「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

 

カテゴリー: BORG 77EDⅡ

お知らせ 植毛紙サービス

2011年1月9日 【BORG 77EDⅡ,野鳥写真画像

お客様へお知らせ 最近になりまして本体ご購入のお客様に少量ですが植毛紙(ボーグで扱っているものではありません)をサービスさせていただいています。 私自身がそうでしたが、こういうパーツは後から購入となるとなかなか面倒ですの […]

AFボーグ77EDⅡ メジロ

BORG77EDⅡのAFボーグでの作例をアップしていなかったので今日は77EDⅡで撮って来ました。 ACクローズアップレンズNo4を使ってドロチューブから後が短くなるように接続しました。 ちょっと明るさが足りないかなとは […]

BORG77EDⅡ+1.4×テレコン

2010年12月29日 【BORG 77EDⅡ

BORG77EDⅡに1.4×テレコン。 先日、7214 1.4倍テレコンバーターDGを最も伸ばした状態と最も縮めた状態で撮り比べました。  直焦点の画像と比較して最も伸ばした状態で 1.43倍、最も縮めた状態 1.34倍 […]

お客様より BORG77EDII撮影作例

2010年12月23日 【BORG 77EDⅡ,野鳥写真画像

大阪府 I様よりBORG77EDIIで初撮りの写真をいただきました。 「先日購入したボーグの初撮り作品です。扱い慣れてくるともう少しキレイに撮れると思いますが、私としては大満足でおお喜びしています。ボーグで撮る世界は大き […]

カワセミ写真 BORG77EDⅡ+1.4×テレコン  OLYMPUS E-3

2010年10月25日 【BORG 77EDⅡ,カワセミ写真画像】タグ:

BORG77EDⅡで初めてのカワセミです。 昨日、BORG71FLで写した後対物を替えて待ち、少しの間、日が差した時にきました。 この子もすぐに飛び込んで魚を捕ったようです。 残念ながらここからは食べている様子が見えませ […]

BORG77EDⅡ+1.4×テレコン  OLYMPUS E-3撮影 キセキレイの野鳥写真

2010年10月22日 【BORG 77EDⅡ,野鳥写真画像】タグ:

機種別のベージに等倍画像をアップしていってます。 現在125SD、77ED。 先日のキセキレイのピクセル等倍画像です。 オリンパス E-3 1000万画素 3648×2736ピクセル

BORG77EDⅡ+1.4×テレコン  OLYMPUS E-3 野鳥・モズ

2010年10月15日 【BORG 77EDⅡ,野鳥写真画像】タグ:

BORG77EDⅡ+1.4×テレコン 換算1428mmで撮影 どちらもISO100 SS1/250です。 テレコンをつけてもISO100で十分使えます。

BORG77EDⅡ+1.4×テレコン  OLYMPUS E-3撮影 キセキレイの野鳥写真

2010年10月14日 【BORG 77EDⅡ,野鳥写真画像】タグ:

BORG77EDⅡに1.4倍テレコンバーターDGで撮影。 この枝にカワセミが止まるのではと思い狙っているのですが、他の鳥しか来てくれません。 この下に一本ある枝が邪魔なのかも知れません。 BORG77EDⅡ+1.4×テレ […]

BORG77EDⅡ+1.4×テレコン  OLYMPUS E-3撮影 サメビタキの野鳥写真画像

2010年10月13日 【BORG 77EDⅡ,野鳥写真画像】タグ:

サメビタキだと思います。  BORG77EDⅡに1.4倍テレコンバーターDGで撮影。 近くに来てくれました。    

BORG77EDⅡ OLYMPUS E-3 35mm換算1020mm シジュウカラ

2010年7月15日 【BORG 77EDⅡ,野鳥写真画像】タグ:

BORG77EDⅡ OLYMPUS E-3 35mm換算1020mm ISO800 SS1/200 横1400に縮小 ノートリ シジュウカラ 和歌山県海南市の平地にある公園ですが、この時期でも意外と鳥は多かったです。 た […]

BORG77EDⅡ OLYMPUS E-3 35mm換算1020mm ミソサザイ

2010年7月13日 【BORG 77EDⅡ,野鳥写真画像】タグ:

BORG77EDⅡ OLYMPUS E-3 35mm換算1020mm ISO800 SS1/160 1/2縮小トリミング  ミソサザイ ソウシチョウの声がするので藪の中を見ていると、手前にミソサザイが飛んで来ました。暗い […]

BORG 77EDⅡ+ケンコー1.5× PENTAX K-7 35mm換算1147mm カワラヒワ

2010年7月11日 【BORG 77EDⅡ,野鳥写真画像】タグ:

BORG 77EDⅡ+ケンコー1.5× PENTAX K-7 35mm換算1147mm  ISO400 SS1/200 1/2縮小 トリミング カワラヒワ   BORG 77EDⅡ+ケンコー1.5× PENTAX K-7 […]

BORG125SD+1.4× OLYMPUS E-3 換算 2100mm

BORG125SDに1.4×テレコン OLYMPUS E-3 換算 2100mm ノートリです。 三枚目は昨日アップしたBORG 77EDⅡ PENTAX K-7 35mm換算765mm  のノートリです。 ほぼ同じ距離 […]

BORG 77EDⅡ PENTAX K-7 35mm換算765mm  カワラヒワ

2010年6月27日 【BORG 77EDⅡ,野鳥写真画像】タグ:

BORG 77EDⅡ PENTAX K-7 35mm換算765mm  ISO200 SS1/320 トリミング  カワラヒワ BORG 77EDⅡ PENTAX K-7 35mm換算765mm  ISO200 SS1/8 […]

77EDⅡ AFボーグ

AFボーグ 77EDⅡ  ISO400 SS1/250 トリミング AFボーグ 77EDⅡ  ISO400 SS1/640 トリミング  

77EDII AFボーグ

2010年6月13日 【AFボーグ,BORG 77EDⅡ,撮影機材】タグ:

BORG77EDIIにAFアダプター、ACクローズアップレンズNO3を接続しました。 鳥を撮ってみないと分かりませんが、向かいの屋根瓦などの試し撮りでは良好です。 77EDIIの方がACクローズアップレンズとの相性が良い […]

BORG77EDⅡ E-3 35mm換算1020mm アカゲラ

2010年6月9日 【BORG 77EDⅡ,野鳥写真画像】タグ:

BORG77EDⅡ E-3 35mm換算1020mm ISO400 SS1/320 トリミング  アカゲラ BORG77EDⅡ E-3 35mm換算1020mm ISO400 SS1/800 トリミング  アカゲラ 初め […]

BORG77EDⅡ E-3 35mm換算1020mm キジ

2010年6月6日 【BORG 77EDⅡ,野鳥写真画像】タグ:

BORG77EDⅡ E-3 35mm換算1020mm ISO400 SS1/250 ノートリ   RAW撮影 OLYMPUS Viewer 2 現像 ( ノイズフィルタ OFF、シャープネス 0 )   縮小 ( Res […]

BORG77EDⅡ E-3 35mm換算1020mm キジ

2010年6月3日 【BORG 77EDⅡ,野鳥写真画像】タグ:

BORG77EDⅡ E-3 35mm換算1020mm ISO400 SS1/60 ノートリ BORG77EDⅡ E-3 35mm換算1020mm ISO400 SS1/100 ノートリ BORG77EDⅡ E-3 35m […]

BORG77EDⅡ E-3

BORG77EDⅡを初めて使いました。50mmと25mmの延長筒をつけ、ドロチューブの三脚座ははずしていますので写真のもの。これでも後方が重いです。 BORG77EDⅡ E-3 35mm換算1020mm ISO400 S […]

BORG77EDⅡ E-3

2010年5月30日 【BORG 77EDⅡ,野鳥写真画像】タグ:

BORG77EDⅡ E-3 35mm換算1020mm ISO200 SS1/640 ノートリ