「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

埼玉県H.Sさん 高解像カワセミ写真 BORG 90FL撮影

2017年1月11日 【BORG 90FL,カワセミ写真画像,高解像写真】タグ:  更新日:2020年7月14日

高解像カワセミ写真撮影ユーザーがお一人増えました。!

 

埼玉県H.Sさんからカワセミ作品を頂きました。
年末にお買い上げ頂き、年明けにこの写真です。

 

ノートリ画像は当方で80%に縮小させて頂きました。
トリミング画像は等倍です。

 

ISO320  SS1/1000

 

——————————————————————–
H.Sさん

 

昨年末にBORG90FLオリジナルDXセット-Bを購入させていただいたHです。
本年も宜しくお願い致します。

 

昨年末から、BORGの直焦点、AFボーグで数回(4~5回)撮影を行いました。
まだまだ、BORGの操作がおぼつかない状況なので、作例をお送りすることはおこがましいかと思いましたが、
私自身は、BORGの凄さが実感できとても嬉しい気持ちになれましたので未熟な写真ですが送付させていただきます。

 

今回は、K-3II+AFボーグで撮影したものです。
2カットのトリミング済みと、ノートリで計4枚あります。

 

ボーグで撮影してしまうと、もう野鳥撮影にはカメラレンズを使いたく無くなってしまいますね(笑)。
まだまだ、藤野さんのWebサイトにアップされている作品には及びませんので、これからもいろいろと
試行錯誤をしながらBORG撮影を楽しみたいと思います。

 

——————————————————————–

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

関連記事

大分県 Yさん野鳥写真作品 ガビチョウ、アオバズク AFボーグ BORG90FL撮影

大分県 Yさんからガビチョウ、アオバズクの作品写真を頂きました。   ガビチョウは岡谷の蕎麦屋で蕎麦を食べていると窓の外の庭に来たのと、箱根に行った時もビジターセンター他で何度か見ましたが、東側のものだと思って […]

大分県Yさん AFボーグ90FL撮影 カワセミの写真画像  小鳥はほんとに小さい被写体です。

鳥が近くに止まってくれてチャンス!とばかりに撮影したものの、思ったより小さく写っていてトリミングしないと仕方がない。 おまけにブレなどで写りが甘く縮小すると小さい写真になってしまった。   皆さんも良く経験され […]

大分県 Yさん AFボーグ90FL撮影 カワセミダイブ飛翔シーンの写真画像

大分県 Yさんからカワセミのダイブの写真を頂きました。   BORG90FLを大きく短縮しても近すぎるという羨ましいお悩みでBORG71FLを追加頂きました。   ダイブは速いですからね~!。 &nb […]

大分県Yさん AF BORG 90FL撮影 カワセミ写真

大分県Yさんから頂いたカワセミの写真です。 Yさんの撮影場所では近くで撮らせてくれたカワセミがバッタリ姿を見せなくなったということです。 昨日話したのは繁殖期になると見れるようになるカワセミのケースで、下流から移動してく […]

BORG90FL+PENTAX K-3 抜群の解像感。

BORG90FL+PENTAX K-3 抜群の解像感です。 気持ちええほど写ります。(笑) K-3で撮影していると、おお~っ!と思うことがあります。 ホオジロはあまり撮ったことは無かったですが今回の写りに驚きです。 ホオ […]

AFボーグ90FL オリジナルLMF-1仕様  PENTAX K-3撮影 キセキレイの野鳥写真画像

AFボーグ接点テープサービスですが、消印を見ますと返信用封筒の当方への到着が少し遅れているケースもあるようです。 これからは遅くとも到着翌日には発送できると思います。   すでに到着のお客さんからはご連絡をいた […]

BORG90FL撮影 ジョウビタキの高解像野鳥写真画像

先月の25日のBORG90FLのジョウビタキと同じ時の写真です。 あの写真は頭部のピントはかなりずれていました。 ノートリ縮小の写真とまずまず写った部分の等倍トリミングです。 これからはこういう画像や写りの悪かった写真も […]

AFボーグ90FL PENTAX K-3 ミヤマホオジロの野鳥写真画像

AFボーグ90FL PENTAX K-3 ミヤマホオジロの野鳥写真 換算1275mm ミヤマホオジロ オスがどうも納得(妥協)できる写りがありません。 80%に縮小。   野鳥画像 ミヤマホオジロ

AFボーグ90FL撮影 早朝カワセミ写真

別のカワセミが飛んできたんだと思います。(一枚目)   丁度全身にピントの合う向きになってくれました。 三枚目はその時の一連の写真。 小さく縮小しないと見れません。   1、2枚目のみ等倍です。 それ […]

AFボーグ90FL 換算 1,275mm  PENTAX K-3撮影  ジョウビタキの野鳥写真。

昨日の野鳥写真画像の在庫です。 等倍。 AFボーグ90FL 換算 1,275mm  PENTAX K-3  ジョウビタキ。 BORG90FL+LMF-1+AFアダプター。 今日は 「解像力の見分け方」 以下を少しアップし […]