「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

栃木 Sさん AF BORG71FL撮影 野鳥写真作品

2014年4月19日 【AFボーグ,BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ: ,  更新日:2020年8月10日

栃木 Sさん AF BORG71FLで撮影の野鳥写真をいただきました。

一枚目はノートリ等倍です。
当方でファイルサイズは軽くさせていただいています。

その他は当方で80%に縮小、トリミングです。

いずれも良いですね。

——————————————————————–
Sさん 

御世話になっております。
K-5Ⅱs+71FL(AF)で撮影した写真を送付します。
前回、相談した前ピンですが保護フィルターを外したところかなり良い状態に
改善されたかなと思います。
あんなものでも影響があるんだと改めて驚きました。
また、ノイズのほうは初期設定にある高感度NRカスタムを初期設定で使用して
います。
今後、いろいろ試して自分の好みに合わせていきたいと思います。
今後ともご教示のほどよろしくお願いいします。

現在、カワセミのトビモノの挑戦中です。
かなり、難しいですね。
トビモノ写真ではありませんがご相談後の写真を何回かに分け送付いたします。

——————————————————————–

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・シメの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・オオマシコの写真画像  AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・オオマシコの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ミヤマホオジロの写真画像AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ミヤマホオジロの写真画像

関連記事

サンコウチョウ撮影 証拠写真

サンコウチョウを初めて撮りました。 証拠写真です。 先日、サンコウチョウを見つけてその後撮りに行っていませんでした。 その間、コマドリには完敗しましたが。 今年はノーマルな夏鳥ぐらい撮っておきたいと結構気合を入れて四月か […]

AFボーグ BORG71FLで撮影した 野鳥・ウミアイサの写真

ウミアイサ 波打ち際で急に暴れだしたので何事かと思えば魚を追っているのですね。 初めて写す鳥なのでISO400から250に下げたところです。 SS1/500では殆ど止まりませんでした。 BORG71FL F-AFアダプタ […]

AFボーグマウント接点テープサービス始めます。

先日よりAFボーグマウント接点テープサービスを始めています。 これに伴いまして今までに当店で対物レンズ本体をお買い上げ頂いたお客様にも返信用封筒を当方に送っていただければシャッター優先モードが使えるよう工作する材料をお送 […]

東京都 A さん BORGで撮影した野鳥写真画像

毎月アルバムをご紹介いただいています東京都 A さんの4月のアルバムからです。 4月はカワセミや小鳥の出が悪く苦戦されたそうです。 夏鳥に期待です。 チョウゲンボウは飛び出しだそうですが上手くピントが合っています。 &# […]

BORG 107FL、未だにまともな野鳥写真の作例画像はありませんね。

BORG 107FL、発売から随分経過しました。   BORG 107FLの発売からもう随分経過しましたが、 未だによく解像した野鳥作例はありませんね。 メーカー作例を見ても皆目ですし、ネットで検索してもありま […]

AFボーグ BORG50FLで撮影したカワセミの写真

AFボーグ50FL PENTAX K-5 カワセミ 最近BORGも三脚使用時は7680で80鏡筒で撮っています。 これがなかなか良いです。 ISO320。 SS1/160~200。 トリミング。   

自分で自分の足を踏んでます。 カワセミの写真。 BORG71直AF撮影。

BORG71FL AFアダプター カワセミのオスが通過して留まったので方向転換です。 自分で自分の足を踏んでます。   

動物写真家の小原さんがフジのX-Pro1のサイトに。 と BORG77EDⅡ B品入荷。

動物写真家の小原さんがフジのX-Pro1のサイトの「プロの告白」のコーナーで紹介されているそうです。 ボーグを使っておられることも載っています。     「FUJIFILM X-Pro1 写真家たちの告白 」     「 […]

K-3 BORG89ED撮影モズの写真 と アッパーの鳥撮りさんの凄いミサゴの写真

せっかく来たカワセををモズが追ってきました。 モズもほんの何秒か止っただけで飛んでいきました。 ライブビューピーキングで準備していてピントもすぐに合わすことが出来シャッターを切り始めましたが、この間20枚ほど撮影のうち二 […]

AFボーグ71FL 換算1020mm撮影ミサゴ飛翔シーン

最近お天気が良くなくなかなか撮りに行けません。 今日も予報は悪かったのですが出かけてみたら何とか晴れ間がありました。 ピント甘いです。 AFボーグ71FL 換算1020mm PENTAX K-3 トリミング縮小。     […]