BORG71FL OLYMPUS E-3 ツバメ
朝カワセミを撮りに行こうと思うのですが、週間予報の最低気温に28、27度が並んだのを見ると、怯んでしまいます。25度になるのを待っているのですが。
ということでツバメになりました。
三枚とも ISO400 SS1/2000 ノートリ縮小 です。
関連記事
良く写ります。K-01 BORG71FL撮影 カワセミの写真画像
朝撮りです。 条件はよくなかったのですが良く写りました。 BORG71FL+7214テレコン ペンタックス K-01 白い羽毛も良く写っています。 125SDでも期待できそうです。 昨日の動物写真家の小原さんの番組で、 […]
大阪府 Hさん AFボーグ71FL撮影 オオタカの写真画像
大阪府 HさんからAFボーグ71FL でのオオタカの写真をいただきました。 偶然至近距離に降りていたそうです。 鳥は出会い頭に撮れる事が多いですね。 その時上手く対応出来るようにイメージを持っておくのも大切だと思います。 […]
BORG67FL予約受付開始! と AFボーグ71FL 換算1020mm フォーカスエイド チョウゲンボウ
本日10時よりBORG67FL(WH)予約受付開始です。 詳しくはこちらから! チョウゲンボウが居たのでカメラを出していると居なくなってしまった。 電柱の横に車を止めていたのでまさかと思って真上を覗くとお食事中。 無 […]
BORG71FLに丁度良いケース その2
これは昨日より小さいサイズです。 BORG71FLに丁度良い。 標準のセットの場合はテレコンを付けた状態ではちょっときつめ。 オリジナルセットはミニミニドロチューブ使用でやや短かいので大丈夫です。 横のポケットに小物は入 […]
BORG71FL オリンパス E-3 コガラ
秋です。 良い季節になってきました。 BORG71FL オリンパス E-3 コガラ
鹿児島県Hさん撮影野鳥写真作品 メジロ
今年に入って高止まりのHPアクセスですが、1日からまた一段上がった感じです。 有難うございます。 例年1、2月の大阪の日照時間は少なく、今年は特に曇りばかりで殆ど撮影できませんでしたが、 そろそろ明るさもで […]
札幌市 K さん 71FL初撮り
札幌市の KさんからBORG71FL初使用の感想をいただきました。 BORG77BU-1が届いたと昨晩メールを頂いたお客さんはお仕事ですが北海道へ出張だとか。 ほんまに羨ましいですわ。 —— […]
アメリカのアオサギ BORG71FL撮影
BORG71FLユーザーオリジナルをお買い上げ頂いたお客さんが価格コムのペンタックスの150-450mmでコメント頂いたようでアクセスぐんとアップしています。 有難うございました。 また同じく、BORG71 […]
AFボーグ BORG71FL撮影のカワセミ写真 よく写りました。
先日から水道工事が始まった書きましたが、あまり進んでいません。 まだポインントの前も終っていません。 工事が始まる前の八時半ごろまで撮ってきました。 もともと何時も九時半ごろまでしか撮ってないのですが。 BORG71FL […]
ヤマセミ ノートリトビモノ写真画像
ヤマセミが明るいところを飛んでくれません。 一枚目はまだ日が当たっていましたが、段々と陰がこちらに寄ってきます。 甘い画像で小さく縮小です。 ノートリですが明るさ確保のためにBORG71FL短 […]