「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

京都府 Nさん AF BORG 89ED撮影野鳥写真作品

2013年10月15日 【AFボーグ,BORG 89ED,野鳥写真画像】タグ: , ,  更新日:2020年8月8日

京都府 NさんからAF BORG 89ED、PENTAX K-5IIsの作品を頂きました。

コゲラはノートリです。
良く撮られています。

当方で少し縮小させてもらいました。

SSは1/200です。
近距離の撮影ほど速いシャッタースピードでないと被写体ぶれしますがコゲラが突いた木屑が飛んでいる状態でうまく止まっています。

 

私は今日は早朝晴れの予報で89+No5で撮りに行こうと思っていましたが台風の雲がもうかかってきました。

 

——————————————————————–
Nさん 

いつもお世話になっております。
晴天が続いていますね。
先日、K5を下取りに出して、K5Ⅱsを買ったのですが、
とたんに、K3の発表がありがっかりです(笑)

K5Ⅱsで撮影した写真をお送りします。

最近89EDの話題が多いですね。
私も野鳥撮影には最適なレンズだと思います。
AFも快適に効いていますので使いやすいです。

今日は、キビタキとオオルリが出ていると聞いて行ったのですが、
キビタキはメスのみ、オオルリは若の姿を見ただけでした。
コゲラは比較的近くに来てくれましたので、きれいに撮れたと思います。
コゲラのみノートリです。

AFBORG89ED


 

 

AFボーグ BORG89EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像 AFボーグ BORG89EDで撮影した野鳥・キビタキの写真画像 AFボーグ BORG89EDで撮影した野鳥・エナガの写真画像 AFボーグ BORG89EDで撮影した野鳥の写真画像

関連記事

AFボーグ71FL 換算1020mmで撮影 セッカの写真画像

今日はAFアダプターの三番目のへこんだピンのみショートさせでISOオートで撮ってみました。 塗装の剝がしていないマウントを使用しましたがF4.5と表示されダイヤルで絞り値が変わりそれに応じてシャッタースピードが補正されま […]

京都府 I さん BORG機材紹介

京都府 I さん マウント他機材の写真をいただきました。 I さんも めおとデジボーガーで以前からBORG101EDをお使いで奥さん用にBORG71FLを購入いただきました。 その71FLの軽さに引かれて同じような形でご […]

AFボーグ71FLで撮影した キビタキの野鳥写真画像

  BORG 89EDオリジナルセット(LMF-1セット)販売始めました。   よろしくお願い致します。   写真はBORG89EDではなくAFボーグ71FLで撮影したキビタキです。 BOR […]

BORG71FLマットブラック販売開始  と  AFボーグ45EDⅡ撮影のアオジの写真画像

BORG71FLの限定黒仕様(マットブラック)販売が始まりました。 ご予約受付中です。 オリジナルCセット黒仕様もご用意しました。 こちらから。 AFボーグ45EDⅡ、PENTAX K-5IIsでのアオジです。 良く写り […]

岡山県 Kさん AFボーグ71FL撮影野鳥写真作品

先日の土曜日は丹波篠山へ黒豆の枝豆を買いに、 日曜は高野山から龍神スカイラインの紅葉を見に行きました。   以前はよく篠山へ枝豆を買いに行きましたが久々です。 篠山方面は紅葉はまだですが、高野山はイチョウは良い […]

AFボーグ71FL撮影 カワセミの飛び出しシーンの写真画像

カワセミの飛び出しシーンの写真です。   カワセミに反応をしてしまい、レンズを下へ強く降りすぎて切れてしまいました。   AFボーグ71FL Canon 250D PENTAX K-3 カワセミ &n […]

北海道Hさん野鳥写真作品

連休もとりあえず一段落です。 今日はしんどい一日を過ごされた方も多いでしょう。(笑)   連休は皆さん撮影はされましたでしょうか。   北海道Hさんから頂いた野鳥写真作品です。   カワセミ […]

新しいブログのご紹介 と キャノンクローズアップ短縮の解像感

新しいブログのご紹介です。 東京都 バーダーライダーさんがブログを始められました。 野鳥撮影とバイクのブログです。 BORG71FLとBORG89EDを使われています。 「ピースサイン~どこかの道で」 最新記事はコミミズ […]

滋賀県 Kさん 月の写真 と AFボーグ60ED撮影カワセミの写真

滋賀県 Kさん から月の写真 カメラ暦3ヶ月のKさんのボーグ初撮影、月の写真です。 AF BORG 77EDⅡ ペンタックスK-r AFボーグ60ED カワセミ 白い羽毛もまずまず写りました。 80%に縮小 トリミング

AFボーグ71FL 換算1020mm撮影 ミサゴの飛翔写真

AFボーグ BORG71FL撮影 換算1020mm ミサゴの写真 今回より三脚使用です。 今回のフォーカスはマニュアルフォーカスです。 PDFでご説明しています半置きピンです。 一回の飛翔の写真です。 一枚目の撮影日時は […]