BORG67FL予約受付開始! と AFボーグ71FL 換算1020mm フォーカスエイド チョウゲンボウ
本日10時よりBORG67FL(WH)予約受付開始です。
詳しくはこちらから!
チョウゲンボウが居たのでカメラを出していると居なくなってしまった。
電柱の横に車を止めていたのでまさかと思って真上を覗くとお食事中。
無茶苦茶無理な体勢でなんとか撮影。(笑)
BORG71 + AFアダプター 換算1020mm
フォーカスエイドで撮影
マニュアル露出
BORG71 + ペンタックスK-3 ほんまええですわ。
一枚目は
かなりトリミング (約630万画素) 、 縮小。
他はノートリ縮小。
関連記事
オオルリ ボツ野鳥写真
先日撮ったオオルリの中で遠めだったり枝被りやイマイチの写真です。 遠い写真は近い写真が撮れればほぼボツになるので撮らないようにしているのですが、ファインダーで見ると臨場感があり大きく感じてつい撮ってしまいます。(笑) こ […]
AFボーグ BORG71FL ニシオジロビタキの写真画像
お客さんからいただいたニシオジロビタキの写真です。 珍しい鳥です。 観察難易度8ということです。 当方で1/2に縮小しています。 ノートリ。 AFボーグ71FL PENTAX K-5
AFボーグ50アクロ 色収差 と 北海道 Kさんの面白いお話し エゾビタキ
先日ブログに書きました50アクロの色収差が出た分の写真です。 AFアダプターを使用していますのでその影響もあるかも知れませんので次は7214テレコンで確認したいと思います。 等倍、その縮小の順で、3、4枚目はLightr […]
鹿児島県 Hさん 野鳥写真作品 ジョウビタキ、コゲラ。
鹿児島県 Hさんからジョウビタキ、コゲラの野鳥写真画像を頂きました。 一枚目がBORG77です。 ネットでよく〇メートルの距離に止まってくれたなどとコメントして写真を貼って いますが、写真を見るともっと距離があるなという […]
AFボーグ90FL オリジナルLMF-1仕様 PENTAX K-3撮影 キセキレイの野鳥写真画像
AFボーグ接点テープサービスですが、消印を見ますと返信用封筒の当方への到着が少し遅れているケースもあるようです。 これからは遅くとも到着翌日には発送できると思います。 すでに到着のお客さんからはご連絡をいた […]
大阪府 HさんからAFボーグ BORG71FL+PENTAX K-5 II s 野鳥写真作品が届きました。 マヒワ、イズモヒタキ。
大阪府 HさんPENTAX K-5 II s初撮り作品です。 先日東京のお客さんから大阪に珍しいヒタキが入っているらしいとお聞きしていたところ Hさんから K-5 II sの設定のことで電話を頂いたのでヒタキの件をお尋ね […]
静岡県 Aさん BORG71FL野鳥写真作品 と 今朝のメジロ
今日はよく冷えました。 防寒をもう少し考えないといけません。 今朝のメジ゜ロです。 AFボーグ71FL 換算1020mm PENTAX K-5IIs 等倍。 静岡県 Aさん 作品をいただきました。 BORG71FLでの […]
AFボーグ90FL PENTAX K-3 ミヤマホオジロの野鳥写真画像
AFボーグ90FL PENTAX K-3 ミヤマホオジロの野鳥写真 換算1275mm ミヤマホオジロ オスがどうも納得(妥協)できる写りがありません。 80%に縮小。 野鳥画像 ミヤマホオジロ
AFボーグ67FL オオアカゲラ、コゲラ。
経理部長の写真シリーズ、今日はAFボーグ67FL オオアカゲラ、コゲラの野鳥写真画像です。 オオアカゲラはピントが少し奥に合っています。 もう少し近づきたい距離ですが特にコゲラのような小鳥は67ではちょっと […]
イソヒヨドリ オス
今日は雨でBORG101EDAFボーグを弄くってました。 直AFで夕方5時を過ぎた雨の中、建物などではしっかりAF効いています。 イソヒヨドリ



