「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

menu

ON_OFF

2011年12月27日(火)

AFボーグ, BORG 77EDⅡ, 野鳥写真画像

■ リンクのご紹介「武蔵野散歩」

リンクのご紹介です。


「武蔵野散歩」


BORG77EDⅡ、45EDⅡ、50FLユーザーです。
PENTAX K-5 AFボーグ。
キャノン改造も。



*************************************************
「武蔵野散歩」さん

ご無沙汰をしております。
ブログを始めました。
ヨチヨチ歩きで試行錯誤の毎日ですが、「カワセミと野鳥の写真撮影日
記」をリンクさせていただきたいと思っております。
*************************************************

「武蔵野散歩」さん11月作品から。

カモ シラサギ


関連記事

鹿児島県Hさん 高解像カワセミ写真他 AFボーグ77EDⅡ撮影

今日もユーザーさんの高解像カワセミ写真画像です。   鹿児島県Hさんから頂いたカワセミ他の作品です。   頂いたメールに私が返信させて頂いた内容です。   >もしかしたら求愛のためかと […]

「カワセミ解像」 というページを作っています。

「カワセミ解像」 というページを作ることにしました。  アップの写真はピントやブレがうまく行っても頭だけ合って体がボケすぎているなどノートリでは使えない写真が多くなるのですが、トリミングでええとこ取りすれば部分的には良く […]

いいものを見つけました。迷彩テープ。

いいものを見つけました。迷彩テープです。 AFボーグ50FLに巻いてみました。 本体とのセット販売のみですが400円~500円で販売予定です。 色は一色です。 ツバメの写真は50FL短縮 ノートリ縮小です。   […]

アメリカ在住 Sさん AFボーグ71FL野鳥写真作品

アメリカ在住のSさんからAFボーグ71FLの写真を頂きました。   先日はシロハラミソサザイを頂きましたが、今回はハシナガヌマミソサザイというそうです。   上から   クーパーハイタカ I […]

福島県 Tさん AFボーグ71FL撮影 野鳥写真作品

福島県Tさんから AFボーグ71FL 作品をいただきました。 野鳥撮影は始められたばかりです。 PENTAX K-r ISO 800 SS 1/640 ISO 3200 SS 1/80 ——&#8 […]

「武蔵野散歩」さん 作品 AFボーグ BORG71FL

毎月アルバムでご連絡いただいている 「武蔵野散歩」 の7月分の作品を拝見しました。 「このところ鳥影が少なく、苦戦しています。」ということです。 アルバムを拝見するようになってから一年になります。 このようなことを申し上 […]

岡山県Kさん AFボーグ90FLで撮影したベニマシコ、ルリビタキ、トラツグミの写真

AFボーグ BORG90FL 1.7AFテレコン K3 canon250D  LMF-1 で撮影。   私も今年に入ってからトビモノも狙えるようにAF BORG 71FLにクローズアップレンズをつけて撮影してい […]

兵庫県 松本様 『読者の報道写真コンテスト』入選 BORG71FL、PENTAX K-5で撮影

兵庫県 松本様がBORG71FL、PENTAX K-5で撮影されたコハクチョウの写真が 神戸新聞の 『読者の報道写真コンテスト』に入選されました。 おめでとうございます。 『読者の報道写真コンテスト』 ブログ「めぐる季節 […]

徳島県 I さん AFボーグ77EDⅡ撮影 野鳥写真作品

BU-1の三脚座をはずした写真です。 三脚座は丁度100グラムでした。 三脚座は六角レンチではずします。 徳島県 I さんから作品をいただきました。 ヒヨドリの腹がバシッと写っています。 ——&# […]

京都 Nさん BORG89ED初撮り野鳥写真作品  と  BORG71FL、BORG50FLのシロハラの写真画像

今日はAFボーグ71FLでシロハラが撮れましたので、一昨日撮影したBORG50FL直焦点のシロハラとアップしました。 同じピクセルでトリミングし、80%に縮小しています。 PENTAX K-5IIs 京都府 Nさん から […]