「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

ジオマED65-Sで撮影したカワセミの写真

2010年12月13日 【カワセミ写真画像】タグ:  更新日:2022年9月1日

この写真は2007年の8月に撮ってますからボーグを購入する少し前ですね。
BORG101EDを購入して3年が過ぎました。

ジオマED65-Sに20倍のアイピースを付けて一眼レフで撮ったものです。
等倍で羽毛がバサバサの部分はまずまず写っていますが、詰まったところはあまいです。

400mm5.6の単焦点レンズよりは良く写りました。

カワセミ カワセミ

関連記事

長野県 Tさん チョウゲンボウ、 徳島県 Iさん カワセミ、 私はオオマシコ。

先日撮影したオオマシコです。 今日も行きましたがもうどこかへ行ってしまったようです。 移動の途中の少しの間寄ってくれたのでしょう。 結局いまいち撮れませんでした。 長野県Tさんと徳島県Iさんから作品をいただきました。 長 […]

AFボーグ71FLで撮影した カワセミ写真

今朝は曇って来たので、このカワセミ撮影のあと海岸に行って来ました。   撮影するつもりはなかったのですが日が差した時間もあり、 運よくミサゴの面白い写真が撮れました。   1枚目のカワセミ写真は等倍を […]

大分県Yさん AFボーグ90FL 35mm換算1785mm撮影 カワセミの写真画像

大分県Yさんから頂いた AFボーグ90FL 35mm換算1785mm撮影のカワセミ写真です。 先日ライブビューAFならテレコン付けてもAF使えますよとお話したのですが、早速試されたようです。 明るさはベストの条件では無か […]

埼玉県H.Sさん 高解像カワセミ写真 BORG 90FL撮影

高解像カワセミ写真撮影ユーザーがお一人増えました。!   埼玉県H.Sさんからカワセミ作品を頂きました。 年末にお買い上げ頂き、年明けにこの写真です。   ノートリ画像は当方で80%に縮小させて頂きま […]

AFボーグ BORG89EDで撮影したカワセミの写真画像

19日の89EDAFボーグのカワセミです。 14日と似たような画像です。 14日のISO800、SS1/125に対して ISO400、SS1/500です。 時刻は6時53分。 AFボーグ89ED PENTAX K-5II […]

大分県 Y・Kさん(女性) AFボーグ71FL撮影 カワセミ写真作品

大分県 Y・Kさん(女性) からAFボーグ71FL カワセミ写真を頂きました。   いつもカワセミの解像写真を頂いている、大分県 Yさんのお知り合いです。   Y・Kさんはキャノン7Dにシグマ500m […]

「武蔵野散歩Ⅱ」さん AFボーグ67FL アオジ, カワセミ, ジョウビタキ, メジロ, モズ

「武蔵野散歩Ⅱ」   さんの一月の作品です。 すべて新しく導入頂いたBORG67FLでのカワセミ他野鳥写真です。BORG 67FL+PENTAX(F-AF+K-5IIs) 一月は殆どBORG67FLで撮られています。 & […]

広島県OさんからBORGデビュー作、  今月はBORG90FLがよく出ました。

今月はBORG90FLがよく出ました。   有難うございました。   お蔭様で今日の発送分で、追い足し追い足し何とか確保していた在庫もとうとう切れてしまい、次回入荷が7月中ごろの予定ですので少しお待ち […]

鹿児島県 Hさん BORG 71FL撮影野鳥写真作品 カワセミ他

鹿児島県のHさん、昨日はBORG77EDⅡの作品をご紹介しましたが、今日はBORG 71FLの作品です。 BORG71FL+FAF1.7+K3撮影。   昨日ご紹介した公園レストハウスでの展示ですが、40点ほど […]

BORG 89ED撮影 野鳥写真画像 カワセミ

BORG 89ED+7214で撮影したカワセミです。   風が強くて止まり木が揺れていたのでSSを速めにして1/2000、感度640。   この距離と角度では目に合わすより体に合わす方が全体の解像感良 […]