jp/index.html
http://firestorage.jp/
営業案内のページにもご案内しておきますのでご利用いただければと思います。
PENTAX K-3でピントが見易くなったと思っていたら大きさだけでなく明るさが15%アップということですね。
手振れ補正も半段良くなっているようです。
K-01の液晶画面で確認してもほんまに効いてるんかなと思っていましたが、K-3でライブビューとファインダーで見比べてみるとホンマに効いてますね。
鳥の羽毛で見てみないと分かりませんが、下のような写真なら8枚連写したものすべてOKでした。
これがAF71で換算1020mmとなるとまったく違ってくると思いますが。
K-3、抜群のボーグカメラです。(笑)
50FL直焦点
1/2縮小 SS1/250
関連記事
昨日、今日と暑いです。BORG50FL撮影ツバメの飛翔写真在庫から
昨日も今日も暑いです。 おかげさまで今日も発送が結構有りましたし、あまりに暑そうなので早朝から荷造りしました。 それでも10時ごろには発送を兼ねてカメラを持って出ましたが、見回りだけでツバメとカワセミの姿を見て帰ってきま […]
東京都 Aさん AFボーグ50FL撮影写真作品
また、AFボーグ BORG50FLの作例が届きました。 鳥の少ない時期ですがAFボーグ50FL・ペンタックス K-5でもう沢山写しておられます。 ご自身のWEBアルバムをご紹介いただき、その中からダウンロードさせていただ […]
カモメが来ていました。BORG50FL撮影
カモメが来ていました。 数はそれほどではありません。 今年は遅い? シロハラやツグミもたくさん来ています。 BORG50FL オリンパス E-3 ISO400
東京都 Aさん AFボーグ50FL撮影 カワセミの写真画像
東京都 Aさんから AFボーグ BORG50FL PENTAX K-5 カワセミ の写真をいただきました。 先月も写真をいただきましたが、今回は季節もよくなって沢山の写真を撮られています。 BORG77EDⅡもお持ちです […]
ボーグでメジロ写真撮影 BORG50FL
梅の頃は撮りやすいですが、山茶花に来るメジロはモグラ叩きのようなものですね。 しかしこれが面白いです。 明日も叩きに行こ。 BORG50FL
「武蔵野散歩Ⅱ」さん と 「Ashの宝箱」さん、作品
「武蔵野散歩Ⅱ」 さん から5月に撮影された写真をいただきました。 カワセミはAFボーグ71FL PENTAX K-5IIs ツミはBORG50FL 改造AF EOS7D 「Ashの宝箱」 さんからはアオゲラの写真をいた […]
BORG50FL撮影 PENTAX K-5 ツバメの飛翔写真
今日も台風一過とはいかず、どんよりした天気でした。 ツバメの在庫もだんだんとピントの良いものは少なくなってきました。 今日の写真はかなりピントの甘いものを1024ピクセルに縮小しました。 これぐらいの大きさに縮小する場合 […]
東京都 バーダーライダー2号 さん作品 と BORG50 オリジナル拡張性
BORG50 オリジナルセットをベースに他の対物レンズの接続例の図をつくりました。 BORG50 の対物レンズを焦点距離の短縮に使えば余るのはフードだけ。 フードも57と52mmのアダプターに使えます。(笑) 東京都 バ […]
「武蔵野散歩Ⅱ」さん野鳥写真作品 と ジョウビタキの写真
お客さんとの話題でジョウビタキは良く写るがカワセミの頬の羽毛は写り難いとかお話しして、丁度HPに載せるジョウビタキの写真を整理していたのでアップしました。 AFボーグ71FL PENTAX K-5IIs 換算1020mm […]
AFボーグ BORG50FL
今日はすっきり晴れたので比較のためのいつもの屋根の撮影。 AFボーグ BORG50FLで換算700mmぐらいになっている写真です。 ペンタックス K-5。 二枚目はついでにクローズアップレンズの記念撮影。