「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

神奈川県 Dさん AFボーグ71FL撮影野鳥写真作品 オオジュリン

2014年3月26日 【AFボーグ,BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ:  更新日:2020年8月10日

神奈川県 Dさん から野鳥写真画像を頂きました。

AFボーグ71FL PENTAX K-5 II s

二枚目に足環が付けられています。

——————————————————————–
Dさん 

お世話になります。
50アクロ、60EDと専ら手持ち撮影をしていましたが、71FLになってから今は小型軽量三脚で半手持ちのような撮り方をしています。
先日見たことがない野鳥が目の前に来たので夢中になって撮りました。かなり風のある日でしたがしばらく同じ場所にいてくれたので
随分撮影できました。後から来た方に「オオジュリン」だと教わりましたが、後で見てみると環境省の足環が付けられていて何枚かを照合すると
文字がほぼ全て読み取れました.(ボーグの威力でしょうか)。比較的良く撮れたものをお送り致します。すべてノートリ縮小です。

——————————————————————–

——————————————————————–
追記。

「オオジュリンの様な小鳥類の写真から個体が特定されるケースは大変少ない
ので、特定されれば貴重なデータとなります」とのこと。

その後識別番号から個体が特定されました。
2007年10月20日に宮城県(の特定の場所)にて成鳥で標識放鳥。

野鳥の寿命は意外と長いと聞いたことはありますが…
個体が特定されると益々愛着が湧きますね。 余談でした。

——————————————————————–

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・オオジュリンの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・オオジュリンの写真画像

関連記事

大分県Yさん AFボーグ BORG90FLで撮影した オシドリの写真

大分県Yさんから頂いたAFボーグ90FL撮影 オシドリの写真画像です。 オシドリの警戒心の強さに苦戦されているようです。   オシドリは警戒心が強いです。 私もこの警戒心の強さにコテンパンにやられたことがありま […]

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ズグロカモメの写真

ズグロカモメ。 数が少ないらしく絶滅危惧Ⅱ類だそうです。 夏羽は頭部が黒くなるようですが、冬鳥ですから日本で頭部が黒い状態は滅多に見れないのでしょうね。 ユリカモメとは違い嘴は黒く、カニなどを食べるらしく餌場が違う為か他 […]

鹿児島県 Hさん撮影 野鳥写真作品 ヤマセミ他

BORG71FL良く出ています。   在庫はまだありますが明日からメーカー臨時休業なので71FL補充分早めの発注しました。 明日また入荷します。   メーカーは今日で71FLセット品は品切れとなりまし […]

大阪府 A さん 作品

大阪府 A さんから送っていただきました。 機体の大きさが良く感じられます。 ******************************************* BORG77EDIIを使い始め、ますますボーグのすばら […]

大分県Yさん AFボーグ90FLで撮影した カワセミの写真画像

昨日お知らせした大分県Yさんのカワセミ写真です。   近距離のカワセミの羽繕いのピントを合わせるのは大変です。 しかし、遠いと迫力も立体感、解像感も出ません。 背景のボケ具合も悪くなります。   近い […]

AFボーグ BORG71FLで撮影した 野鳥・ウミアイサの写真

ウミアイサ 波打ち際で急に暴れだしたので何事かと思えば魚を追っているのですね。 初めて写す鳥なのでISO400から250に下げたところです。 SS1/500では殆ど止まりませんでした。 BORG71FL F-AFアダプタ […]

BORG50FLで撮影した写真にコチドリの卵が写っていました。

BORG50FLで撮影した写真にコチドリの卵が写っていました。 昨日のコチドリですが、よく見るとピントは合っていませんが卵が写っているものがありました。 等倍トリミング  

新年おめでとうございます。

  新年おめでとうございます。  

AFボーグ90FLで撮影した メジロの野鳥写真

AFボーグ90FL メジロの野鳥写真画像です。   今朝は雲が多くて鳥が来た時に日が当たりませんでした。   先日はしばらく撮影していなかったのでもたついていましたが、そろそろ慣れてきました。 ところ […]

AFボーグ71FL撮影 ミサゴの飛翔写真

積雪のため関東方面への配送が遅れているようです。 お待ち頂いているお客様にはしばらくお待ちください。 よろしくお願い致します。 2月に入って日差しが出た時にスズメを撮ったぐらいですが、昨日はよく晴れたので甘い画像ですが […]