BORG90FL+7214テレコン PENTAX K-3撮影 オオヨシキリの野鳥写真
今月で渓流釣りも禁漁ですので、釣れていれば竿を出そうと道具も海釣りに衣替えです。
それが整備されたようで駐車場や遠くから見ただけですが観察小屋も出来ており、案内板にカワセミも紹介されています。
BORG90FL+7214 PENTAX K-3撮影 野鳥写真画像 トリミング縮小
関連記事
広島県 Oさん AFボーグ90FLで撮影した クマタカの野鳥写真画像
広島県 OさんからAFボーグ90FL撮影 クマタカの写真を頂きました。 鳥は出会い頭で撮れることが多いです。 この出会い頭の対応が大切です。 車を降りると殆ど飛んで行ってしまうのですが、 車を […]
岡山県Kさん写真、オオコノハズク、トラフズク、ニシオジロビタキ。
2015年優秀作の岡山県Kさんから頂いた野鳥写真作品です。 1枚目のオオコノハズクの顔面の写りが凄いです。(笑) 等倍 2枚目が X-T1 71FLでの作品です。 等倍 3枚 […]
大分県Yさん AFボーグ90FLで撮影した カワセミの写真画像
昨日お知らせした大分県Yさんのカワセミ写真です。 近距離のカワセミの羽繕いのピントを合わせるのは大変です。 しかし、遠いと迫力も立体感、解像感も出ません。 背景のボケ具合も悪くなります。 近い […]
AFボーグ BORG90FLで撮影した カワセミの写真画像
AFボーグ 90FL カワセミ写真です。 昨日の鹿児島県 Hさんも仰っていますが、今年は鳥が少ないようです。 ジョウビタキやアオジもあまり増えてきません。 ただ、カワセミは健在です。 &nbs […]
北海道Yさんエゾフクロウ AFボーグ71FL撮影 と AFボーグ90FL撮影 エナガの野鳥写真画像
90FL、71FL、攻略! BORGのページ更新しています。 北海道Yさんから頂いたエゾフクロウの野鳥写真作品をご紹介します。 これで遅くなりましたが明日、お客さんの作品ページ入賞作発表です。 […]
ヤマセミ撮影画像 レベルアップ
ヤマセミを撮影した写真画像をレベルアップできました。 ヤマセミは解像感出すのが難しいですわ。(笑) 先日「ヤマセミは朝暗いうちからスタンバイしないといけないと思っていましたが、最近そうでも無い […]
大分県 Yさん野鳥写真作品 ガビチョウ、アオバズク AFボーグ BORG90FL撮影
大分県 Yさんからガビチョウ、アオバズクの作品写真を頂きました。 ガビチョウは岡谷の蕎麦屋で蕎麦を食べていると窓の外の庭に来たのと、箱根に行った時もビジターセンター他で何度か見ましたが、東側のものだと思って […]
岡山県 Kさん アカショウビンの野鳥写真作品 BORG90FL撮影
岡山県 Kさんから頂いたアカショウビンの野鳥写真作品です。 アカショウビンの写真は葉が茂って陰になった写真が多いですが、明るい所に止まってくれたようです。 当方でトリミング、縮小せずにアップし […]
AFボーグ90FL PENTAX K-3撮影 カシラダカの野鳥写真画像
明日からCP+ですね。 今日から会場の様子などTwitterで発信するということでした。 ・・・と言っても私はTwitterのアカウント持ってないですが。(笑) 今年は晴れ間が少ないです。 近くの気象庁の観測地のデーター […]
AFボーグ BORG90FL撮影 カワセミ写真
ひと月ほど前から協栄さんでボーグのB品セールをやっていますが、かなり値引きされています。 メインは生産終了のホワイト仕様の各機種です。 ホワイトの終了品はこの前メーカー直販で何度かセールに出されましたが、今回は協栄さんで […]