「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

「攻略! BORG」のページ更新しました。

2016年6月17日 【お知らせ】タグ: ,  更新日:2020年9月1日

 

梅雨に入って条件悪い時に撮ってもろくな写りになりませんので、今のうちにと先週からHP作成に専念しています。

 

先週ご案内した通り、今週は

 

「攻略! BORG」

 

のページ主体で更新しました。

 

「マニュアルレンズでトビモノ」

 

「解像力の見分け方」

 

のページのツバメの飛翔写真も適当に縮小したものでしたが、等倍でアップできるものは等倍に、その他も大きい表示に入れ替えました。
また、画像も追加しました。

 

「攻略! BORG」は来週も引き続き更新します。

 

 

BORGで撮影したツバメの飛翔写真画像
ツバメ飛翔
BORGで撮影したツバメの飛翔写真画像
ツバメ飛翔
BORGで撮影したツバメの飛翔写真画像
ツバメ飛翔
BORGで撮影したツバメの飛翔写真画像
ツバメ飛翔
BORGで撮影したツバメの飛翔写真画像
野鳥

関連記事

機種別ページ更新

先日「マニュアルレンズでトビモノ」のページの頭に写真を貼りましたが、これええなあと 機種別のページの頭にもドカンとデカイ画像を貼りました。   作成していて楽しいです。(笑)   BORG77EDⅡ以 […]

ボーグパーツ新価格発表

ボーグパーツの新価格が発表されました。 新旧価格、値上幅、値上率のリストを作りました。 ご注意 検算しておりませんので間違いがあると思います。 一部データーの不足で異常な数字になっているものもあります。 エラー表示もその […]

ショッピングカート休止のお知らせ

ショッピングカート休止のお知らせ 価格変更のため明日21日はショッピングカートを休止させていただきます。 ご迷惑をおかけいたします。

コシアカツバメの飛翔写真が「日本の美しい色の鳥」という図鑑に掲載されました。

BORG50FLで撮影したコシアカツバメの飛翔写真が「日本の美しい色の鳥」という図鑑に掲載されました。   この図鑑は220ページほどあり、結構ボリュームがあります。   —— […]

PDF版「カワセミとヤマセミの探し方、写し方」を作成しました。

PDF版「カワセミとヤマセミの探し方、写し方」を作成しました。   私の経験では2月、3月が一番ヤマセミを見つけ易い時期です。   何とかそれに間に合わせたいので「写し方」などはまだまとまっていないで […]

BORGパーツのみ の販売につきまして。

2018年7月3日 四月よりパーツのみの販売につきましては会員様(当店で本体セット、レンズを購入頂いた方)に限らせていただいています。  

在庫状況のお知らせ

先週の連休前からBORG71FL、BORG90FL好調にご注文頂いています。 本当に有難うございます。 感謝いたします。   BORG71FLは残り少なくなっておりましたが、本日入荷しました。 明日もまた入荷し […]

ミヤマホオジロの画像がBS番組に!

BORG90FLで撮影したミヤマホオジロの画像がBS番組で使われます。 「提供:バーダーショップ フジノ」とクレジット表記されます。(笑) 実は近々にもう一件お知らせできると思います。  

良いお年をお迎えください。

  お昼にもう年越しそばを食べてきました。 和歌山にあるそば屋さんです。 もちろんボーグも携行しましたが使わずじまいだったので今日は蕎麦の写真です。 こちらはほんまもんのそばを食べれる処が少ないですが、和歌山も「そば」と […]

BORG90FL、直焦点、7214テレコン1.4×、F-AFアダプター1.7×で撮影した カワセミの写真画像

お知らせ LMF-1オリジナルセットBORG90FL、89EDのPDFにLMF-1の操作、ピント合わせの要点を追加しました。 これまでにLMF-1オリジナルセットお買い上げ頂いた方はご連絡いただければ送信いたします。 H […]