「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

ヤマセミ ノートリトビモノ写真画像

2016年4月20日 【AFボーグ,BORG 71FL,ヤマセミ写真画像】タグ: , ,  更新日:2020年9月1日

ヤマセミが明るいところを飛んでくれません。

一枚目はまだ日が当たっていましたが、段々と陰がこちらに寄ってきます。

 

甘い画像で小さく縮小です。

 

ノートリですが明るさ確保のためにBORG71FL短縮で1.7×だとヤマセミがまだ小さいです。

 

ここはカワセミが居らず不思議に思っていましたが、前回から前を飛んでくれるようになりました。
暖かくなって上流へ移動してきたのでしょうか。

 

PENTAX K-3

 

 

BORG71FLで撮影した野鳥・ヤマセミの飛翔写真画像
ヤマセミ 画像

BORG71FLで撮影した野鳥・ヤマセミの飛翔写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・ヤマセミの飛翔写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・ヤマセミの飛翔写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・ヤマセミの飛翔写真画像

関連記事

広島県OさんBORG71FLデビュー作  と  私はクロジとモズの野鳥写真画像

広島県OさんからBORG71FLデビュー作のカワセミをいただきました。 あいにく天気は悪かったようです。 もうBORG89EDも届いていると思いますので89デビューもまた楽しみにしています。 カワセミはRAWを送っていた […]

AFボーグ90FL 短縮で撮影した野鳥写真画像 エナガ、シジュウカラ。

久々にAFボーグ90FLで野鳥撮影です。   ドアップはあとCAPRIとBLANCAで撮ったらとりあえず一段落ですので、使い勝手の良い短縮量の頃合を見るのにエナガなどを撮りました。 鳥を追ったり、ブレはかなり楽 […]

AFボーグ71FL撮影 ミサゴの飛翔写真

積雪のため関東方面への配送が遅れているようです。 お待ち頂いているお客様にはしばらくお待ちください。 よろしくお願い致します。 2月に入って日差しが出た時にスズメを撮ったぐらいですが、昨日はよく晴れたので甘い画像ですが […]

AFボーグ71FL+LMF-1 ルリビタキ

一昨日、昨日と早朝ヤマセミの様子を見てきて、今日は立ち用のブラインドの改良です。   着替え用のテントをカッターで窓を開けたものでしたが、黒のメッシュの生地も窓につけるようにしたりして、ヤマセミ対応にしました。 […]

AFボーグ BORG71FL ペンタックス K-7撮影 ハクセキレイ

AFボーグ BORG71FL。 BORG71FLをレデューサーなどで焦点短縮せず、F5.6そのままでAFアダプターをつけて動作確認しました。 本日の状況は曇りでポツポツ雨が落ちてくるという状況で非常に暗いという状況ではな […]

AFボーグ45EDⅡ 野鳥写真ハクセキレイ

AFボーグ45EDⅡ PENTAX K-5 やっぱり軽いです。 ボケもいい感じです。   ハクセキレイ

山口県 T さん AFボーグ71FL 初撮り作品 ミサゴ他野鳥写真画像

山口県 T さんからAFボーグ71FLでの初撮り作品を頂きました。 ペンタックス K-7です。 「大変気に入っています」と言っていただきましたが 初日からこれが撮れれば言うこと無しですね。 ミサゴはISO400 SS1/ […]

動画「ヤマセミの居眠り」

先日お知らせしたヤマセミの居眠り動画、やっと編集できました。   ところが今度はブログに張れない。(笑)   何とか動画が弄れるようになったので、以前から考えていたマイクロフォーカスの紹介動画など作っ […]

AFボーグ50FL ノビタキ

AFボーグ50FL  換算700mmほどなのでもう少し焦点距離が欲しい気がしますが、 K-rとの組み合わせで軽いです。 手軽にAFが使えてブラブラ下げて歩くには最適です。  

鹿児島県 Hさん 野鳥写真作品 ジョウビタキ、コゲラ。

鹿児島県 Hさんからジョウビタキ、コゲラの野鳥写真画像を頂きました。 一枚目がBORG77です。 ネットでよく〇メートルの距離に止まってくれたなどとコメントして写真を貼って いますが、写真を見るともっと距離があるなという […]